goo blog サービス終了のお知らせ 

Kusumasa似顔絵工房

似顔絵作成に関する活動の紹介

薬師丸ひろ子

2020-08-31 14:20:55 | 日記
薬師丸ひろ子、現在56歳。朝ドラ「エール」で、二階堂ふみ演ずる、関内(古山)音の母親役、関内光子を好演している。

昭和53年、中学1年のとき「野生の証明」でデビュー、その後昭和56年「セーラー服と機関銃」に主演、歌手デビューした。

題名だけ知っているくらいで、当時の記憶はあまりない。

しかし、平成17年「ALWAYS三丁目の夕日」で、鈴木則文(堤真一)の妻、鈴木トモエ役を演じた彼女は、昭和30年代の、そこらへんのお母さんという雰囲気を良く出していた。

その雰囲気が、朝ドラの「エール」にも出ており、好感が持てる。





朝ドラ「エール」ヒロイン二階堂ふみ

2020-08-17 15:22:12 | 日記
コロナウィルスの感染予防のため、残念だが、NHK朝ドラの「エール」が放送中止になり、しばらく再放送が続いている。

しかし、再放送も見ていると、何気なく見ていたシーンが、なるほど、そういうことだったのか?!と納得する場面もある。

ヒロインの二階堂ふみは、「西郷どん」で奄美の島娘とうま(愛加那)を演じていたが、表情が豊かで、歌が抜群に上手い。

再放送だが、とても新鮮な感じがする。今後の展開が楽しみである。
今回は、彼女を鉛筆デッサンで描き、ペインターのエアブラシで、薄く彩色してみた。




鉛筆デッサンにパソコン描画ソフトで水彩風の着色

2020-08-02 10:31:54 | 日記
現在パソコンの描画ソフトペインターで似顔絵を描いている。
直接描くときに、使いやすいブラシは、鉛筆とエアーブラシだ。

しかし、どうしても手書きの鉛筆デッサンの方が味わいがあると思い、紙に鉛筆で描いたデッサンを、スキャナーで取り込み、デジタル水彩で彩色してみた。

やはり、それが一番自然な感じがするように思う。

4枚の作品をその手法で仕上げてみた。