あづま果樹園へようこそ~あづま果樹園日記~

福島市のフルーツライン沿いにある『あづま果樹園』です。
◇◇◇くだもの狩りと季節の想い出を◇◇◇

☆☆ りんごのご注文 ☆☆

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ー*-*-*-*-*-*-*-*

~今シーズンもよろしくお願いいたします!~


今年もサンふじの季節がやってきました。

無袋栽培で、見た目よりも食べたときの味に

重点をおいて栽培しております。

果汁たっぷりの福島のサンふじ!

ぜひ味わってみてください。

なお、くだもの狩りは天候などの状況により、

早めに終了となる場合もございますので、

お電話にて状況確認の上お越しくださいますよう

よろしくお願いいたします。

りんご狩りは11月下旬頃まで開園の予定です。

サンふじ発送承り中です。

ご注文はお電話かFAXにてお願いいたします。




ご予約、お問い合わせは

024-542-1460 (8:00 ~ 17:00まで営業中)

FAX 024-542-1119(24時間受付)

までお願い致します。



あづま果樹園スタッフ一同


 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*

よし!

2013-07-28 09:03:51 | あづま果樹園のこと

昨日は午後から雷とどしゃぶりの雨に泣かされました。

売店内は停電し、バケツをひっくり返したような大雨。

今日のお天気は・・・と心配していましたが、



早朝曇っていた空も青空が見えてきました!

今日は桃狩りでたくさんのお客様がいらっしゃいます。

どうか今日1日雨が降らずに無事終われますように・・・

祈るような気持ちです。

今日はみんな早出勤で、ももの収穫、箱詰めなどなどお仕事開始です。


よ~し、今日もはりきってがんばるぞ!!

福島は今のところ晴天です。


お包みします

2013-07-24 17:01:58 | ぶどう

今日も雨降りの福島です。

最近、雨続きの梅雨空が続いています。

梅雨入りする前までは、全く雨が降らずに、

少しお湿りがほしいな。と言っていたところですが、

ここにきて雨続き。(涙)

勝手なことばかり言っていますが、

雨はもうたくさん。

早く梅雨明けして、暑い日が続くのを心待ちにしている日々です。

太陽のギラギラした日差しが恋しいです。



今日は久々にぶどうくんの登場です。

毎日、毎日成長を続け、



こんなに粒も大きくなった巨峰さん。

1房、1房手作業で袋をかける作業をしています。



雨が降り始め、作業は中断となりましたが、



袋かけの作業が終了するまでもう少しです!

早く梅雨明けしますように・・・


桃が始まりました!

2013-07-20 16:25:31 | 

ここ数日、雨が降ったり、肌寒かったりと不安定なお天気が続きましたが、

 今日は朝のうちどんよりと曇っていた空も お昼頃からは青空が見えてきました。

太陽の日差しもまぶしく、気温も上がり始め、 まもなく梅雨明けとなるのでしょうか。


小学校も昨日終業式を終え、 いよいよ夏休み!

福島にも夏がやってきます!


先週、最後の最後のさくらんぼが終了し、今年のさくらんぼも 無事に終えることができました。

春先の寒さで成長が心配されましたが、 大きな被害もなく、

今年もたくさんのお客様に 福島のさくらんぼを食べていただくことができました。

ご来店くださったたくさんの方々、誠にありがとうございました。

狩りとり、収穫ともに終了した

さくらんぼの畑では・・・





さくらんぼのハウスのあみやビニールをはがす作業をしています。

また、来年美味しいさくらんぼの実をつけるよう、

木や枝にキズをつけないよう慎重にはがしていきます。

あとは来年までおやすみなさい。

ゆっくり休んで、また美味しいさくらんぼを実らせてね~


そして、さくらんぼが終わると、今度は桃ちゃんの出番がやってきます。



今はまだ、早生の品種の『日川白鳳』という品種になりますが、

9月はじめ頃まで桃ちゃんの季節は続きます。

それぞれの時期の桃をどうぞ味わってみてください!