BELLTREE号(GN125-2F)とGSX250Tで、どこまでも!

『カチャ』です。家族の白い眼もなんのその。
だってバイク楽しいんだも~ん!!

仲間のGN125-2Fキック スズノスケ 再生復興ミー

2016年08月30日 | 備忘録
僕の仲間が、北海道の山の中の荒れた道で
『 ア~レ~・・!! 』ってなりまして
『 ガシャ~ン!! 』ってなりまして・・

本人も肩の骨を折るって重症でツー途中で
北海道から帰ってきました。

その後陸路でバイクを送ってもらったそう
です。

とても大事にして乗っている
  GN125-2Fキック付き
愛称 『 スズノスケ 』 って呼んで大事
にしていたのは、みんな知っています。

事故については本人が一番後悔している。
その事で厳しい事は今更誰も云いません。

オーナーご本人のケガはお医者様が付いて
いますので直ります。

スズノスケは手を入れなければならない。

実は怪我したオーナーさんは女性。
どこが壊れていて、どう直せば良いかも
わからないって・・・

GN倶楽部は弱者に優しい倶楽部です。

ならば、助けましょうって、みんなで
力を貸す事になりました。

善意から動いてくれた人たち。来れなく
ても気を揉み、心配してくれた人たち。
部品を用意しようとしてくれる人たち。

タビコさん、有り難いね。

きっと、貴方の人徳ですよ~(笑)

ゆパさんが自分の軽トラを出してくれた。

もちろんこの状態から、がんじがらめで
しっかり固定しました。ご安心を。
タビコさんの自宅にスズノスケ取りに
行き、トランポして復興会場の公園に運び
ました。

当日は13名も集まりました。
千葉から埼玉から東京から神奈川から・・

神の手の方々も居て、僕らは既に、
大船に乗りまして、まわりの人たちは
井戸端会議で縁台将棋(笑)
言い回しが古すぎてわかんない?
要は廻りでガヤガヤ無責任に楽しんだ。
(コレはコレで楽しかったりする) 

ドンドン再生復興が進みます

ゆがんだ部品もドンドン修正

キズさえも、ほとんどわからない程修正
しちゃいました。正に神技です。

この修正技。ゆーぞさん すごいですね~
まさに神の手の人たち・・・

スズノスケ復興祝いで伝説の
    オカルトイグナイター板井
が へんなおじさん から贈られ、神の手
ともじいさんによって、速攻で交換され
ました。おじさんの復興祝いだって(笑)

神の手としやさんがフロントシールド持参
してスズノスケもバージョンアップした。

チェーン調整やら、ステムの点検
Fフォークのチェック・・ちゃ~んと確認

・・・っ・・・すっげ~!完全復活!

ぴーすさんもナンバープレートカバーを
一生懸命付けてくれています(笑)

気持ちが嬉しいよね。タビコさん(笑)

転び方が良かったのか、スズノスケの故障
も深刻な物でも無かったのが良かったです。

オーナーご本人は大けがでしたが・・・

ハイ!完了~!!

ご本人様も立派な大人。善意で供された
部品は金額の大小は不問ですがキチンと
タビコさんが買い取って付けました。

例外はお古で、僕が事前に頂いてきた
しまぽんさんの壊れたメーター。これは
バラしてメーターケースだけ再利用した。

ねこさんから預かったライトはタビコさん
の既存ライトが生きていたので未使用です
が、ねこさんとゆーぞさんの間で以前から
ゆーぞさんに渡す約束だったらしいので、
(ゆーぞさんはバルブだけ貰う予定だった
 らしいですが・・・)ゆーぞさんに渡し
ました。

なので、善意で直すために来た僕らの好意
以外は、タビコさんはキチンとケジメを
守った事を明らかにしておきます。

最後は僕が試運転の栄誉を与えられ、辺り
をクルっと一回り。OKで~す!
車体のゆがみ等何もありません。フロント
まわりも変な感じは皆無です。

僕にはリヤのタイヤの空気圧が少ない。
僕にはフロントも少ないな~・・・

2FはHに比べて(・・・っていうか、
一般的なオンロードバイクの中でも)
フロント操作感が重いのですが、更に
鈍な感じ。
フロントはもう少し空気圧高い方が
操作感は上がる。
だけど、そうするとタイヤグリップ力を
少~し犠牲にする事になります。
僕はF/R共に標準より高めセッティング
ですが、標準の空気圧で良いので乗り出す
前に必ず、タイヤ空気圧のチェックを忘れ
ないで下さい。


乗らない期間がどれくらいになるか不明
ですが、時々で良いからタンク揺さぶって
タンク内のガソリン動かしてくださいね。
暑い日で直射日光下での駐車が長くなれば
タンクキャップ開けて内圧下げてください。
それで、出来れば5分エンジンかけるだけ
で良いからキャブ内のガソリンも貯まった
ままにしないでね。

*************************************
アフターはみんなで昼食に行きました。

残念ながら午後から用事があるので、
帰った人たちもいましたが、楽しくお昼
を食べて、お開きとなりました。

後はオーナーのタビコさんの体の修理。
これはお医者さんの仕事。

体の修理と同時進行で心と体のリハビリ
これはタビコさんの仕事。

その後は、ゆっくりでいいからバイクに
乗り出すタイミングを探してください。

事故後乗り出す時は怖い物。あせらないで、
最初は大きな公園くらいまで注意しながら
ゆっくり向い、駐車場等で乗る事から始めて
ください。

事故や転倒・ケガは教訓。
その後の危険感知レーダーの元になります。
少しでも危険を感じたら、先には進まない。
怖さを感じたらスピードを落し、最大限の
注意のレーダーを張り巡らす。
どうしても自信が無い所ならば押して
進んで怖いところ越えてから、また乗れば
いい。

僕たちも、そうしてきました。

頑張ってくださいね!タビコさん。

今まで以上に安全マージンの幅を広げて
この素晴らしい 『 バイク 』 って
乗り物を少しでも長く楽しみましょう。

みんなで待ってますよ~(笑)

それにしても・・・仲間って素晴らしい!!

**************************************

ほたる・・兄ちゃんこう思うんだ・・・

内地からやってくる人達って北の大地から
怒られながら・・・

色んな事教えられながら帰るんじゃないん
だろうか・・・

・・・って思うわけで・・・

なんまら痛い思いもしただろうけど・・・
必要な事だったんじゃないんだろうか・・

・・・って思うわけで・・・

蛍!ほたる 聞いてんのか?!!


・・ル~ルルル~・・ル~ルルル~・・・

兄ちゃん、さっきからブツブツブツブツ
  何訳ワカラン事言ってるのぉ~
ちゃんと横で聞いてるっしょう・・・

・・ハッ!・・はんかくさい 男だねぇ~・・


ジュン・・・ほたる・・・

お兄ちゃんバカだから・・・

   ・・・・オラそんなんだから・・・

難しい事は良くわからんが・・・

そもそも、先に白バイに捕まった段階で普通
イヤ~な予感っていうの?

そういうのに気づくんじゃねぇかなぁって。

普通 そういうもんなんじゃねぇかなぁって
思う訳よ。






ぴーすさんからもらったLED加工&オイール2投入後初のオイル交換

2016年08月27日 | 備忘録
いつ、貰った物かも忘れてしまったけど、
前にピースさんから貰ったLED。

さ~、どういう風に使おうか・・思い出す
度に考えていた。

そうだ・・・リヤケースの下に取付けて
ポジションライト的に、またはナンバー灯
の補助的に使おうかなって思いました。

配線を延長して仮に配線接続して点灯確認

はい、点灯OK。

それにしても・・・

僕のシート下・・いつか配線をきちんと
整理しないとって思いながら、やらないん
だよね 
これでも少しは、まとめてみたりしたんだ
けど・・・

LEDをホムセンうろついて見つけた、
多分、水道工事に使うんじゃないかって
金具を利用して加工取付しました。

取り付け場所はリヤケースの設置板の下。

川崎のアメリカ雑貨の店で買ったプレート
CALIFORNIA ROTE66ってプレートを配線
の目隠し的に設置してあり、その裏に取付。
(どうも僕はこの手のアメリカ物に弱い)

青色LEDなんでちょっとヤンチャです。
そしてピンクナンバーにブルーのライトが
当たって変な色に見えたりして・・なんか
気持ち悪いっすね(笑)

まぁ いいか 
   ・・・って、いいんかい!

あはは(笑)右ウインカーをLED取付時に
曲げたみたい。写真の時気づかなんだ(笑)
すぐ直しましたよ。

これにBELLTREE号が誇る
『 やんちゃ機能 』を全部ONにすると

お代官様~・・・
見逃してやっておくんなさいまし~
イエローフォグとアンダーLED・・・

フォグは結構実用的なんです。

ジジイのいじる方向じゃ無いのは自覚して
いますが楽しいので、このまま行かせて
頂きます(笑)

え~え~・・・チンドン車なのは自覚して
います。楽しいからいいのさ~!!

・・・っていってもアンダーLEDは余り
ON状態にはしてないんです。夜の走行で
仲間と離れ、一人かごく少数になった時に
楽しみながら、こっそりONにしています。
足元が綺麗だなぁって楽しんじゃってます。
スミマセン!見逃しておくれ~

まぁアンダーLEDはともかく・・・

今回取付したぴーすさんのLEDは
真面目な話ナンバーの色が変に見えるって
事はナンバー灯補助の役割から外れるな。
白いLEDなら良かったんだけど・・・
付ける場所を変更するか外しちゃうかも。

*********************************
さぁ~お楽しみ(笑)

オイール2投入後初めてのオイル交換です。

こんな短いスパンで交換するの初めてじゃ
ないかな・・・
1000キロ走って無い位。900キロ
ってところかな。

倶楽部の盟友 ゆパさんはご自分の趣味で
6~700キロで、いさぎよくオイル交換
しちゃうけど。
ゆパさんのオイル交換時のオイルの色は
ブログの写真見たりすると、まだまだ綺麗
な感じでしたが、今回僕のはどうだろう?

トモジイさんから最初の交換は1000キロ
ってアドバイスされていたから交換します。
1000キロに少し足りないけど、この休日
を逃すと沢山また走っちゃう気がするので。

さぁドレーンボルト オープン

ド~・・・あら・・こんなに汚れてる・・・
900キロしか使ってないんだけど・・・
オイール2 中々いいですね~!!

あ~新聞紙の下の青いシートは、お得意の
100均のペットシートね。

なんかエンジン内綺麗にしてくれてる感じ

安物オイルフィルターも良く頑張った!

新しいのにチェンジ

タオバオ一個35円くらい(笑)超安物!
短いスパンならこれで充分でしょう。

今回も、この間トモジイさんから買った
『 オイール2 』 使用します。

まず30ml計量して・・・

これに新規オイル規定量入れていきます

いつものホムセン3L1000円安オイル
Valvoline SAE10W-30 使用します。
規定量 850 + フィルター交換した
のでフィルターに食われる分100ml。

クルクルとマゼマゼ

入れちゃえば混ざるんだからマゼマゼは
要らないだろうけど、心情的に混ぜたく
なりまして・・・

ハイ 完了~!!

オイルを各部分に行渡らせるのを兼ね
その辺クルリっと一周・・のつもりが
どこまで走っちゃうの~?って位で、
帰ってきました。

やっぱり新しいオイルはシフトもカチッ
と入って気持ちいい。安いオイルですが
オイール2効果も有るんだろうなぁ。






神の手ゆーぞさんのBELLTREE号スペシャルステッカーと化粧カバー作成

2016年08月25日 | 備忘録
またまた ゆーぞさんが創作意欲発揮
され手作りステッカーの製作をするって。
バイク整備も神の手ですが、手先の器用さ
でも倶楽部一だと思います。
市販のアルミテープ銀や銅や黒を複雑に
切り込み重ねて自在にステッカーを作る。

『 希望者居る~? 』
って有り難い《 投げかけ 》にもちろん
手を上げました(笑)
『 デザインも何もかもお任せで~! 』
・・・で、頂いたのが下の写真の
 BELLTREE号専用 スペシャルステッカー!

ウイングデザインでBELLTREEの文字入れ
『カチャさんのBELLTREE号には大鷲とかの
大きな翼は似合わない。東南アジアの密林
に居る様なふくろう等の肉食の鳥の羽・・
そんなイメージで作った』って・・・
うっわ!またまたスッゲ~!

過去にも

これとか・・・

これとか・・・

こんなのも・・・

こんなのとか・・・
(銅板ベースにしてリヤケースに)

こんなスペシャルとか・・・
上の2枚は僕のリヤケースのアタバッグ
のツルをモチーフにして1枚4時間掛かり
作ってくれた物。1ミリ以下の切り込み。
芸術品です。

銅板ベースでアタバッグサイドにビス止め。

作ったステッカーを惜しげも無くみんなに
くれちゃう・・・有り難いです。
**********************************
・・・で、このステッカー

今回どういう風にBELLTREE号に貼ろうか・・
散々考えた。銅版ベースは譲れない・・・
う~ん・・どうするか・・・
とりあえずホムセンに銅板買いに行こう。
ホムセンの駐車場でSPステッカーの大きさ
を再確認。
・・・何を思ったのか・・・
・・そのままシートのバンドに挟んだまま
店内へ・・・・

店内で『・・・っ・・・まずいっ!』って気付き
駐車場のバイクの所まで急ぎ戻りましたが、
既に大事なステッカーは消えていました。
うそ~!!!・・・

嫌な予感はした・・・
盗まれた・・とは言いません。
風に持って行かれたって事も有得るし・・
・・・僕のミスに間違いありません。
*********************************
正直にゆーぞさんに謝罪しました。
普通怒るよね
『 もうお前にはやらない 』 って。
だけど、ゆーぞさんは
『 また作り直して送るね 』 って。
そして、その日のうちに作りなおして送って
くれた・・・
なんて優しさ・・・なんて神対応!!
情けないやら申し訳ないやら有り難いやら。

本当に僕が楽しんでいるバイクライフって
周りの友情・善意・好意に支えられている
って気づかされる事ばかりです。
皆さん、本当にありがとう!
だから僕も出来るだけ僕にも出来る
 『 友の為 』 って事を見つけて行こう
と思います。  偽善に聞こえる?
本当に感謝してるんです。
********************************
ゆーぞさんに申し訳なくあきらめきれ無い。
もう一度時間を掛け徹底的に探してみよう。
朝一ホムセンオープン待ち駐車場の隅から
隅まで舐めるように探しました。
2時間位でバイク置場から50~60M
離れた柱の隅で1枚発見!!涙が出そう!
また2時間位探したけど、さすがに無い・・
半分あきらめの境地でお店のサービスカウンターへ、
『こういうステッカー落ちてなかったか?』
確認に行きました。
な・な・なんと!!届いていた!!
祈りが通ずる・・とは、この事か?
奇跡です。僕のミスでのアクシデントです
が、こんな風に努力(?)が報われるって
メッチャ嬉しかった!!
無事2枚とも僕の手元に戻りました

ゆーぞさんが好意で作り直してくれた
ステッカーも、大切にします。
********************************
さ~・・・仕切り直しです。

フロントフェンダーの前と後ろに飾りカバー
を作成する事にしました。
何の効能も持たない飾りのカバーです。
でも赤いフェンダーに銅板のカバー・・・
似合うかも・・・
今回使用の銅板はペラッペラの薄い奴。
はさみで切れちゃう(笑)
フェンダーにペッタリと行きたいので厚み
は欲しくない・・・

今実車についているフェンダーは塗装後の
物を付けてあり、それは元々のフェンダー
では無くて塗装の為に新たに購入した物を
塗装して付けています。
なので塗装して無い元のフェンダーは
外して手元にあります。

フェンダーから簡単に型取り。

後ろ側も同様に作業

それを切り抜いて銅板に貼付け


裏側に折りこむ部分の切り込み加工

折りこむ部分をマイナスドライバー使用
して軽く叩きながら曲げていきます

うまい事アールで折り込めました。

Fフェンダーの前後に付けますので前後
2枚作りました。

そこにスペシャルステッカーをペタン。

ここまでは昨日までに作業終了してます。

実は今日は人間ドックの指定日で仕事休み
ドックは午前中で終わっちゃう(笑)
やりたかった事やっっちゃいます(笑)

今までもリヤケースに付けたステッカーの
ベースにも銅板選んできた。銅板はサビ
ると緑色っぽくなってきて、サビが味に
なりますが、今回のFフェンダーカバーの
ベース銅板はサビて緑になって欲しくない。

なのでステッカー貼った上から、クリアを
吹き表面保護する事にします。
こんな少しの手間が楽しい(笑)

まぁ全ては自己満足の世界なので
『 人から何コレ~ 』 って笑われても
僕が気に入れば良いんだから(笑)

さぁ~乾いたっと!

両面テープで留めながら折りこみを裏側
に曲げてアール部分は外側から金づちで
コンコンしながらうまい事付きました。

いい感じです


Fフェンダー後ろ側も

自己満足(笑)

いいんじゃない~(笑)
若干イケイケ オラオラ系になってきた
感はあるかも知れないがオーナーは紳士
なので問題ないでしょう(笑)






某所で爆笑メンバーと食事&オカルトと謎のドーピング剤

2016年08月23日 | 備忘録
本来今日はねこさん主催の変態ツーの予定。

しかし、た○さんと双璧を成すアメフラシ
の特殊能力を遺憾なく発揮し事もあろうに
台風を3つも連れてきやがった(笑)
    

不良中年さん(ふ~さん)からは・・・
た○さん&ねこさんのアメフラシの双璧は
『 雨降大神 』・『 雨降小神 』
(あめふらすおおみかみ・
      あめふらすちいさかみ)
もはや神格化されている(笑)

神扱いされ特製のワッペンまで製作されて
いる。まだ進呈式は済んでいないが・・

ふ~さん 遠慮・気遣いなしでド~ンと
2人の神にワッペン強制的進呈しちゃって
下さいな(笑)
倶楽部の企画に来る時は必ずコレを付けて
来るように~!!って(笑)
どっちが大神でも小神でも大差ないっす!

本人も自らの能力に気づき、恐れをなして
中止を決断した途端に、この日は朝から
どピーカン!!(大笑い)
ゲラゲラゲラ!!


せめて食事だけでも、一緒に楽しめる人は
おいで~・・・って訳で、行ってきました。

当初道の駅庄和のつもりで早めに家を出て、
途中でメールチェックしたら・・

オイオイ場所変更ジャ~ン~
って訳で変更場所に向ったら、今度は早く
着き過ぎて7―11で時間調整。

時間持て余してアレも食いコレも食い・・

・・・ゲップ(失礼)・・・

集合場所レストランに入った時には
『 もう何もくえねぇ 』 って状態。
結局ここでは、まさかのアイスコーヒー
だけ(笑)

みんなは

でかパフェたいらげてサーロインステーキ
までペロリ!

美味そうだけど、無理~・・・

しまぽんさんから
『 ここで食うのわかってて何で待ちきれ
ないのかなぁ??子供じゃないんだから~
まったくこのジジイはしょうがネェ ガキ
だよなぁ(笑) 』
 って笑われた。

へぇへ・・その通りでござんすよ・・(笑)

4時間も5時間も大笑いして楽しく過ごし
夕方お開きとなりました。

トリさんは僕らから驚異のオカルトグッズ
中華イグナイター板井の評判を聞き、
         興味津々。

『 付けてみる? 』とトモジイさんから
そそのかされ(笑)、付けてみる事に・・・
( なぜ、今持っている?? )

きっとトリさん帰り道余りの変化に驚くぞ。

みんなはブン回した9000回転以上の
フケの良さや伸びを話題にして、それ
プラス燃費向上を話題にするけれど・・・
(きっとサーキットでの体験談だ・・
    ・・・そうに違いない・・・・)


僕は高速巡航を気持ち良いと思わないし、
GNのフレームやブレーキシステムで高速
出すのは怖いって思っているので、あまり
回さないで乗ります。

それでも、板井を付けるとガラっと乗り味
が変わる。2~4速の使用可能域が広がり、
2~4速が使いやすくなる。
電気が強い。上だけじゃなく下も当然影響
を受けているんだから、そうなるよね。
燃費も僕みたいに5000~8000回転
を中心にした乗り方ならば確実に向上する。
(ゴーストップの街乗り基準ではありません)
街乗りだけならノーマルでも良いけど、
板井イグでゴーストップの少ない状況で
乗れれば、とても気持ちが良いです。

トリさん帰り道気持ち良かったでしょう?

ぼくは、この日トモジイさんにお願いして
いた部品と一緒に『 謎のドーピング剤 』
を分けてもらいました。

前回トモジイさんと会った時薦められ試しに
コレ入れてご覧って少し残った状態の
『 オイール2 』 をもらった。

コレが『 謎のドーピング剤 』の正体
エンジンオイル全体量の3%投入。
GNでは30mlほど。

このあいだオイル交換時投入した。
僕が今使っているのはValvolineの
SAE10W―30のホムセン購入3L缶
3Lで¥1000位の超安物です。
10W-30なので夏場は割と早めにシフトが
渋くなってきていましたがオイール2を
入れたら、いつまでもスムーズなシフト。

気に入ったので一瓶分けてもらいました。

エンジンスラッジを綺麗にする
 オイル添加剤?って理解していました。

もう少し理解を深めようとHP覗くと・・
オイールは添加剤では無くエンジンオイル
その物でした。HPによると『 安いオイル
で充分だ・・・ 』
ってすごい自信。
安いオイルを高級オイルに負けない質まで
高めるらしい。
粘度が高く、エンジン内部隅々まで膜を
貼れるから大変エンジンに良いって。内部
が保護されるから同時にスラッジも綺麗に
なるらしい。

へぇ~・・・

1000キロで交換するようトモジイさん
からアドバイス受けました。

もうすぐ前回交換から1000キロ
(えっ?もう1000キロ?)
もう少し行けそうですが近々交換します。
2回目は1500キロ位、使って見よう
かな。2回目なら行けるかな?

これで、トモジイさん発見の摩訶不思議
グッズは(最近の物は・・)
* 魔の媚薬(スパークグリス)
* オカルト・イグ(中華イグ板井)
* 謎のドーピング剤(オイール2)

・・・と3役取り揃いました。
        みんな効果あります。

・・・っていうか、スッゲー効果あり!
笑っちゃうくらい(笑)


緊急追記
トモジイさんから3つじゃなく4つって
突っ込まれたので訂正の為の記入(笑)

幻の4つ目は・・・

不思議な電気箱 これは車用です。

マキシマムドライブって加速改善装置
(加速改善装置?でいいのかな?)

こういうの良く見つけて来るって感心
する(笑)
お値段的に即決で買える値段じゃ無い
¥17~8000だって。プラス2個
マイナス2個のセットなんだけど、
トモジイさんが自分で使って軽ならば
1セット使用の方が軽くていい感じって
発見しました。それを薦めてくれて、
半分にしたセットを半額以下で薦めて
くれるんだけど  僕 車には
それほどこだわりが無くって
『コレは要りません』って固辞しちゃい
ました。確かにトモジイさんのNワゴン
エアコンついていても軽い音。良い感じ
なのは、わかるんですが・・・
固辞してスンマソン!!
魔キシマムドライブ良いらしいですよ。
不思議な電気箱(笑)

**************************************

今日、月曜日、昨日とは打って変わって
暴風・豪雨・・・

会社で、『 帰れる人から帰れ 』命令
が出ました。ハイ喜んでとっとと帰ろう。

・・・で、グチャグチャになりながら、
やっと家の前まで帰ってきました。
ついでに自宅前の多摩川の様子を見に
行ってみた。

うわ~・・スゲ~水嵩。芝生部分まで
川になっちゃっている。退散・退散。

河川敷でブルーシートで立派なご自宅
を作って自由を満喫しながら暮らして
いるハッピーピープルの皆様、大丈夫
なんでしょうか?他人事ながら心配に
なってしまった。






近所のGN友いくらさんからNissinキャリパーもらった

2016年08月21日 | 備忘録
近所に住んでいるGN友 いくらさんの
羨まし過ぎるガレージに遊びに行った。
(写真は前に遊びに行った時の物です)


あれ~?エンジン開けてる。

いくらさんはロッカーアームのバネはずし
作業中でした。

すると・・・
『 カチャさん、これあげる 』 って。

え~っ?Nissin製の2ポッドキャリパー!
なに何~?


HONDA FTR223純正国産キャリパー。
憧れのNissin製。
ノーマル中華キャリパーと同形・同サイズ。

『 ほ・欲しい!!いいの~? 』

『 うん。だけどOHした方がいいね。
 オイルシール純正部品買ってきてくれ
 たらOHするよ 』


もちろん発注しますとも・・・

先にキャリパーの汚れを落す為、預かり
持ち帰りました。

いくらさんからメールを頂き、親切にも
元のFTR223オーナーさんから車体
番号聞き出してくれ、その連絡を頂いた。

早速、南海部品にオーダー。
丁度9月で自賠責も切れる。更新手続き
も一緒に頼んで、部品発注完了~!

頂いたキャリパーの汚れ落とします。
正直、割と汚れ・シミが目立つ。

普通に掃除した位じゃ無理だな・・・

スミマセン 
最初の状態の写真撮り忘れ。

240番ペーパーで最初に粗く全体的に
水砥ぎして汚れ・シミの表面こすぎ落し、
800番で丁寧に水砥ぎして、表面処理
仕上げしました。

もちろん、マスキングもバッチリです

ヨシっと。これだけでも充分綺麗ですが、
せっかく表面処理したから塗装しちゃい
ます。

サフ代わりの白スプレー吹いて

適当な材で架台作成して裏側もシュ~

OK~!乾かして・・
800番で表面を軽く水砥ぎ処理。
良いでしょう・・・

安っいシルバースプレーで下地作り。

2度塗りました。これは垂れてもいい
です。乾いたので再度800番で水砥ぎ。 

前回バイクのオール塗装時のキャンディ
用下地シルバーが少し残っていました。

キャンディシルバーで再度下地塗装を
2回。薄く塗りました。金属粒子を表面
に立たす感じで薄く2回。

いいかな・・・こんなもんか・・・

OKにします。

本塗り。
オール塗装した時のキャンディレッドが
余っていました。赤く塗りたかったから
丁度いいです。

はい。シュ~っと。

もう一回シュ~っと。

乾いたので架台からはずし塗り残し確認し
再度シュ~っと・・・ちょっと重ね塗りが
多すぎたかな?色が濃いかな。OKっす。

乾燥を待ちクリアを吹きます。
本当はウレタンで吹きたい。
だけどウレタンは一度使い出したら使い
切らないと、残しておけないし・・・ 
これだけの塗面で一缶は使い切れない。
おまけに高価だし・・・

アクリルクリアでガマンしよう。アクリル
なら前回の残りも、まだ有るし。

あら・・あんまり無いじゃん。まぁいいか。
こんなもんで良いかなぁって所で妥協した。

マスキングを慎重にはずして

まぁ、こんなもんかな・・・

いいでしょう・・・


発注していた国産部品オイルシールも入荷

高いなぁ・・・仕方ない国産だもの(笑)

いくらさんと、夜バッタリ会った。
さすが近所(笑)『 今からやる? 』
『 是非お願いしまっす 』


・・・で、やり出したのは良い物の・・・
今までの既存キャリパーのサポートが合わ
ない。サポートのピンをキャリパー本体に
無理やり入れても、プレートが動かなく
なっちゃう。

きっとコンマ何ミリの世界で新キャリパー
と、サポートピンがうまく馴染まない。
このサポートは使えません・・・
*********************************
神の手・仏のトモジイさんに『 余ってない?』
って聞くと『 有るよ~ 』 さすがです。

日曜日、倶楽部の仲間で食事して、その際
トモジイさんが持って来て頂け、受け取り
ました。有難うございました。

楽しい食事で、ず~っと大笑いして過ごし
て夕方解散。
********************************
帰り道、いくらさんに夜の予定を聞くと
大丈夫・・との事で、帰宅後 すぐに
いくらさんの夢のガレージへ・・・

いろいろと調整してくれて・・・


中華キャリパーからNissinキャリパー
に付け替え。
実は、前ホイールの回りが大変渋かった
のですがキャリパーを単純に付け替えても
改善しない。

前にトモジイさんが調整してくれて、上下
取付ボルトの裏側に厚めのワッシャーを
付けて調整してくれたが、今回良く見て
もらうと上の隙間と下の隙間では、下の
方が大きい。
下ボルトのみ2枚のワッシャーを入れて
すごい改善した。

多分Fフォーク左のアウターのキャリパー
取付面の精度が若干上と下で出幅が工業上
違っているみたい。僕の個体の中華品質?
なのかも。まぁ今更仕方ありません。

でも見事調整も完了

エアーツールで水をジェット噴射して洗浄
してエアーで水気を飛ばして、フルードの
モレ等ないか?最終チェック

カチャさんが乗るんだからキチンとやる
って・・・嬉しいし、有り難いです。

完成!やった~!!すっげ~良い!!

効きも今までの僕の中華キャリパーの
3倍位効きます。

もしかしたら僕の今までのキャリパーの
戻りもアレだったのかもしれんが・・・
ピストンは綺麗だったしエアー送って動き
チェックしてもらっても問題はなかった。
けど、自分ではなんか戻りに問題があった
様に思えてならない。キャリパーサポート
の動きが、僕のノーマル中華キャリパーは
渋かったのかもしれない。とにかく効きが
悪かった。2ポッドなのにギューっと
握っていても坂道では垂れてくるほど・・・

付けてもらった新しいNissinキャリパーは
少ない握力でキュっと効きFフォークが
沈みこむ。スッゲ~いい感じ!!

そうだよな~このくらいの握力で効かないと
ダメだよなぁ・・・
さすが国産。さすがNissin。

今までの感覚で強く握りすぎるとロック
して、しまうだろう。
馴れるまで気を付けて握るようにしよう。
Fタイヤは、グリップの良いタイヤにして
あるからロックしても横滑りが止まらない
って事も無いんだろうけれど・・・

それにしても暫くなれるまで注意しよう。

ありがとう いくらさん!!
Nissin製キャリパー譲ってくれて面倒な
調整・取付まで手間掛けちゃいました。






GN倶楽部全国ミーティング に向けて準備

2016年08月20日 | 備忘録
今年の全国ミーティングは例年使用の
木曽古道キャンプ場から場所を移し
(同じ長野ですがひと山離れている)
『 駒ヶ根キャンプセンター 』 で開催。

ここはへんなおじさんが見つけてロケハン
してくれたキャンプ場です。
(僕が見つけてロケハンした場所はバイク
 キャンプに不向きで危険なので × )

昨年までの会場ではテント組とロッジ組に
宿泊スタイルが分かれていましたが、今回
予定から大広間のような大空間貸切で室内
就寝です。

雨・風の心配も無くなり室内暖房も入る。

パーテーションで仕切れるから女性参加の
対応もプライバシー確保できるらしい。

テント泊の楽しみは減ったが・・・
う~ん・・あの孤立感、独立感好きなんだ。
今回テント無しかぁ~・・・

まぁ、みんなが安心して宿泊できるって、
中々良いんじゃないでしょうか。

3キロ圏内に飲食店も大型ショッピング店も
銭湯もあるらしい。いいじゃないですか!

写真見せてもらったけど大変清潔で良い
場所ですよ!!

・・とは言え・・10月の長野は寒い・・

今、僕の冬キャンプのメインシェラフは
マイナス32度対応のあったかい奴。

でも収納時デカイ!!重い!!

いくら寒いって言っても、室内就寝で
ここまでは必要ないでしょう。

う~ん・・・

せっかくテント無しの身軽走行が可能に
なったのに。これを持ったらこれだけで
大荷物。

室内ならマイナス32度対応など要らない。

う~ん・・・

どうせ買うなら、当然今後も使える物が良い。
小さく収納できてマイナス10~15度対応
くらいが欲しい。

ちょっと贅沢にダウン・シェラフ

ダウンだから軽いし収納時小さい

圧縮収納時 収納サイズ20cm×18cm 

おまけにダウンなのに洗濯機使用可
いいじゃ~ん!!

