今日は自分の試合。
(今日の試合会場:ダブルスとシングルスがあったので結構時間がかかった)
本来であれば自分にとって記念すべきフォーティーデビュー戦だったが内容は散々だった。
結局シングルスは1回も勝てず、このままでは10年のうちにフォーティーで何回勝てるか先が思いやられる。
それにしても最近足が動かない状態がひどすぎる。
やはり体脂肪とは関係なく、自分の練習にフットワークを取り入れないとダメだな。
その一方でチームメイトは結構活躍していた。
自分が抜けた(?)サーティーでは、今年から加入のSさんがいきなり第1シードを破る。
その相手選手というのが、昨年度は出場した年代別の予選会は全て優勝しサーティーの県ランキングはダントツの1位だったので、これだけで傍目には大波乱。
試合の方は結局第2シード選手も予選リーグ敗退で、最終的に優勝したのが何と監督Tさん。ちなみにSさんは3位。
他の年代も第1シードが優勝出来ず、全体的に波乱が多かった試合だった。
とりあえず自分が勝てなかったのも波乱の中のひとつということにしておこう。
まずは監督が県の試合で優勝したことを明日の練習で子供たちに報告するとしよう。
自分が勝てなかったことは勿論内緒だ。