絵画グループ「ぱれっと」本年最後の活動 2017-12-28 22:43:28 | 日記 私は、似顔絵の講師をしているが、絵画グループ「ぱれっと」に入れていただき、パステル画を描いている。 入会したのは、平成5年である。途中転勤などで、活動できない時もあったが、もう足かけ24年になる。 今年も12名の女性を描いたが満足な絵は描けなかった。
今年最後の似顔絵講座 2017-12-24 09:13:45 | 日記 12月23日は、本年最後の似顔絵講座だった。 題材は、プレバト俳句で、絶妙な夏井いつきとの掛け合いが人気の 「梅沢富美男」である。 梅沢の特徴は、眉が上がっており、目尻が少し下がり、 おちょぼ口、そして、少し丸い鼻。その特徴を描ききるのが難しい。 2時間一心不乱に似顔絵に没頭する生徒さんたち。 「教室で描くことが楽しい」と生徒さんが言ってくださるのがうれしい。 来年初回の題材は、生徒さんの要望で、石丸幹二。 [似顔絵講座風景] [生徒さんの作品例]
似顔絵講座を開設して1年 2017-12-13 12:43:43 | 日記 長期間ブログを更新していなかったが、更新を楽しみにしている方もおられるので できれば更新していきたいと思う。 似顔絵講座を開設して一年が経過した。 現在の生徒は、5人。女性4人と男性1人である。 第2土曜日と第4土曜日午後1時から午後3時までの2時間。 経験ゼロからのスタートの方ばかりだが、非常に熱心で、 あっという間の2時間である。 似顔絵講座の授業は、事前に描きたい人(芸能人など著名人) の希望を聞き、次の講座までに、私が見本を描き、当日、写真を渡して、 見本を参考にして描いてもらう~そういう方法で進めている。 (最近は、鉛筆デッサンだけでなく、パソコンで彩色をして渡している。) 漫画チックな似顔絵の描き方については、それぞれの個性に任せることとし、 授業では、デッサン力を身につけるための方法を重点に教えている。