goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

豚キムチ炒め

2012-09-08 19:54:25 | Weblog
 夕飯に豚キムチ炒めをした。
キムチは市販のもの(エバラの「おいしいキムチ コク&旨辛」)を使用。

キムチの市販品はいろいろ出ているのでどれを使ってもおいしく出来る。
が、今日使用したエバラのは本当においしかった

これは使ったことないかも・・・
私は極端に辛いものが苦手。
このキムチは私でも大丈夫だった。
(牛角のは辛い)

お好きな方はこれに豆板醤を少々いれてもいいかもしれない。

韓国産を敵視する人もいるだろうが、そんなことを言っていたら
何も食べられなくなる可能性も出てくる。

キノコ類、たけのこなどほとんど韓国や中国産だと思う。
国内産は値段が折り合わない場合もある。

上手に外国産のものを使って日々の食卓を楽しく過ごす、
これが理想かな~。

国内産にばかりこだわっていて値段が高くついたら恐いよね。
市価相場次第かもしれないが・・・

とにかく毎日のことだから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しくなる

2012-09-08 18:26:46 | Weblog
近所の本屋さんが今月で店を閉める。
「本はだめだね…いろいろやったけど」と話してくれた。
まだ本の流通倉庫にいるものにとってはつらい話だ。

アマゾンで買えば送料無料で送ってくれるし、
捜す手間もない。

本屋でブラブラ捜す楽しみもるが・・・
小売店の本屋さんは大変だろう。

ジュンク堂など大手に取られては小売店は太刀打ちできない。
電子書籍に移行されるのは本当に寂しい。

紙の書籍の温かみは何とも言えない味わいがあるのに・・・
電子書籍に変わっていくのはどうも私らの年代には
許せない気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のチケット取れず!

2012-09-08 14:42:27 | Weblog
 10月28日千聖プロデュースイベントライブの申し込みを息子に
お願いしていたが、全然取れなかった。

先行予約あったんだね~
知らなかったもので・・・

「行きたいライブはちゃんと先行で取らなきゃ~」
やんわりと息子に言われた。

千聖とガチャロックなら行こうかな~と軽く考えていた。
Crack6で先行があったの?
それだとファンクラブが半分埋めちゃうね。

どう考えても一般では取りにくいよね。
それに仮装して参加した方がお得というから、若い子には
絶好のチャンス。(ハロウィンイベントライブだし・・・)

さてさて私は次はどのライブへ行こうか・・・
今の所次はKraとペニシリンしかない。

今月の末の予定が・・・
別のことでもするしかない・・・?

どこか行きたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科での待合室で・・・

2012-09-08 14:04:51 | Weblog
 午前中皮膚科へ。
なるべく早い診察が希望だったので診察時間の30分前に。
けっこう患者さんが順番待ち

土曜日の午前中は混むことはわかっていた。
早く来て正解。私の後にも次から次へ患者さんが・・・

「初めてなんです」という人も3~4人。
待合室の椅子は始まる前にほとんど埋まった。
20数人はいたか?(お子さん連れもいたので)

その中に1歳くらいの男の子のパパ。
ぐずりそうなので飲み物を飲ませたり、お子様用のせんべいを食べさせたり
とイクメンパパは大変。

イクメンパパは27~28歳くらい。
赤ちゃんが皮膚病にでもかかったのかな~。
診察はその親子の方が先だった。

診察室から赤ちゃんの泣き声は聞こえてこなかった。
良い子にしてたんだね

私は7番目とわりと早い番号だった。
もう円形脱毛症から一年たつ。
ある程度おさまってきて、髪のかさが増えて来た。

一部まだ円形は見えるが、右側側頭部の脱毛はおさまった。
その部分が伸びてかさが増えた。
髪を切ってから一ヶ月だがもう結べるのだ。
(結わえた先がちょこっと出るだけだが・・・

通院というか薬も今回で一応おしまい。
また酷くなればお世話になるだろうが・・・

その帰りちょこっと寄り道・・・
んんんん?雨?

やばい、傘持って出なかった
ひさしのある帽子をかぶっていたので、頭全体はなんとかなった。
やや駆け足で家に戻る。
もう少し買い物が長引いたら大変だったが(100円ショップだけど

20分後雨は一段落。
一時的な雨だった。

昼になってしまったが一応洗濯して干した。
今はまた夏の日差しが強くサンサンと照っている。
洗濯物よく乾きそう

もう雨は来ないだろう。
しかし暑い
冷房を入れてしまった

今までこの時間まで冷房いれなくても過ごせたのに・・・
あああまた夫に電気代云々言われちゃうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする