今日は子どもたちの卓球試合引率。
(下)は前回に引き続き初戦1セット目を取るもその後続かず、また初勝利ならず。
(上)は昨年王者として連覇を目指すも準決勝敗退。
なかなかうまくイカンなぁ。
それにしても他チーム選手を見ていて、技術的に伸びている選手は結構驚くくらい上達していた。
うーむ、なかなかスゴイなぁ。
来週は団体戦で県外遠征。
自分は一緒に行けないのが申し訳ないが、こちらも頑張って来て欲しい。
今日は子どもたちの卓球試合引率。
(下)は前回に引き続き初戦1セット目を取るもその後続かず、また初勝利ならず。
(上)は昨年王者として連覇を目指すも準決勝敗退。
なかなかうまくイカンなぁ。
それにしても他チーム選手を見ていて、技術的に伸びている選手は結構驚くくらい上達していた。
うーむ、なかなかスゴイなぁ。
来週は団体戦で県外遠征。
自分は一緒に行けないのが申し訳ないが、こちらも頑張って来て欲しい。
我が子らが週2~3ペースで通っている水泳教室。
なかなか泳ぎが上達しない様子だったらしいのだが、(上)が昇級テストでいきなり25m泳げたらしい。
泳ぎ方はかなりメチャクチャだったようだがやれば出来るもんだ。
ああ、自分は小4で8mしか泳げなかったから追い越されたな。
明日は子どもたちの卓球試合。
さてどんな結果になることやら。
あー、ようやく金曜日が終わる。
思い起こせば1週間前は元町で反省会だったんだ、早いなぁ。
この調子で1年もあっという間に過ぎそうだ。
週末も子どもたちは試合予定。
あの体育館は暑いだろうなぁ。
今日の日中、約1時間ほど猛烈な眠気に襲われたが急に目が覚めた。
あれは一体何だったんだ?
ブロック大会の組合せ、まだ出ないのかなぁ。
ニュースにて、ロンドンオリンピックまであと1年のイベントか何かで石川佳純選手がインタビューを受けていた。
そういえば石川選手、所属が全農になっていたのはいつからだ?
高校野球の方は各県の代表校が続々と決まっている。
中には何だかインパクトのある名前の学校もあったりして。
いや、別にいいんだけど。
今日は水曜日なので早めに寝るとしよう。
先週末は神戸、今週末は県内、来週末はまた遠征。
考えてみれば子どもの方は結構試合が続く予定、さすがは夏休みだ。
計画的に宿題を片付けてくれるだろうか。
我が子だけにかなり心配。
今回の全日本、カブ男子の優勝は平岡門下生。
第1シードからの優勝だったが、確かにサーブはカブ離れしていたと思う。
改めてサーブ練習は重要だなあと思い知らされた。
最近、我が子らの物事に対する意欲が下がり気味という点が気になる。
どうやって意欲を奮起させるか。
なかなか難しい問題だ。
子どもたちの生活習慣を朝型へシフトさせるため、今日から子どもたちは基本5時起き。
元来朝型の自分は苦にならないが、嫁と子どもたちは慣れるまでキツイかも。
週末は自分が家に居るからイイけど、平日は自力で起きるしかない。
さていつまで継続できるか?
神戸での思い出。
初日で終了して、夜は監督以下チーム保護者まで全員で元町の中華街へ。
監督が去年も行ったという中華バイキングの店へ。
味は良かったのだが、料理がなかなか出てこない。
1時間経っても9品しか出てこず、店員さんは閉店準備を始める始末でクレームを付けたら急にペースを上げて料理が出てきた。
どうやら忘れられていた模様。
自分たちより後から入店した家族連れも途中で怒って店を出ていってしまった。
元町周辺も卓球関係者を結構見かけた。
だいたい卓球Tシャツを着ているからすぐわかる。
来年以降、元町中華街へのリピートは無いかも知れないが、グリーンアリーナはリピートせねば。
「出るからには決勝まで残る」ということを念頭に置いていたため、今日の予定が全くの白紙になってしまった。
ということで、今夜の宿をキャンセルしてすこしノンビリ朝食を食べてから帰路へ。
長距離運転と気分的なものが重なってドッと疲れた。
早速試合のビデオを見返す。
会場で見ていて思ったのだが、他の同クラス選手と比べて我が子(上)は体つきが華奢だ。
結局ボールの威力と比例するのか、フォアハンドで打ち抜けないからなかなかポイントが取れない。
もう少し筋力アップ+体の使い方、力の入れ方をマスターしないと全国では勝てないのが良くわかった。
自分で得点出来ない分何度かラリー戦になったが、それはそれで何とかなりそうな気もした。
何より最後は本人の意識次第というところへ行きつくんだけど。
早くも日卓協HPに全日本の途中経過が掲載されていた。
昨年に比べて県勢は今ひとつといったところか?
来週は県の試合。
昨年は全日本と重なっていたが、今年は多分フルメンバーが出てくるんだろうか?