1. (鉄のハインリヒ) 2. REAL××× 3.天使よ目覚めて MC
4. リミットコンプレックス 5. Blood Type S
6. ノーコントロール 7. 若きウェルテルの悩み MC
8. 魔法ダイヤ 9.ネオグラマラス 10.(一発あてろ)
11.QUTARTER DOLL MC
12.ジャンプ 13.ホワイトホール 14.ミスターフリーズ
15.DEATH DANCE
EN. MC
①ジャンプ(アコースティックバージョン)
②トゥモロー
EN.コスプレ(メイド風・・・楽器隊(前三人))
①ヒットエンドラン
②ヘルバウンド
急遽?
③ムーンライト
まあよくぞかぶらないでセットリストを作るものだと思う。
さすが20周年のたまものと言っていい

(ツアーとは別ものなのだよ実際)
さてさて千聖の誕生日GIGなのだ。(本来10月4日が誕生日)
バガボンのパパと同じ年齢だと言って爆笑
(テンシの日と主張していた。
『10をテン(英語読み)4をシと読んでテンシ・・・』
ダジャレっていうか・・・ギャグと言っていいか・・・)
ファンは暖かい。そんな親父ギャグにもおおように
受け止めてくれる。私はあまり好きではないが・・・
4曲目最初アコースティックギターで・・・
おっ珍しい。(ハクエイ高音危なかった~

)
そうそうゲストはキーボードのナオミさん。
二回目のアンコールの時登場まで10分くらい待たせられた。
なんとコスプレ

それもメイドカフェの衣装だから・・・
前もそういう衣装をしたことあったかな~・・・
千聖がかわいい花柄のメイド服。白いリボン
ハクエイ、ヒロキは黒に白いフリフリエプロンのミニスカート。
ちゃんと黒のストッキング履いて・・・
(白いカチューシャしてた

)
太ももの所で止まるタイプのストッキング履いてたな~

(足上げたとき見えた)
ハクエイがヒロキさんの足を見て「きれいな足してんな~」と褒めていた。
やや後ろ目だった私達にはそのおみ足は見えなかったけど・・・(残念)
アコースティックでジャンプとトゥモローを演奏
(Oちゃんはタンバリンだった

)
やった後ハクエイが「これいいね。営業でまわろうか?」(爆笑)
と言ったら「楽器を覚えたいので・・・」とやんわり断った。
んんんんん?何?何?聞きずてならない。
ベースを弾けるし、キーボードもやや弾けるOちゃん。
次ぎ何に挑戦するの?打楽器?それ以外?
車で移動の時職務質問されたと言う話はけっこう長かった。
(笑えたが)
アンコール二度目の二曲終わってもファン帰らず「アンコール」
と叫んで・・・「フライやって~」とか「○○やって~」とか叫んで・・・
「紅やって~」と言った人がいて、Oちゃんが「紅」の出だしやらを叩いたが・・・
途中で止めてた

Oちゃんは「紅」を完コピ出来るんでしょうか
千聖プロデュース、アストロのチケット完売だって。
私即×だったもんな~

(誰のファンが多かったのかな~。ガチャはそれほどでもないし・・・
やはり千聖、Crack6だったのかな~)
次ぎのライブや12月発売のアルバム(メンバーセレクトによる
ベスト盤)の発表が映像で流れる。
その最後に2月渋谷公会堂で20周年記念ライブのラストを締める。
(来年は21周年になるし・・・)
そのゲストにGISHOさんの名が・・・
もうファンキャーキャーで。

泣いている人もいた。
是非とも記念ライブには行ってみたい。
渋公いい席取れますように