愛知と岐阜と弁理士と。あいぎ特許事務所の所長ブログ
岐阜県に住み続け、名古屋市で特許事務所を経営する、地元大好き弁理士。愛知県+岐阜県で『あいぎ』、地域密着の想いを込めて!




(1)「岐阜県における知財活動の概要」

 仕事柄、特許庁、パテントサロン、IP Force、プラパ(J-PlatPat)などの知財関連サイトは、ほぼ毎日チェックしています。
 で、本日の特許庁の新着情報「地域別知的財産活動に関する調査報告書について」という項目に目が行きまして、みてみたら、複数の県について知財の現状や活用事例などが報告書として掲載されていました。
 なんと、そこには「岐阜県」の文字が!

 ということで、早速ダウンロードして読みました。

 個人的には既に知っていたことではありますが、岐阜県は意匠登録件数が割と多く、全国7位。意匠制度は知財部のある事業所様でもまだまだ利用が促進されていませんので、他県でも発掘の可能性は十分にあります。

 そういえば、つい一週間前、ある会合で、名古屋税関・東京税関の方と意見交換会をさせていただきまして。意匠制度と水際取締(税関差止め)とは相性がいいんですよね。そこをもっと使えるようになると、模倣品対策として有効です。弊所も意匠制度の活用を推し進めていますので、もっとその辺りをしっかりアピールしていきたいと思った次第です。

 話を戻して、岐阜県は、地域団体商標の出願件数も多く、全国4位。地域の特産品が多いのでしょうか?それもそうでしょうけど。実は、ちゃんと団体(組合等)で管理できているとか、話し合いによって合意を得られ易い土壌であることが大きいのかもしれませんね(ここ、推測です)。

 ただ、特許は19位、商標は16位と、中の上。名古屋(愛知県)に隣接している割には少ない印象です。私も岐阜オフィスを構えた以上、もっともっと岐阜&知財に関与していきたいところです。

 ちなみに、報告書には岐阜県内の特許事務所一覧が掲載されていまして、「あいぎ特許事務所 岐阜オフィス」も一番目に掲載されています。 → 五十音順には強いっ!そこかっ(笑)

 ということで、岐阜県の皆さま、是非ご参考に!

 なお、今回「福島県、群馬県、福井県、岐阜県、岡山県、広島県、愛媛県、福岡県」の8県の報告書がでていますので、気になる県の情報をご覧になられてはいかがでしょうか?
 

(2)「各国知財制度比較表

 日本弁理士会東海支部 国際知財委員会は、とても精力的に活動しておりまして、成果物の一つとして、各国の知財制度比較表(ASEAN中心)があります。
 このたび、委員の先生方のご苦労の末、本年度の更新版が完成し、東海支部のWebサイトにアップされました。

 ASEAN諸国の知財制度を、なるべく最新の情報として、コンパクトに一覧形式でまとめられています。
 しかも、個人的利用の際の編集の便宜のために、エクセルファイルでの提供ですから、太っ腹!

 ということで、広く皆さまに活用されるといいなと思います。

 なお、私は、比較表作成に何も関与していない(汗)ので、広報系の委員会に所属している立場でご紹介だけということで。


 以上、個人的に気になる、ローカル知財情報とグローバル知財情報でした。

 

 最後にポチッ↓とお願いします。

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)

あいぎ特許事務所 岐阜オフィス(岐阜県各務原市)でのご相談も承ります。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




特許庁による中小企業支援の一環として、知財総合支援窓口が全国に設置されています。
昨年度からは、弁理士・弁護士を窓口知財専門家として定期的に配置し、中小企業支援を一層強化しました。

ところで、私は、生まれも育ちも岐阜でして、いずれは岐阜県内の中小企業支援をやっていきたいと思っていました。

※あいぎ特許事務所の「あいぎ」は、「愛知」「岐阜」の頭文字の組合せでして、メインの職場である愛知と、地元である岐阜とで、地域密着をイメージした名称です。なお、三重や静岡など近隣県を除外する意図はございません(汗)。

2,3年前頃には、そろそろ岐阜オフィス(支店)を立ち上げようと考えていた頃でして、ちょうどその頃、知財総合支援窓口の担当弁理士のお話がありました。
「おー、それはいい!」と思いまして手を挙げましたところ、無事推薦されまして、2014年度、2015年度と窓口知財専門家としてのお役目を頂戴しました。

私の地元は岐阜県各務原市なのですが、岐阜県の知財拠点も実は各務原市にございます(テクノプラザ)。
生まれ育ったのはテクノプラザから3kmもない田んぼに囲まれた田舎ですし、出身高校はテクノプラザから1kmもあるかないかの各務原高校(全国高校サッカー大会でベスト16に入りました!もうちょい進学の方も頑張って欲しいかなという気持ちもありますが、スポーツで目立つのも嬉しいですね)です。

ただ、これまでは名古屋を拠点に愛知県、三重県の事業者様の知財支援をしてきましたので、岐阜の事業者様とのつながりが殆どありませんでした。

知財総合支援窓口の任務を通じて、地元岐阜を強く意識するようになり、昨年6月にはあいぎ特許事務所岐阜オフィスを立ち上げる運びになりました。
いい意味で、背中をおしてもらえる機会となりました。

次年度(4月~)も、知財総合支援窓口の窓口知財専門家のお仕事を継続して地域事業者の支援をしたいという気持ちはあったのですが、今回、区切りをつけました。
理由は、次年度に向け、日本弁理士会東海支部の副支部長というお役目をいただき、準備段階の状況、先輩方から聞いたお話などからして、とても両立できない(特許事務所経営も大切にしていかないといけませんし)と思ったためです。
支援窓口の担当になるからには、きっちり支援したいので、中途半端にやりたくないと。

次々年度(来年4月~)は、どうするか決めていませんが、地元岐阜との関わりを強くしていきたいという気持ちはありますので、どういう形にせよ、がっつり岐阜に関わっていきます。

岐阜での支援を通じて色々な出会いを頂戴し、ありがとうございました。

 

ポチッ↓とお願いします。

 にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村

商標に関する基礎知識等につきましては、中小・ベンチャー知財支援サイトを是非ご一読下さい!

あいぎ特許事務所の求人情報(弁理士・特許技術者、意匠商標弁理士の募集)

あいぎ特許事務所 岐阜オフィス(岐阜県各務原市)でのご相談も承ります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする