あづま果樹園へようこそ~あづま果樹園日記~

福島市のフルーツライン沿いにある『あづま果樹園』です。
◇◇◇くだもの狩りと季節の想い出を◇◇◇

☆☆ りんごのご注文 ☆☆

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ー*-*-*-*-*-*-*-*

~今シーズンもよろしくお願いいたします!~


今年もサンふじの季節がやってきました。

無袋栽培で、見た目よりも食べたときの味に

重点をおいて栽培しております。

果汁たっぷりの福島のサンふじ!

ぜひ味わってみてください。

なお、くだもの狩りは天候などの状況により、

早めに終了となる場合もございますので、

お電話にて状況確認の上お越しくださいますよう

よろしくお願いいたします。

りんご狩りは11月下旬頃まで開園の予定です。

サンふじ発送承り中です。

ご注文はお電話かFAXにてお願いいたします。




ご予約、お問い合わせは

024-542-1460 (8:00 ~ 17:00まで営業中)

FAX 024-542-1119(24時間受付)

までお願い致します。



あづま果樹園スタッフ一同


 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*

春の雨

2012-03-31 16:48:23 | あづま果樹園のこと

朝から雨降りかなぁと思っていたら、

雨は降っておらず、今日1日何とかもちそうかな~

そんなことを思いながら今日も摘蕾をスタートしました。

でも、みるみるうちに雲が広がり始め、

風も強くなってきました。

ちょうどお昼頃にポツリ、ポツリと降ってきて

やっぱり・・・雨です。

摘蕾班は午前中で終了となりました。

男性陣は倉庫の片付けなど普段なかなか手の回らないところを

こなし、今日も1日が終わります。


今日で3月も終わりです。

スタッフにも今日で最後のスタッフが・・・

実家の農業を継ぐために、4年間当園にて研修?修行?

一緒に汗を流しました。

一緒に働いた仲間の船出です。

働いている場所はちがっても同じ農業を志す仲間。

これからもがんばってね~と応援しながら

私たちも同じようにがんばっていこうと思います。

友の船出に乾杯~!!


2012-03-30 16:26:36 | 作業

今日もポカポカ陽気で、

昨日よりさらに暖かく、

少し遅れてやってきた 春 の何とも言えない心地よさを感じています。

4月を目前にしてようやく福島にも 春 がやってきたようです。

ただ、天気予報では明日は春の嵐だとか・・・

久々のポカポカなお天気を今日1日楽しみたいなと思っています。


ようやく除染作業も終え、いつもより忙しかった冬も終わりです。

これで例年の作業に戻ることができ

ホッとしています。

ただ、風評は怖いもので、除染作業が終わったからと言って

本当に以前のように観光のお客様が来てくれるのかなど

心配事はつきません。

でも、くよくよ悩んでばかりじゃいられない。

生産者として、ぐんぐん成長するくだもの達を立派に育て、

そして収穫できるよう

これからも力を合わせて、汗を流していこうと思っています。

今日も摘蕾作業は続いています。



桃の蕾もゆっくり、ゆっくりではありますが少しずつ成長しています。

そして、摘蕾をして、



だいぶすっきりしました。

この枝に残った蕾たちがどんな風に成長していってくれるのか

また今年も楽しみです。


春到来?!

2012-03-29 16:08:44 | 作業

風はまだ若干冷たいものの、

日差しはポカポカ暖かく、青空も広がり

とてもいいお天気の福島です。

これで、長かった冬にようやく さようなら となるのでしょうか。

春のポカポカ日差しはとても気持ちがよく

じっとしているのがもったいないくらいです。


当あづま果樹園ではようやく除染作業が終了しました。



除染が終わった樹木全てに印としてテープをつけました。

昨年末から始めた除染作業。

樹木の表皮をけずり、そして高圧洗浄による除染作業で

当園で栽培しているくだものの木、全て終了し、

新たな一歩を踏み出しました。


そしてこちら・・・



摘蕾の作業も本格的に始まりました。





毎年のことですが、くだものの実がなることを想像しながら間隔をみて、

そしてたくさん実をならせすぎて

木に負担をかけないように、味がおちてしまわないように

たくさん出ている蕾を摘んでいきます。

桃の実がなるまで何度も状況をみて、

形や色のいい桃だけが最後まで木に残ります。

今の摘蕾作業は、エリート選抜の第一次面接といったところでしょうか。

今年も福島自慢の美味しい桃を育てあげるべく

これから夏の収穫まで様々な作業は続きます。


ふくしまっ子体験 最終回

2012-03-26 14:52:10 | お客様

もう少しで4月になるというのに、

雪です。

今日のお天気はとても不安定で、

吹雪のように雪が降ったり、と思ったら

青空が広がり明るくなったり、

短時間のうちにコロコロと変わるお天気に

振り回されてます。

今まで冬期のお休みだった女性スタッフも今日から

またお仕事が始まりました。

今年もまたみんなで力を合わせて

一緒に笑ったり、悩んだりしながら

楽しくお仕事ができればいいなと思っています。


さてさて、昨年の秋から行っていた ふくしまっ子体験は

昨日で終了となりました。

たくさんのふくしまっ子さんたちにご来店いただき、

私たちスタッフも楽しい時間を過ごさせていただきました。

ご来店くださった方々、本当にありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

昨日体験されたふくしまっ子さんはグループで来てくださいました。

早速、りんごのスライスからスタート。





たくさんのりんごを交換しながらカットし、

火にかけて、煮込んで、煮込んで・・・

空いた時間にはやっぱりこちら。





福島支援で贈っていただいた 紙パズルです。

このりんごジャム作り体験では定番になりました!

あーでもない、こーでもない と言いながらようやく完成したときの

お子さんたちのうれしそうな顔がなんとも言えない、いい顔をしていました!

おかげで私たちスタッフも上達しました。紙パズル。

そのうちにりんごもやわらかくなり、





つぶして、つぶして・・・

ようやく完成!



みんなで力を合わせて作った、りんごジャムの完成です。

『この作ったりんごジャムでお母さんとアップルパイ作るんだよ~』

と教えてくれた女の子もいました。

ここで作ったりんごジャムがアップルパイに変身するなんて

素敵~! おしゃれ~!

美味しいアップルパイが出来上がりますように・・・

ふくしまっ子体験が終了と思うとさみしい感じがしますが、

今年も美味しいくだもの作り気合を入れてがんばりたいと思います。




続いています

2012-03-23 14:43:39 | 作業

寒かった、寒かった冬もそろそろ終わりを告げるのでしょうか?

最近、ようやく朝の気温も氷点下を脱出しています。

雪もちらつくことはあっても、積もることはなく

少しずつ近づいている春を感じる今日この頃です。

今日は福島市内の小学校で卒業式が行われています。

激動の1年でしたが、負けずに力強く生活している

福島の子供たち。

幸せいっぱいの人生になりますように・・・と祈っています。

ご卒業された皆さん、おめでとうございます!


さてさて、当あづま果樹園では除染作業が続いています。







高いところは脚立に上り、

影になっている部分も見落とすことなく作業するよう、

真剣です。

1本、1本確実終えていきたいと思います。


雲が広がり、だんだん暗くなってきました。

天気予報ではそろそろ雨。

これから降ってくるのでしょうか?


2012-03-21 14:40:09 | 作業

青空が広がっていますが、

とても風が強く、風にのって雪が飛んできます。

道路や畑の雪はもう消えていますが、

風はまだまだ冷たい福島です。


数日行っていた、ぶどうの剪定も今日1日で終了できそうです。

ほぼ終了している剪定作業ですが、

今年は剪定した枝を燃やさないようにとのことで

畑の一角に仮保管しています。



冬場の大仕事の証です。

枝の壁になっています。

毎日、毎日作業し、



切った枝を集め、



枝をまとめて



そして1ヶ所へ集めています。

この作業が終わると、今度は本格的に摘蕾の作業に入ります。

福島の春ももうすぐです。




今日の作業

2012-03-19 13:36:50 | 作業

朝、ちらついていた雪はすぐ止み、

風は少々強めで冷たいですが、青空の広がるお天気の福島です。

年度末は何だかバタバタバタ・・・

気忙しい毎日ですが、

卒業される皆さん、おめでとうございます。

4月から新たなスタート!

がんばってください!


そんな年度末。

当あづま果樹園ではぶどうの剪定、除染、剪定した枝を集める作業 などなど

こちらももうすぐ来る春に向けて忙しく作業しております。

先日のブログで、剪定作業も桃が少し残っているのみ と

お伝えしていたのですが、

ぶどう(巨峰)・・・が残っていたことを忘れていました。

当あづま果樹園はぶどうの栽培を始めて約10年ほどになります。

毎年少しずつ、少しずつ 木の成長を見ながら房の数を増やしていき

ようやく1人前の量を実らせることができるようになってきました。

ただ、10年ほどの経験ではまだまだです。

全ての果物の剪定作業もそうですが、

大切な大きい枝を剪定するときは

やはり経験や知識がとても大切となるため

ぶどう栽培の大先輩の方々に昨日、ご指導・お手伝いいただきました。

今日は残りを剪定しています。





今年も昨年のようにパッチリとしたジューシーな巨峰を

収穫できるようこれからもお手入れに励んでいきたいと思います。

明日は春のお彼岸です。

そろそろ春のポカポカ陽気になってくるのでしょうか。






近づいてる?

2012-03-16 14:35:16 | その他

とてもいいお天気です。

日差しがポカポカ暖かく、春の足音が聞こえているような・・・

このお天気になると気になってくるのが

花粉 です。

まだ 『はっくしょん!はっくしょん!』 と聞こえてはきませんが

そろそろ花粉症 要注意の季節となります。


連日最後の剪定作業と除染作業を進めています。

今日も青空の下、引き続き作業中です。

そして、桃の摘蕾作業もそろそろ始まります。


春の足音に少しバタバタと忙しくなりそうです。


引き続き

2012-03-14 10:56:36 | 作業

朝から青空の広がる穏やかなお天気の福島です。

もう雪は降らないかな?

まだ油断はできませんが、

少し 春 を思わせるようなお天気に

風はまだ冷たいのですが、

おひさまの光がとても心地よいです。


今日も残りわずかな剪定作業と高圧洗浄での除染作業の

2班に分かれて作業継続中です。

最後の桃の剪定もあと2~3日で終了できそうです。

除染作業は昨日に引き続きさくらんぼの木を1本、また1本と

確実に進めています。



こちらが除染前のさくらんぼの木です。

そして、木の大きさにもよりますが、

10分 ~ 20分 ほどかけて洗浄しています。



こちらが除染後です。

1本、1本と除染が終わった木には目印をつけながら

全ての樹木の除染作業が終了するまで続けていきます。


除染作業

2012-03-13 12:00:52 | あづま果樹園のこと

今朝はまた雪の朝を迎えました。

水分の多く含んだ雪がだんだんと大きい粒になり、

風に吹かれながら ボソボソボソ・・・

また積もるのか・・・と思っていたら

雪は朝のうちだけで止み、青空が広がりおひさまも顔を出してきました。

まだ風は冷たいですが、今日も作業は継続できそうです。


当園では剪定作業と平行して樹木の表皮を削る除染作業を

冬期間行ってきました。

ようやく剪定作業も終わりに近づき、

先日から高圧洗浄機による除染作業も開始しました。





高圧洗浄機で樹木を洗浄し除染します。



まずは、剪定の終わったさくらんぼの木から行いました。

慣れない作業に苦戦しながらも

くだものの安全を守るため、みんな真剣です。


ここ飯坂はいたるところにくだもの畑があり、

農作業自体は見慣れていますが、

今年はこの除染作業・・・

もちろん初めて見る光景です。

こんなことになってしまい、涙が出るほど悔しい気持ちでいっぱいですが

時間は戻らない・・・

安心、安全なくだものをこれからも作っていけるよう精一杯の努力です。

今年も福島自慢のくだものが実ったときには

『やっぱり福島のくだものは美味しいね~』

と言って食べていただけることを願いながら、作業は続きます。



ふくしまっ子体験

2012-03-12 09:52:39 | あづま果樹園のこと

天気予報では雪マークがずらりと並んでいましたが、

朝、チラチラと降っていた雪はすぐ止み、

昨日のような青空が広がり

今のところ穏やかなお天気の福島です。

これからまたお天気はくずれるのでしょうか?

最近、いいお天気だと思ったら雪が降り積もって、

また解けて、また降って・・・

と忙しいお天気だっただけに、

そろそろ3月も中旬になってくるし、春のポカポカお天気も恋しくなってきました。


昨日の日曜日、ふくしまっ子体験のジャム作りのお子さんたちが

ご来店くださいました。

市内のフットソフトボールチームの親子さんたちです。



スポーツチームだけあって、しっかりしたあいさつに私たちも元気をもらい

てきぱきとジャム作りが進んでいきました。









ダイナミックな男の料理という感じの男の子チームと







丁寧に丁寧に、仕上げていった女の子チーム。

どちらもそれぞれに 味 があっておいしそうに出来上がりました。

もちろん、ジャム作りの合間には





いただいた 紙パズル も登場し、プレゼント。

『難しい・・・』  『できた~!』 と楽しそうな声がたくさん聞かれました。

子供たちにとっても震災、原発事故の影響で

制限されていることがたくさんあり、とても大変なのですが

未来を背負う、子供たちの笑顔が少しでも見られるよう

当園でもかかわっていけたらと思っています。

ご来店いただき、ありがとうございました。


1年

2012-03-11 13:00:43 | あづま果樹園のこと

今日は3月11日。

昨年の東日本大震災から1年です。

激動の1年。

全てが変わってしまった1年。

あっという間の1年でした。

あの大きな地震の後、猛吹雪になった福島。

1年後、今日の福島はとても穏やかなお天気です。



福島県民の不安や苦しみ、悲しみ全てをこの青空で

温かく包み込んでくれている・・・

そんな感じがしてなりません。

福島の復興はまだまだですが、

以前のような自然豊かな福島を取り戻すため、

出来ることからコツコツと・・・

当園では、まずは樹木の除染作業に励むのみです。

今年よりは来年。

来年よりは再来年。

3年後、4年後、5年後・・・と

よりよい福島県に復興していることを願わずにはいられません。

皆様の幸せを祈って、手を合わせたいと思います。


もう少し

2012-03-07 14:01:28 | 作業

一昨日たくさん降った雪は昨日と今日の暖かさで

だいぶ解けました。

今日も風は少し吹いているものの、

気温も上がり、それほど寒さは感じられません。

遠くのほうで止まっていた春も

ようやくゆっくりと歩きだしたのでしょうか。


最近の悪天候で足踏み状態だった畑の作業も

少しずつ着実に進んできました。



剪定作業はさくらんぼがあと1ヶ所と桃少々で終了です。

今日は桃の剪定作業中です。

畑の雪も少なくなり、地面が少し顔を出してきました。

冬場の大仕事、剪定作業が終了すると

今年は残っている除染作業を完了させ、

ようやく摘蕾の作業に入ることができます。

くだものの蕾たちも寒さに負けずに元気に育っています。

その成長をスタッフみんなでサポートして

今年も美味しいくだものを育てていこうと思っています。


今日もまた・・・

2012-03-05 10:56:22 | あづま果樹園のこと

昨日はとても穏やかでいいお天気でした。

週末の雪も昨日のお天気でほとんど融け、

さあ、月曜日!はりきって・・・・と思ったら、





朝起きてびっくり。

また、ずんずん、ずんずん、ずんずん 積もっています。

売店に駐車していた車は、タイヤ半分雪に埋もれ、

売店裏のりんごの畑をのぞいてみると、

フェンスも埋もれかかって、かるく膝くらいまでは雪が積もっていました。

まだ、雪は降り続いています。

今日の雪はさらさらしていて、粉の雪のようです。

朝出勤した男性スタッフ陣でしたが、

今日のこのお天気では作業は難しい。となり

解散~ となりました。


春はどこへ・・・


雪の花

2012-03-03 11:36:45 | あづま果樹園のこと

昨日午後から降りだした雪。

雪やこんこ、あられやこんこ

降っては降ってはずんずん積もる~

の歌のように、ずんずん、ずんずん積もりました。





畑だと膝下くらいまで積もっています。

ここまで積もるとは思わなかった~

水分の多い雪で、ずっしりと重く、

少し雪かきをすると、汗だく・・・



さらさらした雪なら木に積もることはないのですが、

この雪は木にも積もり、今朝はあたり一面白い雪の花が咲きました。







車で走っていると、道路脇のくだもの畑が一面、白い花が咲いたような風景で

とてもきれいでした。

でも、木たちは雪の重みに泣いていたかもしれません。

今シーズンは本当に雪の量がとても多いです。


さあ、今日は土曜日。

ふくしまっ子のジャム作り体験の日です。

ようやくおひさまも出てきたことだし、

今日もはりきってふくしまっ子の方々をお迎えしようと思っています。