朝からお天気が良いので東の山に倒してあった立木を玉切りにして下に放り投げ?軽トラに積んで薪割場所に移動。薪割でひと汗かきました。 少し乾燥が進んでいるのか繊維が粘る感じで、少し苦戦しながらも薪割完了。少しの期間はそのまま、その場に広げておきます。東の山にはもう一本太いやつが転がっているので、明日の早朝作業かな? その後は田中小屋の屋根材切断と切断面の研磨仕上げに切断面の塗装。 午後には下準備も完了して、いよいよ屋根葺き開始~ となりました。 ここで近くの物件のリフォーム打ち合わせに出発。今回は8?才のお母さんもご一緒にお越しになっておりました。業者さんを呼んで詳細打ち合わせ実施。 お母さんも積極的に工事打ち合わせに関与されているのですが、それがとても的確で・・・・更に飲み物などご配慮いただき、更に「田中さんも忙しいのでこの辺で・・・」など、誰もそんな気遣いなど微塵もない中で本当に驚いてしまいます。 昨日あいたん村に寄っていただいた時の田中小屋建築途中をしっかりご配慮いただいたんでしょうね。 爪の垢でも飲ませたい人が沢山おりますね~ ?? 夕方から少し屋根葺き実施。煙突周りに近づいたところで本日終了。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
ログイン
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo