goo blog サービス終了のお知らせ 
愛知と岐阜と弁理士と。あいぎ特許事務所の所長ブログ
岐阜県に住み続け、名古屋市で特許事務所を経営する、地元大好き弁理士。愛知県+岐阜県で『あいぎ』、地域密着の想いを込めて!




弊所は本日で仕事納めです。

先日、あるお客様との年内最後の打合せがあり、打合せ後に、本年もご愛顧いただいたことに感謝して、ご挨拶をさせていただきました。

その際、お客様が、この1年の担当スタッフの働きぶりを褒めて下さいました。

担当スタッフはとても嬉しかったことと思います。

 

ただ、

 

 


その光景をみて、

 

 

 


おそらく、私の方が、もっともっと嬉しかったのです。

なぜか、自分が褒められるより、所員が褒められる姿を見る方が何倍も何百倍も嬉しい。

これからも、お客様に喜ばれ、所員が褒められ、みんなハッピーになるような仕事を進めていきたいと心に誓いました。

 


さて、本年は、国内の出願業務の増加はもちろん、

内外・外内が急激に増加し、

国内でも特殊な知財サポート業務が増加しました。


一方で、想定以上の増加に上手く対応できないところもあり、所員が残業しなければならない状況に陥ったことは、経営者としてダメダメでした。

ニーズの先取りで動いていたつもりが、ニーズが体制を追い抜いてしまい、ニーズを追いかける後手後手の状況に…。

本年最大の反省点です。


この状況を来年、一気に打破したい。
(すでに外国特許事務スタッフの採用が決定済みなので、「そこそこ」調整できそうですが、「まだまだ」の精神で!)

これは、あいぎ特許事務所成長の大チャンスともいえます。


そこで、求人(人材募集)を大々的にやっていきます。

取り急ぎ、下記人材を来年前半に採用したいと思います。

(1)国内特許事務経験者 1名(今回は経験者のみの募集)
(2)意匠商標実務者 1名(未経験者歓迎。弁護士も歓迎)
(3)意匠商標アシスタント 1名(未経験者歓迎)
(4)外国特許実務経験者 若干名(今回は経験者のみの募集)
(5)主として電気電子系の特許実務者 若干名(未経験者歓迎)

ご興味のあります方は、是非ご応募下さい。


それでは皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士、事務スタッフの募集)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




弊所副所長(商標亭の人)は、現在、APAAに参加するため、インドネシア・バリに出張中です。彼女は、自称世界弁理士クライミングクラブの会長として世界中の弁理士さんを引き連れて岩登りに、もとい仕事のミーティングに邁進していることと思います。

APAA以外の会合も含め、年数回、海外出張しています。
国内の活動も含めると、副所長は2割以上は直接業務以外の所外活動をしているかもしれませんね。

ところで、現在、意匠商標関係の窓口として業務を行っているのは、副所長がメイン、私がサブの2名のみですので、副所長が不在になりますと、意匠商標の対応は私だけということになるわけです。

が、やはり意匠商標専門で日々ガッツリ業務をしている副所長と比べると、私一人では心もとないということで、特にお急ぎではない場合には副所長の帰国をお待ちいただき、お急ぎの場合には私がお客様と打合せをして(その後、心配なので)副所長と連絡をとりあって高精度な判断を導くようにしています(汗)。

よく、特許事務所を開業した途端、商標登録もお手伝いしますよ!と気軽にやっているところがたくさんあるけど、私には無理ですねー。商標は実際、本当に難しく、「はい、残念ながら取れませんでした」では済みません。多くの場合、ビジネスはスタートしてしまっていますので、「返金保証で安心」とかいうのもおかしな話で、ビジネスを守る商標をもっと重く受け止めないとまずいのではと常々思っています。

さて、そんなこともあって、私と商標実務との関係は平成1桁のころから(細々と)継続しているわけですが、サブ担当でいつまでも中途半端にやっているのもよくありません。海外出張中の人に日々連絡を入れて仕事の指示を仰ぐ所長というのもまた笑えますしね。

ということで、若い世代で意匠商標実務を担当できる弁理士を育てようと考えて求人活動を細々としていますが、残念ながら「この人に!」という人に出会えていません。

コミュニケーション能力、行動力のある弁理士・弁理士試験合格者(予定含む)の方、実務未経験から万全の体制で教育していきますので、是非ご一報くださいませ!

【意匠・商標担当の求人】弁理士・弁理士試験合格者

なお、特許系の弁理士・特許技術者も募集していますので、是非。特に、電気電子系に強い方や、外国特許実務に強い方は大歓迎です。

【特許担当】弁理士・特許技術者

それと、外国事務担当(特許事務経験者のみ)もそろそろ募集しようかなと思っていますので、こちらはパート勤務希望、時短勤務希望等も含めてご希望があればお気軽にお問合せ下さい。おっ!と思ったら先行して採用しちゃいます。

【求人に関するお問合せフォーム】

 

それではよい週末を!

あ、週末の前に、ポチッ↓とm(__)m

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)

あいぎ特許事務所 岐阜オフィス(岐阜県各務原市)でのご相談も承ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、あいぎ特許事務所の遠足?先端技術研修?です。

見学先は、名古屋モーターショー

以前、事務所で特許庁、知財高裁見学ツアーを行いましたが、趣旨としては一緒。

仕事に関係のあるものを外でみることにより、自分達の仕事とのつながりを感じること。

特許事務所の仕事は、打ち合わせを除き、ほとんど事務所内、しかもPCの前に座りっぱなしのことが多くなります。

そういう中で、仕事との繋がりをたまには外に求めるのも大切だなと思っています。

特に事務系の方は、郵便局へ行くとかちょっとした外出くらいしかありませんので、息抜きも兼ねてたまにはこういうのもいいよね、というお話です。

私を含め数人は、午後に来客や出張があるため、居残りですが、事務系の方は全員参加されるので、社会とのつながりを感じつつ、存分にハネをのばしてきてくれればと思います。

※本日弊所に電話されますと、「おっさん」が対応いたしますm(..)m

 

もっと更新しろ!と思った方は、ポチッ↓(笑)

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

あいぎ法律事務所(名古屋)による知財・企業法務サポート!

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)

あいぎ特許事務所 岐阜オフィス(岐阜県各務原市)でのご相談も承ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりの更新。例年、夏前の時期は時間に若干余裕ができていたのですが、今年は全く余裕がありませんでした。
ブログの更新がいまいちでも、仕事がいっぱいあるのは大変ありがたいことです。
更新が滞ったことであいぎ特許にも色々と変化がありましたので、今回は近況報告ということで。

(1)仲間増える

今週とこの前と、立て続けに技術担当の方が入所しました。
弁理士・技術担当が18名となり、総勢26名となりました。

昨年度は未経験者2名を採用しましたが、今年度は2名とも特許業界10年超のベテランでした。
修行中の若手技術担当が力をつけてきたら、また未経験者の採用をしたいなと思います。

弊所では今後も優秀な弁理士及び補助スタッフの補充育成を行い、高度かつ広範な知財サービスの提供を継続して行なえるよう一層精進していく所存でありますので、何卒ご支援ご鞭撻の程お願い申し上げます。

(2)意匠商標担当弁理士の求人

意匠商標担当弁理士の求人は今年の3月から細く長く行っていますが、半年間、1名の応募もありませんでした。
これは本当に長期戦だなと思っていたところ、最近になって応募がありました。

採否結果は未定、詳細はここでは書けませんが、応募いただけたのがすごく嬉しいです!

(3)特許担当の求人

本年度の特許担当(弁理士・特許技術者)の募集は、とりあえず上記(1)の採用活動で終了です。

ただ、外国関係の業務が徐々に増大していることもあり、外国特許関係の実務をリードできる方がいらっしゃれば、積極的に採用したいと思っています。

(4)岐阜オフィス

バタバタしていましたが、あいぎ特許事務所岐阜オフィスが岐阜県各務原市にオープンしています。
各務原市にしたのは私の生まれ育った地元だから、というだけ!

所内でも特に大きくアナウンスをしたわけでもなく、ひっそりとオープンした形(汗)ですが、種まきを少しずつして、小さな花は咲かせたいなと思っている次第です。

岐阜オフィスでは、規模や件数よりも地域密着性を一層色濃くして活動していきたいなと考えています。


以上、あいぎ特許の近況報告でした。

 

もっと更新しろ!と思った方は、ポチッ↓(笑)

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

あいぎ法律事務所(名古屋)による知財・企業法務サポート!

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)

あいぎ特許事務所 岐阜オフィス(岐阜県各務原市)でのご相談も承ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(1)【意匠商標担当】弁理士の募集

あいぎ特許事務所【名古屋市・勤務地は名古屋駅前です】では、意匠商標実務を担当して下さる弁理士の求人・人材募集を開始しました。

思い返せば、意匠商標実務担当の人材募集は10年前に行ったときが最初で、今回が2回目!!

1回目の人材募集で、弊所にきてくれたのは、商標亭の弁理士。

商標亭の弁理士が手取り足取り実務を指導しますので、実務経験は不要です。

ただ、今回、次世代の意匠商標リーダーを育てる意気込みですので、申し訳ありませんが、条件等のマッチングに関する情報がいっぱい募集要項に書いてあります。

詳しくは、あいぎ特許事務所ウェブサイトの求人募集をご確認くださいませ!


(2)【特許担当】弁理士・特許技術者の募集

特許担当の弁理士・特許技術者も引き続き募集しています。以下のいずれかに該当する方をお待ちしております。

・機械・建築・制御・電気電子・情報処理等の技術に詳しい弁理士・特許技術者

・外国特許実務に詳しい、または日英翻訳ができる弁理士・特許技術者

・アミューズメント関係に興味のある弁理士・特許技術者

 

意匠商標担当・特許担当のいずれの募集につきましても、興味のあります方は、是非お問合せ下さい。

まずは話を聞きたいというだけでも歓迎です(ご応募・お問合せの秘密は厳守いたします)。

 

なお、弊所は、設立が2002年、私も含め、まだ50歳に達したスタッフはおりませんので、事務所もスタッフも、とても若いです。

裏を返せば、歴史が浅いともいえます。

一緒に新しい時代の特許事務所をつくっていきましょう!

 

以上、求人(人材募集)記事でした。

ポチッ↓

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

あいぎ法律事務所(名古屋)による知財・企業法務サポート!

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)←注目!!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »