朝鮮半島と中国と世界の動き

最新の週刊誌及び月刊誌などの拾い読み 朝鮮半島での出来事及び中国の政治経済などテレビ新聞が
報道しない記事を拾う

クシュナーの影響力の源泉は、共和党主流派・ウォール街とのパイプ役として

2017-04-18 08:03:30 | アメリカ


トランプの黒幕?スティーブ・バノンの微妙な立ち位置の記事などでバノンの権勢は砂上の楼閣であり、その影響力の低下の可能性について触れてきました。当時は何も知らない日本の有識者らがバノンを黒幕として恥ずかしい動画などをネットに公開したり、陰謀論めいた論説を記事公開・出版などを行っていました。(ちなみに、筆者の著作である『トランプの黒幕』(http://amzn.to/2platL2)はバノンのことを指しているわけではありません。)
現在、バノンの影響力が相対的に低下しており、代わりにクシュナー上級顧問の影響力が強まっていることから「クシュナーこそが黒幕だ!」という妄言が再び出てくるようになっています。娘のイヴァンカがシリア攻撃を決断させた要因だったとか、本当にひどい言説ばかりで面白いものです。

トランプ政権のホワイトハウス及び主要閣僚は共和党保守派によってほぼ独占されている状況となっています。そのため、それらと対立する共和党主流派・ウォール街が政権にアクセスするルートは限られていることになります。

クシュナーはゲーリー・コーン国家経済会議議長とムニューチン財務長官とも親しい元民主党員です。コーンも民主党員であり、ムニューチンはリベラルの影響が強いハリウッドでも活躍していた投資家です。

(二人ともGS出身・ウォール街出身であり、クシュナーと親しいことも要因の一つとなって政権入りしています。)したがって、共和党内部では保守派よりも民主党に近い主流派寄りの人物と言えます。

現在のトランプ政権では、このNY派の人々を通じた共和党主流派・ウォール街による政権へのハイジャックが起きようとしている状況です。

つまり、トランプ政権を誕生させた保守派、そしてオルトライト的な傾向がある面々の立場が弱まり、選挙時にはトランプに敵対していたはずの主流派・ウォール街に近い人々がホワイトハウスの新たな主になるべく蠢いている状況です。

クシュナーはトランプに近い立場にある非保守派の人間であることから、彼らの代理人としての影響力を強めている状況にあります。

保守派の特攻隊員的な位置づけであるバノンの力が低下し、クシュナーの力が伸びていることは、ホワイトハウス内の保守派・主流派の両派の力関係の変化を示すバロメーターに変化が生じていると言えるでしょう。

したがって、バノンもクシュナーも黒幕というよりも、党内の勢力争いの状況を観測するための観測球のような役割として捉えることが妥当です。

アゴラ?からの引用記事


最新の画像もっと見る

コメントを投稿