愛花ダイアリー

つれずれの想い

水引草

2005-07-31 | Weblog


この花がと白であるところから
熨斗紙の紅白の水引に見立てて水引草と名付けられた。
物陰でひっそり咲いて目立たないけれど、
よく見ると紅白の小さい花が可愛らしい。
でも最近の贈り物は、
リボン飾りが多くなったから、水引の言葉は
若い人たちには通用しなくなるかもしてない。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な写真 (マコ)
2005-07-31 19:22:48
お久し振りです。

シャープに撮れていますね。

私のは少しぼけてしまいましたがご覧くださいね。TBさせて頂きました。
返信する
マコさん (Aily)
2005-07-31 21:07:23
こんばんは。TBありがとうございました。

撮ろうとすると風で揺れたりしてなかなかうまく撮れません。こんな程度で精一杯です。
返信する
水引は・・・ (ZEISS)
2005-07-31 21:30:15
我が家のそばにもあります。

細くて頼りないので、風によく揺れます。

そうか、もう花が咲く時期なんですね。

こんなに間近で花を見たことはありませんでした。



水引は比較的花期が長いもので、9月のものだとばかり思っていました。

近々チェックしておきましょう。
返信する
ZEISSさん (Aily)
2005-08-01 06:22:27
おはようございます。

物陰でひっそり咲いて、肥料もやらないのに季節が来れば毎年咲いてくれます。

目立たないけど茶花の添えになって、しっかり存在を主張しています。

返信する
これが! (ふん転菓子)
2005-08-01 21:49:38
良く水引と言うけど、ここから来ているのね。

昔はこれで結んだのかな?
返信する
ふん転菓子さん (Aily)
2005-08-02 06:34:01
おはようございます

花が紅白で細い茎に線のように並ぶから、

そのような名前が付いたのでしょうね。

花には色々な名前が付いて、その由来を知るのも

楽しいですね。
返信する