あひる製作所

チビっこいバイクをいじったり乗ったり、くだらん工作したり~
さらにボートで海釣り行ったり、山でも遊んだりで大忙しだ~♪

エンバン用ワークレスト

2014-02-28 14:35:42 | ナイフメイキング

はいど~も、お久しぶり

2週連続の記録的大雪に見舞われた皆さま、お疲れ様でした・・・

いや~ 毎日毎日、雪かきでブログなんぞ更新する気力がまったく出なかったよ・・・

 

しかしま~ ナイフ製作関連の作業はボチボチとやってました

ナイフ自体もユルユルと作ってましたが、ナイフ製作の道具なんて物も作ってまして~

以前のネタで書いたエンバン

鈴木刃物製作所の鈴木寛さんが公開してくれた道具で、今やこれ無しでの作業は考えられないほどのすぐれ物!!

っで、このエンバンをさらに使いやすくする為の、ワークレストを製作しました~♪

 

まずは机の上で焼酎なぞ一杯やりながら、どんな物をどういう手順で作るか考えて落書きします

だいたい考えがまとまったら、実際に取り付けるバーキングの前へ行きアッチコッチの寸法を測ったり

改めて取り付け部の形状を確認したりして、さっきの落書きへいろいろ書き足します(字が汚いとかのツッコミは不要です・・・)

 

その後は落書きを元にして、簡単な図面を書きます

この図面が出来れば製作工程の半分は終わったようなもんです!!

ちなみに図面化する事で意外な見落としが発覚する場合もありますし、記録として取っておけるので後々便利

そして何より製作する際にラクだし、つまらん失敗を防げます

簡単な物だと面倒に感じたり、回り道な気もしますが図面化お勧めです

 

図面を元に必要となる材料を書き出して発注

大雪の影響で材料がそろうのが少々遅れましたが、まあ仕事じゃないから気にしな~い

 

さあ、ここからは図面に基づきケガキを入れて、ただひたすら切ったり削ったり穴開けたりするだけです!!

(図面に着いてる赤いのは血ではなく、ケガキの際に塗るダイケムです・・・)

とりあえず部品の一部が何となく形になった状態

最近はナイフ製作作業がハンドルの仕上げばっかりだったので、久しぶりで金属をゴリゴリ加工できていい気分だったな~

 

そして全ての部品が出来たら仮組して、いろいろ確認

特に問題ないようならネジロック、平面出し、面取りなど仕上げをして完成~♪

 

っで、バーキングにエンバンと共に取り付けてみる

良いじゃね~か!!

少々ゴツい感じは否めないが、工作機械だから気にしない

バーキング純正ワークレストのアームに取り付ける形になります

そして写真にもチラッと写ってますが、本体とワークレストアームの間に

2とか3インチ、コンタクトホイールを付けるアームを入れます(入れなくてもアームをずらせばOK)

これはエンバン用のワークレストをなるべく短くして、剛性の低下を防ぐためそうしました

っで、適当な物を削って試運転

かなり良い具合ですな~

上下方向に角度調整が可能で、左右方向も角度を決められる案内を付けました(外してもOK)

これでテーパータングに取り付けるハンドル材の端面調整も、正確でラクに出来そうですな~

何と言ってもスタッグやマンモスなど、フライスでクランプし辛い素材に威力を発揮してくれるに違いない!!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする