マックスファイア イリジウムプラグ買って
みました。
前にNGK イリジウムCR8EIXに換装してあって、
不満は無かったのだけど・・
出ちゃいました。浮気性・・
『2輪プラグ 公道仕様最強』って言葉に、
ついクラクラっときちゃいました。
『スーパーイリジウム』ですヨ!!
買ったのはCR8EIX相当のマックスファイアです。
以下はNETでの紹介文コピー
商品紹介
●2輪用に設計されたこだわりプラグ!
●MAXFIREはNGK社と共同で2輪用に開発
した、NGKイリジウムプラグよりも
ワンランク上の設計としたプラグです。
NGK製の2輪用プラグとしては公道仕様最強。
●カット量15~17%UP(NGKイリジウムIX比)
先端電極の鋭角なカットがカーボン、
スラッジによる失火を防ぎ強力なスパーク
を実現。
倒しこみ量30%~50%UP(NGKイリジウムIX比)
自己清浄作用が高まりカーボン付着率が低下。
失火を減少させ、耐振動性も向上します。
●NGKレーシングプラグ同様銅ガスケット
を採用。再使用時のヘタリが少なく、
着火位置が安定します。
使用上の注意
●性能維持のため、取付後3000~5000kmでの
交換をお勧めします。
取付時は規定以上に締め付けない事。
なんかスゴそう!!
3000~5000で交換か。その辺は妥当かな。
プラグの耐久性だけで考えると、スパークが
飛ぶ部分が広く頑丈なノーマルプラグが一番
もちます。耐久性だけならネ。
現在のNGKイリジウムCR8EIXと比べ、
そこまで違いが感じられる物なのか?
新車購入時付いていたノーマルプラグ
と比べたらどうだろう?
古いプラグを戻す場合プラグの種類にも
よりますが、指でネジにそって慎重に絞めて
いきガスケットが下まで到達した位で
レンチを使います。
最後の締め付けだけ使用するのですが、
ガスケットタイプ再利用時は1/24回転のみです。
それ以上は締めちゃダメ。
新しいプラグ取付も同じ要領ですが、最後の
レンチ使用の締め付けは1/12回転のみです。
要はガスケットがつぶれて固定される適正
トルクがこの回転ってこと。それ以上の力
で締めすぎちゃうと下部セラミック部分が
破壊されてしまう事もあり、そうなると
一大事です。
その各回転で適正トルクで絞めた状態。
適正トルクの締付け回転は買った時の箱に
書いてあります。
なんでその回転?っていうのが上記の通り。
ぼくのGN BELLTREE号の工具は右サイドカバー
の中にあります。
超簡単な工具しか入ってません。
だけどプラグレンチは使うのでこちらから
使用。
パワーコードはずし~の
プラグ入れ替え
NGKノーマルプラグCR7Eと比べて
ノーマルプラグに一旦戻してあの頃の
感じを思い出しました。
ノーマルプラグはレスポンスも良く無いし、低速域
モタつく。
アーシングしてあるから買った当初とは
違うけど。
マックスファイアに入れ替えて実走。
最初NGKイリジウム+パワーコードに換装した時以来の
違いをはっきりと感じた。
これは語るまでもありませんネ。
まるで異次元です。
NGKイリジウムCR8EIXと比べて
う~ん・・僕にはよくわからない。
最強って暗示があるからいい気がする。(笑)
アーシングしてあるから始動性はとても向上して
いる。そこでの対比も同じ感じ。
だけど、もっとガンガン パワーバンド域で
引っ張って攻めたら効果発揮しそうな感じの
プラグだと思う。
もっとも僕はあまりスピードをガンガン出す
方ではないんだけど、国道で危険回避時
シフトダウンでひっぱった時『オっ!』って感じ。
確かに失火感なし。
振動 減小?これは違いがわからない。
普通のイリジウムとの差ははっきりした差異感は
良くわからなかった。これは僕がドンカン
なだけかもしれないけど。
だけどマックスファイア+パワーコードって結構いいかも。
いいのだと信じたい。
ただ『スーパーイリジウム』プラグを付けた
って自己暗示?
バイク用品・装備 ブログランキングへ
みました。
前にNGK イリジウムCR8EIXに換装してあって、
不満は無かったのだけど・・
出ちゃいました。浮気性・・
『2輪プラグ 公道仕様最強』って言葉に、
ついクラクラっときちゃいました。
『スーパーイリジウム』ですヨ!!
買ったのはCR8EIX相当のマックスファイアです。
以下はNETでの紹介文コピー
商品紹介
●2輪用に設計されたこだわりプラグ!
●MAXFIREはNGK社と共同で2輪用に開発
した、NGKイリジウムプラグよりも
ワンランク上の設計としたプラグです。
NGK製の2輪用プラグとしては公道仕様最強。
●カット量15~17%UP(NGKイリジウムIX比)
先端電極の鋭角なカットがカーボン、
スラッジによる失火を防ぎ強力なスパーク
を実現。
倒しこみ量30%~50%UP(NGKイリジウムIX比)
自己清浄作用が高まりカーボン付着率が低下。
失火を減少させ、耐振動性も向上します。
●NGKレーシングプラグ同様銅ガスケット
を採用。再使用時のヘタリが少なく、
着火位置が安定します。
使用上の注意
●性能維持のため、取付後3000~5000kmでの
交換をお勧めします。
取付時は規定以上に締め付けない事。
なんかスゴそう!!
3000~5000で交換か。その辺は妥当かな。
プラグの耐久性だけで考えると、スパークが
飛ぶ部分が広く頑丈なノーマルプラグが一番
もちます。耐久性だけならネ。
現在のNGKイリジウムCR8EIXと比べ、
そこまで違いが感じられる物なのか?
新車購入時付いていたノーマルプラグ
と比べたらどうだろう?
古いプラグを戻す場合プラグの種類にも
よりますが、指でネジにそって慎重に絞めて
いきガスケットが下まで到達した位で
レンチを使います。
最後の締め付けだけ使用するのですが、
ガスケットタイプ再利用時は1/24回転のみです。
それ以上は締めちゃダメ。
新しいプラグ取付も同じ要領ですが、最後の
レンチ使用の締め付けは1/12回転のみです。
要はガスケットがつぶれて固定される適正
トルクがこの回転ってこと。それ以上の力
で締めすぎちゃうと下部セラミック部分が
破壊されてしまう事もあり、そうなると
一大事です。
その各回転で適正トルクで絞めた状態。
適正トルクの締付け回転は買った時の箱に
書いてあります。
なんでその回転?っていうのが上記の通り。
ぼくのGN BELLTREE号の工具は右サイドカバー
の中にあります。
超簡単な工具しか入ってません。
だけどプラグレンチは使うのでこちらから
使用。
パワーコードはずし~の
プラグ入れ替え
NGKノーマルプラグCR7Eと比べて
ノーマルプラグに一旦戻してあの頃の
感じを思い出しました。
ノーマルプラグはレスポンスも良く無いし、低速域
モタつく。
アーシングしてあるから買った当初とは
違うけど。
マックスファイアに入れ替えて実走。
最初NGKイリジウム+パワーコードに換装した時以来の
違いをはっきりと感じた。
これは語るまでもありませんネ。
まるで異次元です。
NGKイリジウムCR8EIXと比べて
う~ん・・僕にはよくわからない。
最強って暗示があるからいい気がする。(笑)
アーシングしてあるから始動性はとても向上して
いる。そこでの対比も同じ感じ。
だけど、もっとガンガン パワーバンド域で
引っ張って攻めたら効果発揮しそうな感じの
プラグだと思う。
もっとも僕はあまりスピードをガンガン出す
方ではないんだけど、国道で危険回避時
シフトダウンでひっぱった時『オっ!』って感じ。
確かに失火感なし。
振動 減小?これは違いがわからない。
普通のイリジウムとの差ははっきりした差異感は
良くわからなかった。これは僕がドンカン
なだけかもしれないけど。
だけどマックスファイア+パワーコードって結構いいかも。
いいのだと信じたい。
ただ『スーパーイリジウム』プラグを付けた
って自己暗示?
バイク用品・装備 ブログランキングへ