あづま果樹園へようこそ~あづま果樹園日記~

福島市のフルーツライン沿いにある『あづま果樹園』です。
◇◇◇くだもの狩りと季節の想い出を◇◇◇

☆☆ りんごのご注文 ☆☆

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ー*-*-*-*-*-*-*-*

~今シーズンもよろしくお願いいたします!~


今年もサンふじの季節がやってきました。

無袋栽培で、見た目よりも食べたときの味に

重点をおいて栽培しております。

果汁たっぷりの福島のサンふじ!

ぜひ味わってみてください。

なお、くだもの狩りは天候などの状況により、

早めに終了となる場合もございますので、

お電話にて状況確認の上お越しくださいますよう

よろしくお願いいたします。

りんご狩りは11月下旬頃まで開園の予定です。

サンふじ発送承り中です。

ご注文はお電話かFAXにてお願いいたします。




ご予約、お問い合わせは

024-542-1460 (8:00 ~ 17:00まで営業中)

FAX 024-542-1119(24時間受付)

までお願い致します。



あづま果樹園スタッフ一同


 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*

エステ(果物の木限定)

2011-01-31 14:24:59 | 作業

朝、曇り空で降っていた雪もやみ、

青空が登場、太陽も姿を現しました。

寒波も今日までで、明日からは少し気温も上がるとのこと。

家が隠れるほどの大雪はありませんでしたが、

気温が低く、寒い日々が続いていた福島。

少しホッとできるお天気になってくれるのでしょうか・・・


冬場は日曜日はお休みとなりますが、

毎日剪定作業が続いています。

今のところ難しいりんごの剪定作業を進めているようです。

剪定作業の他にもしている作業が・・・

前回のブログでもお伝えしたのですが、

今日はぶどうの木の皮削りをしています。






虫が木の皮の間に入って木を枯らせたり、弱らせたりしないように

表面の木の皮を削ります。



まるで、古い角質を取り除く、エステティシャンみたい!

そして生まれ変わったぶどうの木がこちらです。



木もさっぱりしてるんじゃないかなぁ。

こうやって木たちも大切に育てています!


久々の

2011-01-26 10:09:03 | あづま果樹園のこと

朝から青空が広がっています。

こんなにさわやかな青空を見たのはとても久しぶりのような気がします。



ただ、気温は低いし空気は冷く、畑にもまだ雪は残っていますが

太陽の光がまぶしいこと、まぶしいこと。

雪の残る畑での作業は、太陽の光が雪に反射して

下からスポットライトを浴びているような感じです。

この照り返しで日焼けもするのです。

冬なのに日焼け!?

サングラスや帽子をかぶって作業しているのですが

その形に日焼けすることもあります。

自然の力、冬の紫外線侮ることなかれ。 です。

今日も剪定作業を進めています。

春、果物たちが冬眠から覚め芽を出すまでは剪定作業が続きます。


あづま果樹園クリニック

2011-01-25 10:41:20 | 作業

昨日も寒かったのですが、今朝はもっと極寒の朝を迎えました。

車も真っ白。

10時前頃からようやく太陽の光が見え始めましたが・・・

今日も1日寒い日になりそうです。



今日はりんごの剪定をしています。

当園で育てている、

さくらんぼ・桃・梨・ぶどう・りんご  の中でも

りんごの剪定は難しいのだそうです。

りんごの剪定は社長が一緒に作業に入れるときに行っています。



社長こだわりの剪定術です。

剪定以外にしていること、それは

切った枝の切り口に薬を塗っています。





これは、剪定で切った枝の切り口から菌が入って

病気にならないようにするために薬を塗るのです。

剪定職人が木を元気にするために手術するお医者さんなら

傷口の手当をするルーキーのすげピーは看護師さんの役目をしています。

作業のどれにおいても欠かすことのできない大切な作業です。

連携プレーを大切に今日も作業を進めています。





寒いです

2011-01-24 11:07:20 | あづま果樹園のこと

曇りというより寒々しいグレー色の空です。

最近は寒い日々が続いているのですが、今日は何だかひときわ寒い!!

細かい雪が舞って、道路もそうとう冷たいらしく融けないで

道路の上で落ちてきた雪が踊っているようです。

そんな中、剪定作業は続いています。



昨日テレビで、野菜農家の方の特集を放送していて

あづま果樹園の考え方と少し似ているなぁと思ったことがありました。

その方は見た目や形よりも美味しい野菜作りを目標にしているそうです。

見た目のよい野菜や果物を作るのはそんなに大変じゃないそうです。

問題は味。

美味しいものを作るために様々な努力をしているのです。

当園でも考え方は同じです。

まずは、味。

日々、こうしてみようか、ああしてみようかと

話し合い、作業を進めているところです。

農業は天候に左右されてしまうこともありますが

努力を惜しまず、今年もたくさんの方々に美味しいくだものを

お届けできるようがんばります!








今日もやっています

2011-01-22 11:33:36 | 作業

曇り空です。

積もるほどではないのですが、朝から雪がチラチラと降り続いています。

どんよりとしたお天気の飯坂です。


今日もあづま果樹園では朝から剪定作業を進めています。

剪定職人、そして剪定した枝を集める収集職人。

それぞれの持ち場で力を発揮しています。





1年間で木もどんどん成長しているんだなぁと感心するほど

たくさんの枝が集められるのです。

本当に、自然の力ってスゴイ!!


売店では、今朝バスのお客様がいらっしゃいました。

りんごをご試食していただき、お買い物です。

11月、12月の頃のサンふじとはいきませんが、

『あらっ、おいしい。』、『家で食べようかしら。』

と、家庭用りんごをお買い上げいただきました。

生で食べてよし、ジャムにしてよし、ジュースにしてよし!

末永ーくサンふじをお楽しみいただきたいと思っています。




他にも・・・

2011-01-21 11:48:31 | あづま果樹園のこと

朝、晩と雪の降る日が続いています。

今日も朝起きると雪が積もっていて、

さらに、パラパラと雪も降っていました。

時間がたつとともに雪もやみ、日も差してきました。



毎日剪定作業をすすめていますが、

剪定作業の他にも行っている作業があります。





くだものの木の皮削りです。

人間で言うと、アカスリのようなものでしょうか?

虫たちが冬の間木に巣を作って、木を弱らせないようにするため

そひ削りと言って木の皮を削るのです。

単純な作業なのですが、

木を守るために大切な作業です。

こうやってコツコツと農家のみなさんはくだものの安全を守るために

努力しています。


融かしてます

2011-01-19 10:21:35 | あづま果樹園のこと

今日も雪がちらほらと舞っていて

寒い朝を迎えました。

ここ数日寒い日々が続いているので

なかなか雪が融けず、それに今日はバスのお客様がいらっしゃるとのことで

融雪装置が登場しました。



畑の地下水を利用し売店まわりに設置してあるホースから水を出します。



夏場は畑にまかれるこの水を利用し、

冬は雪を融かすために使用しています。


そして、今年も出来上がりました!!



果汁100%砂糖ゼロりんごジュースです。

この地区の農家の方たちが作ったりんごを絞って作っています。

りんごだけの甘さなのですが、

とても香りがあり、さわやかな甘さです。

もちろん当園のりんごも入っています!

小さい子供から大人までみんな安心して飲めます。

ぜひぜひ味わってみてください。



久々の登場

2011-01-18 11:44:36 | その他

昨日まで降っていた雪もやみ、

晴れの朝を迎えました。15cmくらいは雪が積もったでしょうか?

外は冬らしい雪景色です。

ここ飯坂地区は市街地に比べると雪は多いのですが、

売店のあるフルーツラインの地域はさらに雪の量が多いのです。



曇って雪が降ったり止んだりのお天気ですが

剪定作業は続いています。



今の時期、予約の入っているときと

事務仕事をしているとき以外は売店は閉まっているのですが

時折、りんごを買いに来てくださるお客様もいらっしゃいます。

今となれば家庭用のりんごしか販売はしていないのですが

それでも、お買い上げいただくことがありうれしく思っています。

そして昨年干していた干し柿も少しだけまだあり、

見てみると・・・・



しろこがふいていてとてもおいしそう!(この白いのはカビではありません。)

ずっと干しておくと固くなってしまうため、今は寝かせているのですが、

仕事の合間に一つつまみ食い・・・

甘ーい、甘ーい、干し柿くんになっていました。

毎年のことですが、この干し柿の甘さがクセになりそうです(笑)





今日もまた・・・

2011-01-17 12:07:37 | 作業

雪が続いています。

風で吹雪いています。

とても空気が冷たいです。

冬の福島飯坂、大荒れのお天気となっております。

土曜日、寒波がきて荒れるだろうからと

お休みになったのですが、

時間が経つにつれ太陽が登場し、寒波はどこへ?といったお天気に

変わってしまい予想ハズレの休日をみんなそれぞれ過ごしました。

そして今日・・・

荒れています。

降ったり、止んだりのお天気のなか剪定作業が始まりました。





しかし、一向にお天気は回復せず、

午前中で終了となりました。

明日雪は止むのでしょうか?


寒波到来

2011-01-15 09:09:07 | あづま果樹園のこと

昨日の夜から気温がググッと下がり、

朝、外を見ると雪景色。

今日と明日にかけて大きな寒波が・・・と

天気予報の予想通り寒い週末になりそうです。





朝のお天気で今日は仕事も休みとなり

みんなお休みです。

夏の忙しい分、冬は少ーしゆっくりのあづま果樹園です。


剪定職人

2011-01-14 13:33:04 | 作業

朝のうちは雪がちらちらと降っていましたが、

時間が経つにつれ、青空も見えてきました。

果樹農家の方たちは只今、剪定作業真っ只中です。

当あづま果樹園でも、年末から作業が続いています。





いつもブログでお話するように、とても、とても奥が深ーーい剪定作業。

剪定作業に入る前にまずは下積み作業を経験し

そしてようやく剪定作業へと進めるのです。

剪定作業も2・3年くらいの経験なんてまだまだひよっこ。

何十年と経験してきても、、まだ毎年くだものの成長具合を見て

こうした方がよかったんじゃないか、

ああした方がよかったんじゃないかと

反省することしばしば・・・なのです。

女の私が剪定についてあれこれ説明するのは

生意気で申し訳ないのですが、

作業の様子を目で見て、話を聞いて

私なりにお伝えしていければなぁと思っています。

剪定作業をするのはほぼ男性の方たちでまさに男の世界です。

剪定にもいろいろなやり方があるそうですが、

あづま果樹園では立派なくだものよりも食べて美味しいくだものを。

と、見た目よりも味を大切にしています。

その考えをもとに日々頭を使い悩みながら

作業を進めています。



明日からまた冬型のお天気で大荒れになるとの予報が・・・

大雪になるのでしょうか・・・








勉強中

2011-01-13 11:15:48 | 

ちらちらと雪が降る寒い朝を迎えました。

時間が経つにつれ、少しは気温も上がってくるのかと

思いきや、冷たい風と雪。

今日は一日こんなお天気で過ぎていきそうです。


そんな中、今日はこの辺りの農家の方たちの剪定講習会が開かれています。

剪定(枝を切る作業)一つで今年一年のくだものの

出来が決まってしまうほどとても大切な作業なのですが、

その剪定のすばらしい技術を同じ農家の先輩の先生に

教えていただける貴重な時間です!

もちろんあづま果樹園でも参加しています。



実際に剪定作業を目で見ることができ、

とてもありがたい講習会。

この地区では毎年講習会が開かれています。

こうやって若い後継者の方たちも、たての繋がりで技術を教えていただき

自分の技術として身につけていくのです。

より美味しいくだものを作りたいという気持ちはみんな同じです。

これからもこういう繋がりを大切にしていきたいなぁと思っています。

人と人の繋がりを大切にし、

感謝の気持ちを忘れず、

素直にありがとうとごめんなさいが言える

そんなあづま果樹園の一員でいたいと改めて思いました。


冬型

2011-01-08 10:09:39 | あづま果樹園のこと

今朝もグッと冷え込みブルブルするほどの朝を迎えました。

天気予報では、今日の日中冬型の天気は少し緩み、

明日の夜からまた冬型の天気になるでしょうとのこと。

時々、雪がちらちらと舞って、冷たい風が吹いています。

昨日は一日荒れたお天気でしたが、





何とか夕方まで剪定作業を進め、そして今日も・・・

あづま果樹園の勇士たちがんばっています。


遅ればせながら・・・

2011-01-07 13:45:03 | あづま果樹園のこと

あけましておめでとうございます!

あづま果樹園では昨日、1月6日が仕事初めでした。

でも、お天気は昨日も今日も雪が風と一緒に飛んでくるような

寒い、寒いお天気となっています。

そんな中、今年も始まりました、剪定作業。

どこの農家の方たちもこの剪定作業から1年のスタートです。

凍えてしまいそうな低い気温の中での作業ですが、

美味しいくだものを育てるためには、この剪定作業がとても、とても重要なのです。

よく、社長は『剪定のことは簡単には話しできない。それほどおくが深く、技術と神経と頭を使う作業だ。』

と言っています。

くだものをつくる上での一番基本で一番重要な作業。

まだまだ始まったばかりです。

また新しい年が始まり、くだもの達の成長を見ることができる喜びと

たくさんの方たちにあづま果樹園のくだものをお伝えしたい!!というワクワク感。

今年も私自身楽しみながらブログを更新していきたいと思っています。

あづま果樹園ブログを見てくださっているみなさん、

今年もよろしくお願いいたします!!