卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

知らない間にスウェーデン大会(&アーリントンC予想)

2007-02-23 20:23:55 | 卓球備忘録

ワールドジュニアサーキットのスウェーデン大会が行なわれていました。全然知らなかった。
で、上位入賞結果は男子はシングルスで御内がベスト8、ダブルスは松平・御内組が準優勝。
女子はシングルスで石垣が準優勝、若宮が3位、ダブルスは若宮・須磨組が準優勝、石垣・谷岡組が3位。優勝こそ出来ませんでしたが、まずまずの結果なのかな?

クウェートオープンは男子シングルスで馬龍が優勝。

(クウェートオープン優勝の馬龍:確かまだ10代だった気がする・・・)

自分は昨日の時点で馬琳が優勝と予想したのにあえなくハズレ。卓球の試合結果予想とはいえ1/2の確率だったのに・・・。
結局男女シングルスとも若手が制したようです。

------↑↑ここまで卓球の話題↑↑--↓↓ここから競馬の話題↓↓------

今週から中山と阪神開催。明日は土曜日重賞アーリントンCです。

 

(アーリントンC予想:クリックすると拡大されます)

マイネルレーニアがド本命になりました、あくまで数値上ですが。対抗はローレルゲレイロ。ここまでの2頭は抜けた感じです。単穴にトーセンキャプテン。たぶんこの3頭で人気を分けそうです。
あとはアロマンシェスとエーシンピーエルの2頭。今回は16頭立てですが数値的に100を超えるのが5頭しかいないので今回はここまでです。
買い目は毎度ワイドと3連複BOX。

ちなみに中山のメイン、韓国馬事会杯はジョリーダンス、リザーブカード、ピサノアルハンブラ、エアニックス、ダンスオブサロメ、スパインの順で6頭と出ましたが結果はいかに?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする