山猿日誌

~春夏秋冬~クライミング・山スキー・登山の記録集。

荒島岳・大ワサビ右稜

2014-02-23 | 登山
2月23日(晴れ)
荒島岳・大ワサビ右稜
メンバー:単独


 荒島岳の冬季バリエーションルートはいままでに色々と登ってきたが、まだ登っていない所があった。
『大ワサビ右稜』。
その名の通り、大ワサビ谷の右にある細尾根だ。

5:15勝原駐車場発。ここ数日雪がほとんど降っていないので、トレースはばっちり残り圧雪されている。

6:55シャクナゲ平。前日から入っていると思われるテントが一張り。シャクナゲ平より小ワサビ谷を下り、途中二頭のカモッシーを横目に大ワサビ谷との合流点到着。アイゼンを装着していざ右稜へ取りつく7:30。


このカモッシー、ずっと僕も目で追っているだけでなく威圧してくる感じで襲ってくるかと思った。

遠くから見ていた時は、もっと細い尾根が続いているのかと思っていたが、登ってみるとそれほどでもなく余裕をもって歩ける。しかし、若干トラバース気味に登るところもあるので、雪質によっては注意が必要だろう。
途中、僕を呼ぶ声がするような気がしたが気のせいと思い、そのままさらにラッセルと簡単な雪壁を交えつつ登る。
たんたんと登っていたらあっという間に中荒島岳到着。


ちょっとだけ細尾根。



そこからは頂上まではすぐそこ、圧雪された登山道を15分ほど登ると到着。10:00荒島岳頂上着。
当初は頂上でゆっくりとお湯でも沸かして珈琲でも飲もうと思っていたが、風もあり寒いので景色を楽しんだら即下山。
下山途中に下から登ってくる方が手を振っている。誰かと思ったらわさびさんではないですか!
そして、先ほどの僕を呼ぶ声は空耳ではなく、わさびさんだったのだ。わさびさんもダブルアックスでちょっとしたバリエーションを楽しんでいたらしい。


登山道から見える大ワサビ右稜。

シャクナゲ平には登山者やスキーヤーが20人ほど居た。本日の荒島岳は大盛況のようだ。
11:30駐車場着。

穏やかな日曜の午前中をまったりと荒島岳バリエーション、ちょっと物足りなさはいなめませんが、まあまあ楽しめました。

 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