goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「ドクターX」

2014-11-27 22:57:37 | Weblog
 出だしを10分ほど見そびれた

8歳の女の子(えひろと言う名前の子)生体肺移植を実行したい大門未知子。

神原医師紹介所の中では食事中。先週に続きおでん?

天堂は富士川に論文はシナリオだと言って馬鹿にした。
要するに書いたこと能書きだけは誰にでも言えると余計に言葉を言って
富士川を激怒させた。完全に見下している。

医局ではみんなでみかんを食べながら生体肺移植の件を話している。
女の子のドナーがなかなか見つからない。
何せ母親は親戚とは絶縁状態だとか・・・

海老名先生がマンゴーを持って神原の所へ出向いた。
生体肺移植を実行したい、大門を助手にしたいと申し出た。
しかしそれを許すわけがない。

神原は海老名を銭湯に連れて行った。そこで未知子がなぜ強気にでるかを説明する。
「大門は覚悟の上で私は失敗しないので・・・と言っている」と聞かされた。
いかに医者として患者に向き合っているのかということが明確になった場面だった。
海老名はどんな気持ちで神原の話を聞いたのかな~。
話をそらしていたけどね

大門がえひろのノートを拾ったら電話番号がが書いてあった。
父親と連絡を取って、彼女の手術に協力を依頼。

父親の肺を移植することに。

父親からの肺は大きく・・・心臓に負担がかかると・・・
経過観察・・・んんんんんん?何?
肺が縮むのを待っていた

一時間半ぐらい待っていたか?
それで胸を縫合して手術は終わった。

娘を助けた父親。
妻は最初怒ったが待っていたと涙を流して夫を許した。

請求額一千万円、とメロン持参の神原。
しかしこの金額のことで大門を呼んだ。
金額を倍にするから今後の医療に従事して欲しいと天堂に言われた。

腕のいいオペマシンと評価した天堂。
オペマシンにされちゃった・・・未知子複雑な気持ちだろうな~。
「そのかわりメンテナンスをしっかりしてください」と一言天堂が言った。

その後の未知子「メンテナンスをするにはにく~、にく~」
と焼き肉屋で大声で肉を注文する。ちょっと子供みたいなこと言わないでよ~。
(ドラマ、ドラマ

あれ?今日は麻雀ネタがなかったな~。
さすがにネタつきた?
いいのよせこい勝ち方でも、面白ければ・・・
ドラ二枚あって国士無双なんてとんでもないオチだって・・・
でも誰だったか国士無双で上がった回もあったよね。(残念)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定「雪見だいふく」アイス

2014-11-27 22:49:37 | Weblog



  夕食後の食べる。
私はこの「雪見だいふく」アイスがかなり好きなのだ

これまた期間限定の雪見だいふく。抹茶は外れないないよね~

中の小豆ソースが何とも言えない。外側のもちとの相性がじつにいい。
絶品だね。絵柄もかわいい。左にバーコードの上に兎がちょこんといる。
二つとも美味しく頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張仕事六日目

2014-11-27 12:44:35 | Weblog
今朝行きたくない病が出た。それでお腹に来て朝何回トイレに入ったろうか…
安定剤を飲んで気合いを入れて出かけた。

今日はいい天気。それで少し気分が癒された。
車窓から遠くに富士山が見えた。それも半分くらい見えるのだ
富士山も癒されたな~

今日の仕事も午前中は順調。午後もこの調子だといいな~。
仕事はいいあんばいに終わり、常備スリップ入れを順調にこなし、
最後にセットしてちょうど五時に終わった。
(私はここで帰る)

次から次に常備スリップでのセット。
数は一万あると聞いた
一ヶ月で一万の本を集めて一ヶ月でセットをする段取りだが・・・
人数がいないとこれは出来ないよ。
今は私という助っ人がいるからある程度早く出来る。
だから人数が欲しかったの?

しかし他の棟の方がもっと切実な問題らしい。
今の人数でなんとかやらなければならないらしい。
経費削減のため他の倉庫から応援でまかなっているが、その経費だって馬鹿にならない。
往復840円だから20日行ったら16800円だからね。(一人)
正社員並だね それ以上に+アルファもらいたいくらいだ

いつまで行くか知らないけど・・・(12月いっぱまでといっているけど・・・)
いやだよ。このまま続けて来て欲しいなんていったらただじゃすまいないからね。
私達だけ行って他の人はどうして行ってくれないの?
(それじゃ行き損になりかねない。疲れた分休ませてよ~有給で・・・)

後一日で11月も終わる。これを過ぎたら考えるか・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする