goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

OM-1

2022-02-15 21:12:00 | 写真・カメラ
地味に「キンダガートン・コップ」好きなんですよね。

*****

PEN-Fのセンサーダストが取れないので、店に持っていって自分で除去。あ、ちゃんとお金払いましたよ。で、オリンパスから新製品の情報が。ちょっと前からリークされてたから「なんだPEN-Fの後継機じゃないのかー」なんて思わなかったけど、このOM-1は久し振りにちょっとヤベーの出てきたなって。

歴代オリンパスのハイエンドモデルって、キヤノン・ニコン・ソニーの牙城は絶対崩せないだろうなって思ってたけど、崩せないまでも同じベクトル向いて勝負してきたなって。M4/3の優位点である小型軽量ボディにあのスペックって、これは売れるだろうなぁ。

やっと高感度やダイナミックレンジの向上、AI被写体認識AFも本気出してきたし、AFの精度なんかPEN-Fと比べものにならんだろうな。フルサイズはおろか、APS-Cでさえ重く感じてる方多いだろうし、乗り換えるまではないけど、予算のある人はちょっと手を出してみようって人もいるんだろうね。

ただまぁ、僕。壁とか撮るのにそこまでのスペックは要らんよな。たまに水族館でイルカショー撮るとか動いてる孫撮る時位に役立つ程度で。ただね、液晶モニターも変色してきてるのよ。OM-1の名前も復活したし、OM-1のセンサーとエンジン、常用高感度、AI被写体認識AFと高いピント精度を持ったPEN-Fの新しいやつ、出ませんかね(そればっか)。