朝起きると真冬に戻った感じ・・・こんなに寒いと薪ストーブが恋しくなる? って事で早速、薪ストーブ点火! やっぱり暖かいな~ 本日は定休日。 田中小屋の玄関戸周りの造作です。 ここはじっくり時間をかけて仕上げたいと思います。 玄関戸は古いものでとても良い建具なのですが、左右の戸を合わせると上下に5mm程度の隙間ができます。 建具そのものが歪んでいるのが原因。レーザーで測定すると変形が良くわかります。 一番大きい変形部分を補正して、残りの隙間は追加部材でごまかします? すきま風と同時にムカデ君も可能な限り避けたいと思うので、隙間を限界まで塞ぎたいのです。 建具そのものの変形も補正しながら両開の玄関戸の構造が見えていました。 上の池から畑の給水用の水を引いているるのですが、冬のに空気が入ってしまい、吸水ができません。 呼び水の為の雨水が溜まったので、壊れていたポンプを修理。 エポキシ系のアラルダイトは硬化時間は長いのですが、強度は最高だと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
ログイン
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo