goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

脳卒中予測システム

2013-03-22 09:37:36 | Weblog

脳卒中予測システム

脳出血を発症して8年経った。
再発が懸念されるが取り立てて予防措置はしていない。
高血圧、動脈硬化等、懸念されることは多々あるが、
平均寿命までは何とか健康でいたいものだ。
快食、快便、快眠それから至福の読書等々、人間らしく生活するためには、
心の健康、とりわけ脳の機能が大切だと思う。
下記サイトを参考にして寿命を全うしたい。
 脳卒中になる確率、簡単に予測できる算定表開発(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130320-OYT1T00316.htm?from=main5
 脳卒中発症の予測システム(国立がん研究センター)http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3284.html

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする