凄いドラマが始まった。
堺雅人が主役の半沢直樹役。妻上戸彩。
銀行マンなのだ。
五億の粉飾決算が発覚して・・・
その責任を支店長が半沢に押しつける。
融資先の社長から債権の回収を必死にする。
これでもか、これでもかというくらい責任をかぶせてくる。
支店長ばかりでなく、本店からのお偉いさんがきて、
彼をいたぶる。
いくら東京本店のお偉いさんでも半沢は黙っていない。
理不尽な思いをしたので絶対それは許さない心情が凄い形相に表れていた。
顔の演技に脱帽
「やられたら倍返し」ってさすがに大阪だな~
銀行の内情もわかって面白いが、専門用語が多くて・・・
(私は銀行勤務ではなかったので・・・
)
妻役の上戸彩は少し若すぎる?(結婚した年齢がわかればな~)
高校生役にもなって学生服を着た堺雅人はあまり似合わなかった。
ドラマ全体の流れは良かった。
原作がしっかりしてるからこういう堅いドラマが
作れるのだろう。
同期入社で友達の渡真利(及川光博)、近藤(滝藤賢一)はよき理解者。
渡真利は半沢をいたわってくれる。近藤も何かのたびに剣道手合わせするほど
いい関係。同期の仲がいいって羨ましいかぎり。
半沢直樹が五億の回収が上手く出来るか期待したい
堺雅人が主役の半沢直樹役。妻上戸彩。
銀行マンなのだ。
五億の粉飾決算が発覚して・・・
その責任を支店長が半沢に押しつける。
融資先の社長から債権の回収を必死にする。
これでもか、これでもかというくらい責任をかぶせてくる。
支店長ばかりでなく、本店からのお偉いさんがきて、
彼をいたぶる。
いくら東京本店のお偉いさんでも半沢は黙っていない。
理不尽な思いをしたので絶対それは許さない心情が凄い形相に表れていた。
顔の演技に脱帽

「やられたら倍返し」ってさすがに大阪だな~

銀行の内情もわかって面白いが、専門用語が多くて・・・
(私は銀行勤務ではなかったので・・・

妻役の上戸彩は少し若すぎる?(結婚した年齢がわかればな~)
高校生役にもなって学生服を着た堺雅人はあまり似合わなかった。
ドラマ全体の流れは良かった。
原作がしっかりしてるからこういう堅いドラマが
作れるのだろう。
同期入社で友達の渡真利(及川光博)、近藤(滝藤賢一)はよき理解者。
渡真利は半沢をいたわってくれる。近藤も何かのたびに剣道手合わせするほど
いい関係。同期の仲がいいって羨ましいかぎり。
半沢直樹が五億の回収が上手く出来るか期待したい

