goo blog サービス終了のお知らせ 

Kusumasa似顔絵工房

似顔絵作成に関する活動の紹介

ペイント3Dによる彩色

2018-03-25 23:01:50 | 日記
パソコンで似顔絵を描いてみようと、先日、富士通のデスクトップFMV ESPRIMOを購入した。
それまで、3万円くらいの安いノートパソコンを使用して描いていたが、

とにかく遅くて、不安定、途中フリーズすると、保存していなかった絵は、再度描き直し。

その点、FMVは、サクサク動いてくれ、WACOMタブレットの、ペンの動きがスムーズだ。
今まで、鉛筆デッサンで描いていた似顔絵をスキャンして、彩色して見ようと思い、

丁度来日しているオバマ元大統領を描いていみた。


大杉漣

2018-03-18 17:41:54 | 日記
先月の2月21日、俳優大杉漣氏が急性心不全により、66歳で死去された。
あまりにも若い死である。

大杉氏とほぼ同年代を生きた私は、大学時代は漫画研究会で、イラストや似顔絵を描いていた。
確か、水木しげる原作アニメ、ゲゲゲの鬼太郎が上映された頃だったと思う。

平成22年4月から始まった、NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」はそういう因縁もあって、毎日欠かさず見ていた。
そのドラマで、主人公 布美枝の父、源兵衛役を演じたのが大杉漣氏である。

頑固一徹だが、芯は優しい、明治生まれの父親役を好演した。


小平奈緒選手

2018-03-18 10:05:19 | 日記
平昌オリンピックが終わり一ヶ月近く経った。
女子選手の活躍は素晴らしかったが、特に、印象に残ったのは、小平奈緒選手だ。

イ・サンファが滑る直前に、口に人差し指を押し当て、観客に静かにするように
促した映像が映し出されていたが、このシーンは、何度見ても感動する。

金メダルを獲るまでの苦労は並大抵のものではなかったはずだが、
それを感じさせない笑顔がとても爽やかだった。