しま美の 日々是感謝 日記

日々のくらしの出来事の中で何か一つ「良かった」を見つけます。時々「驚いた」「不思議だ」があるかも 京都市在住😸🐱🙀

岩合さん写真展

2021-03-31 | 日記
岩合さんの世界ネコ歩き映画が公開 され、
同時に 写真展が 開かれました。
そこでまた 喜び勇んで見に行きました。
岩合さんの トークショーとサイン会があるというので、
抽選で申し込んだら当たったので とてもラッキーでした。

             *入り口、入る前のパネルは撮影OK

*サイン会では事前に図録を買ってそこにサインをしてもらう
 これはその図録

「世界ネコ歩き映画」については 1月に ブログで書いています

映画のロケ地は
ミャンマーのインレー湖、湖上の高床式家屋で暮らす、ネコの家族と人の家族。
北海道の牧場、ウシやイヌと暮らすたくさんのネコたち。

岩合さんによると、反響はいいのだが 、
コロナのせいか 観客が少なかったそうで、
京都では再上映されているようです。
調べましたら ほかの地でも 上映されている所があるので、
よかったら見に行ってください。
映画で見た猫の写真ですが 、写真は写真で また別の味わいがあります。
特に私が印象に残ったのは、
ミャンマーで 魚捕りを中心に水上生活をしている
幸せな家族の写真でした。

映画では人間のお父さんお母さんの顔があまり見えませんでしたが、
写真展で 初めてお父さんお母さんの顔をゆっくり眺めることができました。
お父さんお母さんもまたとてもやさしい表情で、
子供とかわいい猫たちと 一緒に暮して とても幸せそうな
最近の日本では見られないくらい 仲が良さそうな
ちょっと懐かしい感じになる 家族の写真でした。


                 *図録より

おうちは 水の上に 素朴な 木材で組んだ
ウッドデッキみたいなところなんですが、
このシンプルな生活が 、貧しくても 、
どこかとても豊かな 生活に見えてくる、
岩合さんの写真から そんな雰囲気が読み取れるのでした。
岩合さんの話では ロケ地選定の時に ヨーロッパなども行きたかったそうですが、
プロデューサーさんに予算があまりないと言われ、
ミャンマーならまだいいだろう、ということだったそうですけれども、
ミャンマーで正解だったと思います。

*図録より 夫婦で子供に泳ぎを教える

オス猫まで メスと子育てを一緒にして、仲良く暮らしている 猫家族なんて
めったにいるものではないと思います。
それに泳ぐ猫というのも なかなかいませんよね。

        *図録より おでこ ごっつんが二人の挨拶

男の子が お父さんネコを 小さい時に助けたのが きっかけだったようで、
その猫が ボクととても 仲良くしている 、そんな写真も たくさんあって
私も子供の頃 子猫と一緒に寝ていたことを思い出したりして、
とても良い写真でした。
                 *図録より
(ミャンマー、最近クーデターがあって心配でしたが、岩合さん曰く、クーデターのあった場所とは大分離れた所なのだそうです。とりあえずいいのかな?でも国情がよくなさそうなので、引き続き見守るしかないようです、無事を祈ります)

最近では 日本では猫を飼いたいと言っても
都会ではなかなか 放し飼いは難しい状況ですよね。
しかも 多頭飼いとなるとなかなか大変です。
でも車も通らない、水上の家には 猫が住むのにはもってこいですね。
こちらの国でも もともと猫を飼うのはネズミ対策だそうですけれど、
日本で最近の新しい建物にお住まいの方は、
ネズミなんて見たことないのでは?
私の家は古い木造なので まだネズミが 出てきたりするんですけど、
そういう時にはやはり猫がいてくれたらなーなんて思ったりして。
岩合さんの 写真を見ていると本当に昔のことを思い出して懐かしくなることが多いんです。
長くなりました 。
北海道の話は 次回にしたいと思います。

猫のことを話し出すと いくらでもあるような気がします。
岩合さんの写真展も ざっと100枚ぐらいはあったか思うんですけども、
全然物足りなくて 300枚ぐらい 展示してくれないのかなあ と思いました。
岩合さんのお話も 、コロナの事情でアクリル板を立てて、
岩合さんはこれまでは 立ってお話をされていたのだと思います。
今回は座って静かめにお話をなさって 、、、
でも岩合さんも 猫好きで、 話しだしたら いっぱい話したいことがおありだったと思うのです。
それでも控えめに40分ぐらいで 終わってしまいました 。
その中にテレビの放送の 番宣もあり、
またその時の うるっ と来る話もありました。
今8kで東京編をやっているそうです。
しばらくしたらBSプレミアムでもやってくれるだろうとのことです。

1時間でも2時間でも ずっと聞いていたかったです。

それではまた。



桜のたより

2021-03-24 | 日記
今年はもう春が来たの?
記録的に早い桜の開花じゃありません?
ここ、しま美の住む京都ももう先週に開花宣言。
こうなると、ちょっと気持ちが焦る。
ニュースで東京は満開だのなんだのと言い始める。
桜はあっという間に散ってしまうので、
また明日、とか言ってられない。
見に行けるときに行かなくちゃ。
と言うわけでこの2,3日桜の様子を見ています。
🚶‍♀…………………📷…☀………………………
家の近くの、いつも一番最初に咲く枝垂れ桜です。
もう5部咲きか?


🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

ウチの家の小さな枝垂れももう開花した。
びっくり。


 💮 💮 💮 💮 💮

ちょっとお出かけして、
有名な円山公園にも行きました。
3月23日の様子です。

まだ全体的には5部咲きくらいか、
しかし例の公園のセンターにある枝垂れは満開に近い。


あと2、3日、最高が20度まで上がるらしく、
ああ、今週で満開ではないでしょうか。

枝垂れは枝垂れでも別の品種
これは色が濃い

みやびどすぇ~

もう一つ大きな古木の枝垂れがあります
こちらの方では二組のカップルが結婚式後の記念写真をこの木の前で
撮っていました。
最高の日和で、この方たちラッキーでした。







また別の桜です


お茶屋さんの横にも、また素敵な桜の木があり、写真撮ってる人がいました。

4月の入学式にきれいな桜の風景、
というのは、日本の温暖な地域ではだんだんなくなってきているかも。
卒業式に桜散るだったりして。。。



木梨憲武展に行きました!

2021-03-16 | 日記
タレントでアーティストとしても活躍する木梨憲武さんの「木梨憲武展 Timing―瞬間の光り―」が、京都文化博物館でやっていて、ちょっと見てきました。

絵画やオブジェなど、どれも楽しくなる作品ばかり。
しかも、写真撮って良いとのこと、
おお~っ !
木梨さん太っ腹です。

お言葉に甘えて、いっぱい写真撮らせていただきました。

ちなみに、記念撮影、三脚使用、動画はダメだそうです。
たぶんコロナのことで、密集を避けようとの意図だと思われます。

入って直ぐ目につくのは、不思議な手のガラス細工
REACH OUT


手をモチーフにした、オブジェと
絵画?

手の形をいっぱい貼り付けて
貼り絵になってます。


花のモチーフの作品、



以外とシンプルでかっこいい、
このままTシャツのデザインにできそうな。

OUCHIシリーズでは
またまた貼り絵。


木片に色を塗って、それを貼り付けてありました。
よく考えつくな~と関心。
しかも難しくない、面白い。
心がほっと、暖まる感じのもありました。

富士山シリーズ
 
オブジェのほかに、いろんな富士山の絵もあり、

シリーズ


富士山と鳥が一緒になった絵
南米風な色使い、だなあと思いました。
ラテン系、ノリノリ。

人形シリーズ




よくこんなたくさんつくったなあ。
町にいろんな人がいるようです。

おや、こんなところにいる!

誰か気が付いた人いるかな?
壁の上から覗いてました。

絵筆、絵の具の展示


その後ろに木梨の顔のマスクか?

木梨さん、本当はきっとみんなでわいわい面白がってほしいと思ってたんじゃないかな、と言うのがわたしの感想です。

3月28日までだそうです。
他の地域でも、まだ開催されるかもしれませんので、
ご興味のある方はどうぞ。

それではまた。 See you.♡


春先のグルメ?~美味しそうに撮る努力~

2021-03-09 | グルメ
こんにちは!
とりとめのない雑談ですが
ご訪問いただきありがとうございます。

その1 みかんについて

正月を過ぎると定番のみかんは味が落ちます。
なんだか水分が抜けて、鮮度が落ちたような感じがしませんか?
私は年が明けたら、オレンジ系のミカンを買うことにしています。
イヨカン、デコポン、・・・
あるスーパーでタンカンというものを見つけました。

夫が珍しいから買おうと言うし、
ちょっと値引きシールも貼ってあったんで、
買ったらとても美味しかったのです。
ジューシーでオレンジみたいな甘さです。
ウチの人、食べる度に、値打ちあったわーと感動しています。
そこでタンカンのことをちょっと調べました。
 
 南国のフルーツで鹿児島や沖縄を中心に栽培されている
 2月から3月頃が食べ頃である
 シミや傷がつきやすく、見た目は悪いが味に問題はない
 皮は薄く、ふつうのミカンのようにむいて食べられる
 オレンジよりも皮もむきやすく、実も汁がとぶことなく食べられて、
 オレンジのように甘い。

もう一度見かけたらまた買いたいです。
値引きのワゴンに載っていたらラッキーですよ👍

それから、食べ終わった後の皮を
メッシュの袋に入れて
お風呂に入れます。
エキス、結構出ます。
ずっと付けておくと2日目には
エキスが強すぎて、肌がピリピリするので
早い目に引き上げてますが、
天然のバスクリン、なかなかいいです。



その2 ドトールの全粒粉サンド

店内飲食360円
ちょっと用事で出たついでに
この珍しい新製品挑戦してみよう
といただきました。
あまりにも見た目が良いので
撮ってみました。
あとで、Webで検索しますと、
ドトール公式サイトにのっている写真と
ちょっと違う!
公式サイトのものはコチラ👇

そう、間にきんぴらゴボウが挟まっているところが写っていない!
実際確かにそれっぽいものが挟まっておりました。
でも食べた時はゴボウと思えなかった
食感がふにゃふにゃで
中華惣菜に使われるタケノコかな
と思ってしまいました。
バンズと大豆ミートバンズは優しい味で好みでした。
違和感なく食べました。
そうねえー個人的にはきんぴら以外のものが
はさまっててくれると良かったワ。
でもコーヒーも美味しいし、
見た目おしゃれだったので
自分の写真も見る度に
わっ、キレイと思っています~自己満足かっ…



その3 おでん

コレは本当に自己満足かと思います。
春っぽくもないですが、
パックを開けて暖めるだけの
このおでん、関西だし味で
やさしく食べやすいお味でしたが、
見た目が良かったので、
またキレイ!と思って
鍋に入ったまま、撮影しています。
これ、どこで買ったかなあ。
多分イオン系スーパーだったと思います。
このブログ見ていただいている方には
匂いと味をお伝えできませんので、
想像でご賞味ください。

これ、モノクロでもなかなかいい感じでしょ。
普通食べ物はモノクロでない方がいいですけど
これはいいんじゃないでしょうか。😋


それでは今日はここまで。^0^







春よ来い~そぞろ歩き

2021-03-03 | 日記
寒さが緩み、ようやく自転車を走らせようかという気になってきました。
用事のついでに賀茂川(京都)とその周辺のスナップ撮ってきました。
穏やかでゆったりとした空気感、いつ来てもここは気持ちいい~。

桜はまだのようだけど、身近な桜の木ではあと3週間くらいで開花するでしょう。これは銘木らしく、石碑が立っています。紅しだれ桜とあります。
何もない枝を見ても楽しみになります。桜さん、今年もよろしくね。


石碑の前にこんな可愛いものが、、、

面白いオブジェと面白い形の時計台がありました。
青空に映えています。
ゼロのオブジェだそうです。

飛行機雲もおもしろい。

少し離れた所の公園に移動して

この時計もおもしろい。
手前にマンサクの花が今満開です。



ハクモクレン ですかね。
あとどれくらいで咲くかな?


いままでゆっくり眺める余裕がなかったけど、
公園にはこういうものがあっていいですね。