goo blog サービス終了のお知らせ 

Kusumasa似顔絵工房

似顔絵作成に関する活動の紹介

室井滋の安東ふじ

2014-10-29 14:24:42 | 日記
山梨県の寒村で、昼間は泥まみれになって畑仕事に精を出し、夜は、繕い物。一生続く貧乏暮らしに耐えながら、子供たちの成長を見守る、慈愛に満ちた母親をさりげなく演じた。好きな女優の一人である。

井原剛志の安東吉平

2014-10-29 07:52:24 | 日記
「グッドイーブニング、はな」花子が女学校から逃げ出そうとしたとき、おとうの吉平が、門の前で声をかける。花子は、「グッドイーブニングおとう」と返事。その一言が、花子を偉大な翻訳者にした。おとうを熱演した、井原剛志、素顔も温かい人なんだろう。ドラマを観ながら、自分もそうありたいとつくづく思った。

岡田准一の軍師勘兵衛

2014-10-28 07:55:58 | 日記
大河ドラマ「軍師勘兵衛」も残り二ヶ月になった。最初は、岡田准一が主演と聞いて、あまりにも男前過ぎてイメージが湧かなかったが、回を追うごとに勘兵衛らしくなった。もちろん、名脇役が揃っているから、岡田准一の演技も光るのだろうが、ベテランに負けない演技をしている。

吉高由里子~花子とアン

2014-10-26 22:28:03 | 日記
花子とアンの子供時代を熱演した、山田望叶は孫の「ななこ」にそっくりで、毎朝観るのが楽しみだった。女学校で突然吉高由里子に代わってしまい、楽しみが半減したが、回が進むに連れて、吉高の演技が光り、すっかりファンになった。9月から、「きっき」で開催した似顔絵展の目玉として、吉高を描いたが、吉高があまりにも若くてつるんとした美人なので、似てるのか似ていないのかわからず、とても苦労した。

北大路欣也

2014-10-25 09:21:45 | 日記

時代劇、現代劇で正義を体現する役者、北大路欣也。映画八甲田山では、綿密な事前の下見をしたにも関わらず、理不尽な指揮命令系統の犠牲になった神田大尉を熱演した。一方、「半澤直樹」では、老獪な東京銀行の中野渡頭取役を好演、ますます円熟味を増している。