神楽中! 2008-09-07 20:10:18 | ナチュラルファミリー 今、山のがっこうで50名余りの観客の中、備後神楽が行われてますよ! « このは突然、詩を唱える | トップ | 山のがっこう秋満喫!お泊り... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 あ~~っ!! (TAMU) 2008-09-07 23:12:37 これ、折敷舞でしょう~ 行きたかったわ~! 返信する そうです、折敷舞です! (aiai) 2008-09-09 22:13:43 TAMUさん当たり!神楽の能舞は「佐々木巌流(宮本武蔵)」でしたよ。三四郎は、最後の決闘シーンのチャンバラが格好良かったと言ってました。昔の子どもなら、神楽を見た後はしばらくチャンバラごっこが流行るのでしょうね。 返信する Unknown (sakane) 2008-09-10 07:33:35 残念!また発表されるときは教えてください。見に行きたいです。 返信する またお知らせします (aiai) 2008-09-10 08:12:38 sakaneさんまたある時には、お知らせしますね!sakaneさんの住んでいるあたりは、備後神楽の流れですか?それとも石見系ですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
行きたかったわ~!
当たり!
神楽の能舞は「佐々木巌流(宮本武蔵)」でしたよ。
三四郎は、最後の決闘シーンのチャンバラが
格好良かったと言ってました。
昔の子どもなら、
神楽を見た後はしばらく
チャンバラごっこが流行るのでしょうね。
見に行きたいです。
またある時には、お知らせしますね!
sakaneさんの住んでいるあたりは、
備後神楽の流れですか?
それとも石見系ですか?