適応温度: -15℃~0℃~10℃
    (快適温度-10℃)  だそうな。

送料込みの特価7800え~ん。
オ~!!ダウンなのに僕でも買えそうだ!
きっとグースよりもフェザーの方が多い
んだろうな。そりゃ仕方ないっすね。
出発間際の出費より少し早いが今の方が
いい。どうせバタバタと物入りになる。

ポチっと・・・・

*************************************

フラフラとNetを徘徊していて、また
病気がウズウズと・・・牛革ライダース

ひじ・肩・背中に取り外し可のパッド入り
胸に取り外し不可のパッド入り
うわ~欲しい・・・

指が・・指が~・・・!!
ポチっと・・・・

ふ~・・・

僕のポチっと病は既にあきらめました。
なので、『 これでいいのダ~!! 』


・・して、革ジャンいくらだったかって?

ムフフ・・6250え~ん!で新品落札!

届いた革ジャンに先日買ったGN倶楽部 
のワッペンを背中に貼ろうとしたら
『 それだけはヤメテ! 』 って、
帰宅中の娘に止められてしまった。
・・・なんだよ~・・イイじゃんか~・・
『 遂にそんなセンスも無くしたか 』
・・・・何も言えねぇ・・・

中に沢山着込むだろうと思いXXLで購入
・・・さすがに大きすぎたか・・・

少し後悔・・・

*************************************

簡単な自炊も出来る準備だけは必要か?
朝・昼位は自炊になるだろうし・・・

ならば小さいバーナーとコッヘルセット、
食器類は・・コッヘルで代用しよう・・
(この前のキャンプでコッヘル忘れて何も
 食えなかったのは無かった事にしよう)

あとは、床はフローリングだそうな・・・

テントマットもいるだろうか?
僕のは放っとけばエアーで脹らむタイプの
インフレータータイプ。
でも2人用なんでデカイんだよなぁ・・

僕の持ち物なんでもデカイ(笑)

どうしようかな・・考え中・・・

***************************************

賛否両論。色々な意見が飛び交う全国ミー

色々な地域からの参加・人それぞれの予定。
人それぞれの価値観・判断基準・考え方・・

色々な意見が飛び交う事は健全です。

それで良いんだと思います。

色々な意見が飛び交う事で、GN倶楽部は
より良い倶楽部になっていくって気がして
仕方ありません。

実際バイクのオーナー倶楽部でこれほど
大きく全国規模で共通HPを持ち、Net
の上かもしれないけど、全国交流を持つ
倶楽部は、有りそうで中々ありません。

大型バイク系はありますけど・・・
小型では、スーパーカブくらいか・・

だから多くの地区から集まる全国ミーって
大切なんだと思う。それでも日程的に、
地理的に参加できないって方々も居る。

参加したくても出来ない人が居て、でも、
だからこそ・・

自分が日程調整できて参加する体力の有る
今ならば参加したいって思う訳です。

でもネ・・・・

本当は難しい事抜きで、
  単純に楽しみ~!!(笑)

郡上八幡・白川郷・飛騨高山・上高地に行ってきた

2016年08月15日 | 備忘録
お盆も中盤せっかくの休日。なので日頃の
奥さんへの感謝と自分自身の楽しみの為に
旅行に行きました。

例によって一泊二日の強行軍(笑)

中央高速をビューン・・・少しは渋滞した
けど、まだ大丈夫。

高速道路トイレの壁に・・・
『 ポケモントレーナーの皆様へ・・ 』
うっそでしょう?時代って怖い~(笑)

美濃で降りて最近Netで話題らしい池を
見に行きます。
本来は根道神社にある名も無い池なのですが

画家クロード・モネの水連の絵に似ている
って、話題になっていて大人気らしい。
どれどれ・・・

う・う~ん・・・見様によっては・・・

な~んかなぁ・・・

そして、郡上八幡へ

あら、いいところ。

家々の回りを水路が囲み生活に使われている

街中に実際に飲める湧水が有り大事にされて
いました。

宗祇水(そうぎすい)

こういうの何か良いです。

鷲ヶ岳温泉・鷲ヶ岳高原ホテルに到着

いい天気です。今晩の宿。

部屋もまぁまぁ。食事は・・・

フレンチ・・・いまいち・・・っていうか、
食った気がしない・・・ダラダラと運んで
来ないでド~ンと持って来て欲しい。って、
僕みたいな奴はフレンチ向かないね(笑)

お風呂は中々良い温泉でした。

一夜明け・・あ~、なるほど・・・

いわゆるスキーロッジってホテルですね。
到着時は夕方で少し暗くなってきていて、
分からなかった。
お世話になりました。

白川郷へ・・ここ、来たかったんです。

世界遺産。

外国からの観光客もたくさん。

中を見学


うわ~!すげぇ~・・・


実際使われている囲炉裏

この煙に燻されて家は長持ちする。

面白かった。

飛騨高山に向かいました。

古い町並みの地区へ

こりゃ外国のお客さん喜ぶわ


飛騨牛の串焼きとか買って食べた。最高!

このあとは、山岳リゾート 上高地へ・・・

とても気持ちのいい場所・・・

桂川。こんなに澄んでいる川を初めて見た。

あ~気持ちいい・・・

最高でした。

命の洗濯をした後は、東京に向けて
ひたすら走りましょう。
帰りは途中から大渋滞・・・

仕方無いです。

でも、行って良かった。今度はもっと、
時間を掛けて、ゆっくり行きたいな・・・


おまけ

今日は僕の自宅の地域の花火大会
昨年は打ち上げ会場の河川敷まで、歩いて
行きましたが、今年は自宅のベランダから
見ました。

ちょっと、疲れちゃったので・・・
部屋から『 たまや~!! 』





GN倶楽部の壮大な企画 リレーで繋ぐ【富士山編】ツーリング

2016年08月11日 | 備忘録
リレーで北海道~沖縄。
     ツーリングでつなぎましょう!

な~んて、誰も思いつかないような壮大な
企画が GN倶楽部
野良猫あらため ねこさんからブチ上った。

日本列島を区分けして
   A地点~B地点 
そして、また別ツーリングB地点~C地点
起点は前回の終点。

そんな感じでツーリングで日本列島を繋い
でしまえって、それはそれは壮大な僕好み
な企画。

趣旨に賛同して、僕カチャとあおちゃんの
共同立候補

【 富士山編 】 大月駅~静岡駅 間 
受け持ったですよ!!

8/6~7で実行。気温もグングン上がり
そうな気配の中あおちゃんと待ち合わせ。
246溝の口2りんかん AM6:00

さ~行ってみましょう!!

ここから246号線・16号線・20号線
で大月駅をまず目指します。そうなんです。
大月駅にまず到着しないとミッションが
スタートしません。

大月駅に向かう途中思い出深いレストラン
たかたかさん主催の過去ツーで昼食を楽し
んだレストラン。

その前をブ~ンと写真だけ撮って通り過ぎ。


ふっと味のある橋を通り越し急停車


明治40年設置の水力発電の為の水路橋。
ガイドブックにも多分、載らないような
何てこと無いレンガ作りの橋です。

建築業界の端くれで生きる僕は、
      ときめいてしまった。

こういう発見も下道をトコトコ走る旅の
喜びです(笑)

AM9:00 大月駅に到着


さ~!ミッション・スタートです!!

道の駅富士吉田で休み、道の駅かつやま 
で山梨メンバーのヤマジンさんと合流!
AM10:30ピッタリ到着 
    ヤマジンさん発見!

ヤマジンさんも今来たところって(笑)

ここまでも相当暑かったけど、お日様が上
の方に登ってきて暑さ倍増!

メットの中汗が滴る・・眩暈しそう。

走っていて『 白糸の滝 』って標識が
目の隅をとらえる・・・

涼しそうだ・・・予定には無いが・・・
え~い!独断で曲がってしまえ!
・・・って訳で予定に追加。

気ままな自由(笑)これも良いです(笑)

まず 『 音止の滝 』



そしてメインの白糸の滝へ


イヤ~・・・気持ちいい・・・生き返る。

あまり、ゆっくりもしていられない。

フ~フ~言いながら昼飯の予定地目指し
ました。
市街地内に有って少し迷いながら到着

富士宮 初代B1グランプリ 
    富士宮焼きそば発祥の店
うるおいてい 本店



肉焼きそば2玉・えび焼きそば1玉で
MIXです。うまかった~!!



さ~、最終コーナーも間近。がんばろう。

そしてPM4:00 ついに静岡駅に!

ミッション コンプリ~ット!!

すっげ~達成感。気持ちいい。

汗だくになったけど、やって良かった。
ヤマジンさんとは、ここでお別れ。
全国ミーティングでまた会いましょう!
気をつけて~!!

・・・で、僕とあおちゃんはここから
神奈川・東京への帰還は体力的に無理!
なので、静岡で唯一の無料キャンプ場を
予約しておきました。

静岡で唯一の無料キャンプ場
    やすらぎの森 黒川キャンプ場

到着が5時過ぎてしまい職員さん無人の
中、聞いていた場所にバイクをとめて、
指定サイトにテント設営しました。

すぐ下を清流が流れ涼しげな音です。
無料にしては整っている綺麗なところ。
敷地内には立派な温泉施設まであります。

汗だらけの僕たちはテント設営後、速攻で
お風呂に向いました。

やませみの湯 入湯料¥700

(画像はNetから拝借)
・・・・・・最高!いい湯でした~・・・


辺りもすっかり夜も更けて・・・
あおちゃんは夕飯はコンビニでお弁当を
買ってあり、これで済ますって。
僕は温めるだけのライスパックとレトルト
カレー持ってきた。
なので、コンビニでは明朝食べるおにぎり
だけでいいやって、事前にはおにぎりだけ
買いました。

さ~・・お湯を沸かして・・・ナニ~!!

       ・・・絶句・・・

コッヘル忘れてきた。バーナーは有る。
鍋が無きゃ何も出来ん・・・

あおちゃんも今回は作る気無し。
     コッヘル持ってきていない・・・

トホホ・・・

朝食べる予定だった おにぎりだけ・・・
何もないよりマシ。

まぁ~いいか~ こんな事もあるさぁ~

あおちゃんと色々語り合って夜も更けて
いきました。

一夜あけて気持ちの良い朝~!!
(お腹が減ったど~・・・)

ここから気を引き締めて神奈川・東京へ
帰途に着きました。速攻でコンビニに寄り
朝飯食べたのは云うまでも有りません

チャレンジして良かった。充実の二日間と
なりました。






自宅でメンテ GN倶楽部新規入会さんが遊びに来た

2016年08月01日 | 備忘録
本日オイル交換をしようと思っていました。

最近毎週のように遊び過ぎなので、今日は
自宅作業にしようかと・・・

GN倶楽部の『 はじめまして 』 コーナー
に投稿された新規入会さん。

『 日頃のメンテが分からない 』って事
だったので、自宅から近いって事もあって、
『 オイル交換・チェーンメンテ等する。
  来ますか? 』

って、コメしたところ『 行きたい! 』
との事でした。

朝、自宅近くの南海部品で待ち合わせ。

僕の自宅マンションいつもの軒下

マンションのバイク乗り達から声が掛かる
『 ま~た何かやってやがる!
    雨降るからよしとくれ(笑) 』

にゃははは(笑) 江戸弁そのまんま(笑)
『たまにエンジン掛けなよ。腐るぞ(笑)』
って返すと『 昨日走った 』
『 だから雨降んじゃねーかぁ(笑)』
(ふるんじゃ では無くって
        ふんじゃ ね(笑))
・・・って、応酬。

下町の江戸弁会話がまだ生きています(笑)

まず自分のバイクのオイル交換とチェーン
清掃・チェックをチャッチャっと完了させ
ました。
オイルはValvoline SAE10W-30ホムセンで
3L980円の安物。シブくなる前1500キロ
で交換しちゃうので今の所問題なし(笑)
オイル交換時、昨日トモジイさんのところで
『 カチャさん、これ 試してみる? 』って。 
『 何?コレ? 』

Valolineオイルの横の白いボトル・・・
オイール2 メッチャ高いオイル添加剤
『 丁度一回分くらい(30ml)残ってる
  から使ってみて 』 って。
オイル交換時、新オイルに30ml一緒に
入れるらしい。その後1000キロで
オイル交換。スラッジが綺麗になるらしい。
有難うございます。やってみました。
随分硬く粘度のあるオイルで中々ボトルの
口に降りてきません。
残りをかき集める為にボトルを逆さにして
10分位放置しました。スゲー粘度だ・・
本当に30ml強、取れました(笑)

