ふるさとの情景2

日常のアレコレ

猛暑それでも立秋を過ぎ

2013年08月08日 | 散歩道


暑い暑い!の連続ですが、7日の立秋を過ぎて暦は秋ですね。

秋の七草オミナエシは満開。  夜久野町の路傍にて。

猛暑続きでも花は季節を感じているんですね。


路傍というと、隣の佐々木集落から天谷集落に抜ける山道があります。

熊出没の危険があるため一人では心細くまだ歩いた事はありませんが、峠に近い所でこんなお地蔵さんが雑草にまみれて・・・




彫り込んである文字の内、やっと判読できたのが 明治11年寅年10月  明治11年は1878年。

いつもこんなことから歴史を紐解きますが、その手段は ウイキペディア検索。

この年、トーマスエジソンが 蓄音機の特許を取得、電気照明会社を設立(今のGE)。更に与謝野晶子が生まれた年。

与謝野晶子と言うと、我が町のお隣の町が与謝郡与謝野町。どんな関係か???

明治の時代の俳人・歌人のいろいろな句碑があるらしい。

与謝野鉄幹・晶子のものも・・・これ以上のこと知りません。


 話長くなりますが・・・

今日から始まった高校野球をTVで見ていましたら 野球実況の最中  緊急地震速報 がTVの字幕に出ました。甲子園は震源地のまっただなか。

エエーッ 確か相当の震度以上の緊急地震速報 (@_@。(@_@。吃驚  こんな警報出ているのに野球は通常通り続いています

自分を含めて  こんな時どうするか の再認識が必要ですね。  その後 誤報か?の報道がありましたが・・・ 反省(´・ω・`)


 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする