自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

ユンボ修理

2015-06-15 20:00:42 | 車・バイク
 前回途中で中止したままの雑草処理。乾燥しすぎて風の向きも悪く再開できなかったのだが、土がほど良く湿っているので埃の心配はない。 逆に、泥除けカバーの内側には沢山土がへばりつくだろうが・・・掃除を頑張ればよい事だ。 朝からトラクター発進! 土が柔らかいのでトラクターの負担は少ない感じで埃は全く出ない。 土も妙にサラサラになって気持ち良い。 お昼までには作業完了してじっくりお掃除。ピッカピカになったぞ~ 続いて草刈りと思ったが、気温が高いので夕方に変更・・・玄関前の石板加工と仮設置。 微妙にサイズと直角度、厚さまでばらつきがあり、数枚の追加購入が必要だな? 本日約束していたユンボ修理・・・業者より連絡があり、これから行きます~ 宜しく~ 約15分で到着、約15分で修理完了して帰って行った。 さすがだな! これでグリスアップが可能になり、気になっていたシミー音?がピッタリ消えた。 良かった! 夕方から草刈りを少し。自走式の草刈機は明日にして、障害物が分かるように下準備しておこう。 先日蒔いた黒豆の芽が出ている。元気良さそうだが、ネットの中に蒔いたものは何物?かに食べられている・・カラスか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井原から美星町 | トップ | 加工と配置完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車・バイク」カテゴリの最新記事