1000キロ後が楽しみです。

あ~・・・トモジイさんから預かった
オイルシール漏れキャリパーは、夜に
いくらさん に、渡しに行きました。

えらい喜んでいましたよ。

************************************

さぁ○○さんのGN-2Fを拝見・・・

えっ?チェーン・スプロケ・ドリブン・・
すんごい事になっていました。
『 これ、いつ・どこで・メンテした? 』

『この間買ったショップのバイ〇○ンター
 に頼みました 』・・・・・


・・・バイ〇○ンターか・・・はぁ・・・

多分パーツクリーナーかなんかで、シュー
ってしただけ? まっしろけ。油っ気なし。

追記

この部分は倶楽部ご意見番で神の手の一人
ゆーぞさんから後日情報頂き、この追記を
残します。

多分ホワイトチェーンルブで処理したのだと
思われるとの事。抵抗は少し大きいしキンク
しやすいですが日持ちするのでバイク屋さん
は納車整備によく使うらしいです。
悪い処理では無いとの事ですがライン偏り
ほぼキンク状態で、チェーンのコマを削り
スプロケボックス内を赤く染めていたのは
事実。油っ気切れていたのは、その後の
本人の責任かもしれないけどキンク発生の
原因の一部になっていたのは事実だと思う。
ゆーぞさんからは、今回の処理はいい加減
な物ではないかも・・と助言されましたが、
僕はメンテ初心者からの依頼ならば本人に
その後のメンテまで教えてくれても良かった
と思っているけど・・期待しすぎか・・


待てよ・・・

メンテ後どの位の時間経過しているのか確認
しなかった。もしかすると、確かに使用上の
問題点があるかも・・その辺はわからない。

だからショップ責任だけ追及するのは不条理
なのかもしれない・・・
使用責任っていうのもあるだろう・・



チェーンがキンク寸前・・・はぁ~・・・
おまけに、チェーンラインが斜めになり
ラインガタガタ・・・
その状態でテンション掛かっているもん
だから・・・もう・・・

多分ほぼキンク状態。
コマが削れてしまいスプロケボックス汚し
まくってる。赤い砂状態。
チェーン削れで砂状になった金属成分が
サビて真っ赤・・・プラス土の巻き上げ。

そうか・・・
わからなかったからバイクの状態に疑問
も持たないで乗り続けちゃったのか・・・
それも問題だけど・・

○○さんには申し訳ないけど僕と同時期に
購入の2Fなのに汚れが目立つ。
『 あまり掃除しない? 』
『 はい・・・余り・・・ 』 って。

バイクの清掃もメンテの内だよ。
もっと綺麗にしてあげて下さいねって
申し上げました。
掃除してたら『この赤い汚れ。何だ?』
って、気づくよね・・・

余計な事、偉そうに申し上げるつもりは
ありません。
気に障ったらゴメンナサイです。


いつも綺麗にしていると自分のバイク
への愛着は高まるし、磨いていれば異常
にも早い段階で気づける。
本当にそうなの。
音だったり匂いだったり動く部分の不具合
とか・・オカルトじゃないよ(笑)
それに大事にしているバイクはオーナーを
守ってくれる。(これはオカルトか?)
たとえ転倒してケガしても、きっと最小限
のダメージで済むような、守り方をして
くれるんです。
大きなケガになる筈が右肩の骨折だけで
済むような・・・ね~タビコさん(笑)

僕はそう信じている。

○○さんのバイクのオイル交換も実行。
オイルフィルター・Oリングも交換。

スプロケカバーも開けて中のグチャグチャ
も清掃。パーツクリーナーひと缶使い切り
固まってしまった汚れを落としてエンジン
オイルと歯ブラシでゴシゴシ・・
チェーンも一コマ一コマ エンジンオイル
を古ハブラシに付けて、ゴシゴシしながら
ウエスでふき取る。少しやって見せて、
後はご本人にやってもらいました。

すごいチェーンスラッジ…少しの時間では
綺麗に成り切りません。コマの中の方まで
入り込んじゃっています。脂っ気無いのに
コマの中に削れた金属粉と土っ気が固まり
中々取れません。これを取りきらないと、
またキンク起こす・・・
やり方はわかったよね。後は時間見つけて
自分でやってね。

リヤシャフトボルトを両側から19・17
ミリで緩め、チェーン調整ボルトのロック
ボルトも緩め完全にチェーンフリーにして
チェーンにオイルを馴染ませ、コマの動き
を観察してチェーンライン構築しながら
張り直しました

この状態なら取敢えず大丈夫でしょう。
はぁ・・・

完了後センタースタンドでエンジンかけて
エンジン音の異音が無いか?音はOK。
チェーンの異音もなし。動きも・・・
まぁ・・・今の所OK・・・

アレ~?タコメーター動いてない。
『 これは? 』
 『 少し前から動かないんです 』って。

タコメーターケーブル断線です。ケーブル
持ってないぞ~。 ケーブルあっても・・
ご自身で出来るのかなぁ・・・

『 これに関してはバイ〇○ンターに部品
取らせて直させれば? 』

と、申し上げました。

少し僕の自宅回り同走してチェーンの様子
を再度チェックしました。OKです。

後は自宅で時間の有る時チェーンスラッジ
落してあげてください。色々な方法がある
けど、今日やって見せたのは手でエンジン
オイルをブラシに付けて、一コマ一コマ
ゴシゴシしてウエスで吹き上げるって方法。
手と目で良く見て下さい。
触ればコマの動きもわかるでしょう?

僕は13000キロでチェーン交換した。
日頃きちんとメンテしていたから、
はずしたチェーンはまだまだ使える状態。
はずしたチェーンは今は千葉ひろぴんさん
が、付け直して使っています。
手入れが大事って、わかるでしょう?

1か月に一度でもチェーンオイルアップと
一緒に張りやコマの動きを見てチェックを
お勧めします。今後のコマの動きにもよる
けれど、もしかしたらチェーン買い直しを
した方が良いかも・・・


タイヤ空気圧とチェーンメンテ・灯火類は
最低限気にしようね。

・・・で、○○さんは横浜方向に颯爽と
帰って行きました。

僕なんかでも、見ておいて良かった・・・
あの状態では・・・
あ~手を出して良かった・・・・

○○さん、倶楽部には神の手の持ち主が
たくさん居るからツーとかミーとか出て、
相談すれば、もっとちゃんと見てもらえる
と思うよ。

日頃の基本的なメンテをするのは、バイク
乗る上で当然やるべき基本です。無防備な
危険な乗り物なんだから・・・
最低限日々のメンテはしましょうね。


それにしても・・・

バイ〇○ンターさん、
もう少しちゃんと
教えてあげてください!!


・・・っていっても
      購入後はオーナー責任か・・


**************************************

ご本人の名誉とプライドの為に
      特定名避けて記入しました。

なので、ご本人様このブログ記事を読んでも
コメント・感謝の言葉等、書き込みしないで
良いですよ~(笑)
最初は み~んな わからない(笑)