goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「軍師黒田官兵衛」

2014-08-03 21:48:25 | Weblog
 いきなり清須会議? ちょっと早すぎか?と思ったが・・・
それもさらっと 間違いなかったのね

お市が出てくる

官兵衛、織田信孝に頼み事をする。

千宗易(伊武雅刀)が秀吉をもてなした。(お茶を点て飲ませた)
時期同じくして千宗易は官兵衛にも茶を味わって欲しいと頼む。

柴田勝家の本陣、勝家は戦の準備を整えている。

官兵衛は足利義昭の所へ出向く(京ではなかった)(蜂須賀小六と共に)

足利義昭は柴田勝家と黒田官兵衛にいい顔を振りまいて二股掛けていた。
(どっちにもいいことを言って、自分に見方するように・・・
願わくば、両方が相打ちになってくれればと思っていた)

千宗易は黒田官兵衛を自分の茶室に招いた。
官兵衛は入り口が小さいことに驚いていた。

確かに小さいんだよね。履き物を脱いで、にじって茶室に入るのはけっこう
大変だよ(若い時私は体験しているから知っているが・・・
太った人は入れるのだろうか・・・たとえば家の息子とか・・・

茶室の中に村重が・・・
宗易の弟子だって・・・ええええええええええええっ?それってあり?
こんな史実あるの?

村重の点てた茶は飲まずそのまま立ち去る。
官兵衛は怒るが宗易が諭す。

そりゃ官兵衛としては怒るでしょうよ。
いくら宗易の弟子になろうと・・・心情はよくないでしょ。

1583年正月、秀吉は城で部下達と正月の祝いを楽しんでいる。飲んでいるのだ。
蜂須賀小六の娘、糸も同席していた。

遠くで息子の長政と糸を見守っている光(てる)。

近づいて長政に「糸のことをどう思う?」と聞かれると戸惑っていた。
二人が結ばれることを意味していた。

糸は秀吉の養女になってから長政に嫁がせようという算段になった。
めだたい、めでたいと秀吉の浮かれようには萎えた

しばらくして賤谷の合戦が始まる(黒田長政も活躍する)

その戦いの中、勝家とお市が自害する。

初、江二人は逃げたけど・・・茶々は?

最後に出て来た。茶々、初、江三人で秀吉の所に・・・
しかし茶々は「父と母の敵」と刃を向けた。

お市の娘三人が一緒に秀吉の所に行ったけど、
最初の場面では初、江だけだったよね。あれはなんだったの?
役になる人がその時いなかったの?

矛盾している場面なんだよ。NHKちゃんと作ってよね。
三人一緒のはずなんだよ。脚色しちゃったの?
それでも変なんだよ。茶々だけ別にしたのが・・・

その茶々が後年秀吉の側室になるんだから秀吉が歳違い過ぎている。
(ドラマ、ドラマ 史実だけど・・・
ずっと秀吉を拒んでいたよね。父と母の敵なのでいつでも死ぬと強がっていたと思うけど)
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に忠告したが・・・

2014-08-03 21:25:08 | Weblog
 酒の勢いを借りて夫に言ってしまった。
「どうか日中に裸で陽を浴びないでくれ」と泣き叫び懇願した

今日も卓球に自転車で出かけた
すでに高温危険注意報が出ていて、熱中症注意情報も出ていても出かけた。
(毎度のことだが・・・午後の一番熱い時間帯)
自分は大丈夫だと自負しているのでそれが恐い。

卓球場では人がいるので倒れても誰かが見てくれている。
それ以外の所が恐い。私だっていつ倒れるかわからない。
水分は取っているといってもたっぷり飲んでいるわけではないから。

夫も70歳になったが一人元気なのだ。
こっちは暑さにまいっていてどこにも出かけたくないと思っているのに・・・

年寄りの冷や水だと思われたくないと思っているので、
なんでも出来ると思っている。それこそ本末転倒っていうんじゃない?
倒れてからごめなさいじゃどうしようもないと思うけど・・・

私の歳でそういう本末転倒にならないように気をつけているのに・・・
止めてと言って簡単に止めてくれれば言うことないけれど。
今後どうなるか見守るしかない。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドのマオが~!

2014-08-03 16:31:53 | Weblog
 YouTubeで昨日やっていた音楽番組でシドが歌ったというので見てみた。

わおどうしちゃったの?
かなり音程が定かでない。結構外してる。

うまみもないし感情も入ってない。
この間の大宮のライブではかなりいい感じで歌っていたのに・・・

「モノクロのキス」
まずまずだけど、いつもの上手さが出てない。
「ENAMEL」(新曲)
こっちの方はかなり酷い。

声がちゃんと出てないんじゃないかな~。苦しそうで・・・
痩せすぎて本来の声が出なくなってしまったとか?

jealkbのhaderuの歌が気持ち良かったので余計酷く感じてしまった
声がきれいなマオが只歌ってるだけというのはせつない。
メジャーなのだからテレビの前でもちゃんと歌ってほしい。
(緊張していたのかもしれないが・・・)
音が全然とれていないのは聞き苦しい。

楽器隊が良くてもこれではね~

まさか大宮でのライブの折は口パクだったというの?
ありえないと思うけどそれもいやだけど・・・ 

私は今シドのライブは一年に一回くらい。
来年までには本来の力量の声に戻ってくれればと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日jealkbのライブへ行ってきた

2014-08-03 11:08:08 | Weblog
 外で開場を待っている間に人間観察。
チラッと横の女性を見たらスマホをいじっていた。
でもそのスマホの右下の画面がひび割れていて・・・

ひびの有るところにも指が触っている
人ごとかもしれないが指が切れないかと心配した。

年相応の格好をして欲しいな~。
40代が超ミニのスカートで髪はこんもりで。同世代の友人も
似たり寄ったりの格好。普通のパンツと黒のTシャツでいいんだよ
無理にライブ用の格好をするから似合わないのだ。
(私の左にいた40代後半の女性は年相応の格好だったような・・・)

始まる前に黒子が指人形を披露。右と左に違う人形を使っていた。
ライブを盛り上げようと奮闘する。

イリュージョンが始まる。
マジックでjealkbのメンバーを一人、一人出してくれた
そのたびに歓声があがる。面白い趣向だ。

セットリスト
1.UEGEMIGISSA
2.塞翁が馬
MC
3.恋心
4.雨と酒
5.嘆きのエンドレス
6.呪縛残滓
MC
7.徘徊リリス
8.瞳・華
9.オプティ
10.Meccha Holiday Yeah!! (ダンサー付き)
MC
11.マラチータ
12.恋する日曜日
13.虚無感狂想曲
MC フリ伝授
14.OKK-17
MC フリ伝授
15.天誅☆あるわけないストーリー(ダンサー付き)
16.FIREBIRD
17.堕落
18.D.D.D
MC フリ伝授
19.ヒット曲
En.
イリュージョンはテジナと呼ばれたがマヤイッセイと弟子二人。
もう一度イリュージョンを行う。(BGMは「キワダタサレタ美貌」)
ハデルとヒデキがイリュージョンに挑戦、見事上手く出来て大喝采
(BGMには「スーパースペシャルサマー」だった
① killss
MC 告知
② SHELL
③ 天誅☆あるわけないストーリー

ハデルの話ではライブの練習よりイリュージョンの練習の方に時間がかかって
とのことで、時間が押したとか。(納得

2階席にやけに人が多い。立ち見もあったの?

カメラが右左と2階にも据え付けてあった。(DVD用か?)

エディがマスクをはずしていた
MCで最初の黒子はエディだったとのこと。
全然わからなかったな~。

「呪縛残滓」のフリ難しいよ~
「男ジュアラー増えたよね~」の言葉にファン男性が「ウォー」と叫ぶ。
確かにこの日は男性ファンがやけに目立っていた。

ダンチの天狗の面がづれての話からパイプカットの話になって・・・
「おねえキャラがいないので、やってくる?」とハデルの意見。
ダンチ面を取ればいいだけの話なのに・・・

面を被っているサポートメンバーがいた
私の距離ではその人は見えなかった。

「8年間jealkbをやってきた。
今回のアルバムはいろんなことを試した結果、こういう感じになった。
それでいろんな手紙やらツイッターやら意見を言われてファン辞めますとか
言われて・・・100%みんなの希望をくみ取れないけど、そういう気持ちで
作ってきたアルバムなんだ。今回65%みんなの気持ちをくみ取って
出来たアルバムだったかな~」と率直な意見を述べたハデル。

かなり辛辣な感じで攻撃を受けた時期もあったようで・・・
新たな挑戦でアルバムを作った意気込みは買いたいと思う。

「ヒット曲がないよね~と言われたので、「ヒット曲」作りました
苦笑しながらの言葉に我々も拍手を送った。

ランキングライブが10月にあるが平日なのだ。
「有給取って来てくれ」と叫んでいたハデル。

めちゃくちゃ楽しかった。
この歳で一人でヘドバンして楽しめるって自分を誉めなきゃ

帰りがけあら?
物まねタレントのエハラマサヒロさんを見かけたけど・・・私の勘違い?
もう一人もタレントっぽかったな~(髪の色かなり茶髪にしてたし・・・
服装も一般人みたいじゃなかったし・・・)

帰ってから息子にツイッターを見せてもらったら、
かなりタレントさんやらアーティストさんが見に来ていたらしい。
どうりで二階席埋まっていたと思った

エハラマサヒロさんに似ている遠藤要さんかも。
何せよく似ていたものだから・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日赤坂サカスの賑わい

2014-08-03 10:50:49 | Weblog

  涼しげなオブジェ。右奥ではイベントトークが行われていた。
(そういうのは写真では撮るといけないだろう。)


 パネルのネプチューン  たまにはこういうのもいいかな



 かわいいので撮ったが・・・

 夏休み中でのイベント一環?アカサカサカスはいろいろなお店が出ていて、
賑わっていた。私はここに用はなく・・・

赤坂ブリッツ、jealkbのライブを見に来たのだ。
まだ時間があったので周りを散策しただけ・・・

ブリッツの上にあるアクトシアターにも人が並んでいた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする