goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

夕刊の新聞「よみうり寸評」を読んで

2015-12-09 23:06:22 | Weblog
 過労自殺を認めて、和解した居酒屋「和民」のことが書かれていた。

「人を思いのまま動かそうとしている」の一節は井上ひさしの小説
『ブンとフン』であると紹介されている。

「和民」は強引なやり方でバイトに過酷な労働を押しつけた。
権威を振りかざして人を思うまま操っているとしか思えない状況だったのだろう。
自殺にまで追いやったのだから…

「ある人にはとっては自分はこれだけのことをしたという過去の栄光…
そういうものをたくさん手に入れ、人を思いのまま動かそうとしている」
という文面なのだが…(大泥棒のブンが言った言葉らしい)
人間の一番大切なものを奪ってどうするよ。

フンは誰?ってフン先生と言うらしい。

フン先生の小説から現実に飛び出た大泥棒ブンは「人間の一番大切なものを
盗んでやる」と言ったら、「大切なものって?…」とフン先生が聞いたらブンが
「権威です。ある人にとっては~」と言う。

誰にでも「権威」というものを持っているだろうがそれを常に振りかざしたりはしない。
トップに立つ人ほど「権威」をふりかざしている。

ブンに安倍首相の権威を奪って欲しいと願うのはおかしいだろうか?

野党が全然権威を持たなくなってしまって、完全にバラバラ状態。
完全に自民党の思うがまま、安倍首相の思うがまま。
ブンが本当にいるならやって欲しいくらいだ
(解釈の仕方が間違っていたらご免なさい)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み、食事のおかずの話題で盛り上がった

2015-12-09 20:31:58 | Weblog
 今日はそれぞれの話題でかなりもりあがって文庫本を読む暇があまりなかった。

ハスの挟み焼きについて。
普通ハスは酢水に入れてあく抜きして白くして、水を拭き取ってから、
挽肉を入れて焼くが、友人は酢水に入れなくて輪切りしたものに、
挽肉をはさんで小麦粉を付けてたっぷりめの油で焼いたら美味しかったと言っていた。
(あまり厚く切らなかったらしい)
ハス独特に苦みなどなかったのだろうか…

(日曜日、科学的に計算しておかずを作る中丸雄一さんの「マジッスか!」のコーナー
では油を野菜の上から掛けて炒めていた
野菜に油が入りすぎないか気になったが、美味しいと絶賛していた。
ビタミンCを損ねないようにするにはこの方法がいいらしいが…
慣れないとどうもね

S社の切り餅(一般にけっこう出回っている奴)
私は以前ここの餅はおいしかったと思っていたが、この所食べると風味もないし
あまり旨みを感じないのだ。(餅の感じがしない。焼き目もあまりつかないうちに
膨らんでしまうし…) と思ったら友人もそれは感じていた。

餅米自体がうまく出来ていないせいか?
それとも表示がないが何か入っているとか?本来の餅感がないのだ。
まだ豆大福のような物の方がおいしいと感じる。
やはりもちもち感が欲しい。

主婦の日常のおかずの話題で昼休みが終わった。
(少しは文庫も読んだが1ページくらいしか読み進めなかった)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が終わってみれば…

2015-12-09 18:37:36 | Weblog
 なんだ今日は仕事はそう多くなかったんじゃないのか?
VANがそう多くなかったのと、(F社の直受注がなかった)せいか
かなり余裕があった。宅急便は細々あったが…

それでもB級の判を押す仕事もあったのでそれを適当に時間をみながら仕上げた。
スリップ抜きなんて言われてなかったのでそれは面倒だったが…
Sさんとの絡みはあったもののたいして苦にならなかった。
だいぶうっちゃる感じを覚えた
なので凄くいい感じに仕事が出来ている。

人間鷹揚にできるんだね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッキング用紙の件

2015-12-09 12:51:38 | Weblog
一昨日の用紙の件だがやはり一枚ないと事務所から言われて…さかんに探していた。
(ゴミ箱をあさっていた

読み合わせの時はあったらしい。合計したという。
私が見たときにはすでに無かったとは言えない。周りにあるはずがない。
あるとすれば棚の上。しかしあのとき何回も棚を確認したがなかったのだ。
なのでピッキングし終えていると言い聞かせて終わっていた。

あああ~。私のせいか?その後事務所から何も音沙汰がない。
あったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする