goo blog サービス終了のお知らせ 

あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

ぬーべちゃんの入院★

2010-01-20 07:31:13 | メッシュクロス

あづメッシュ工房にトラブル発生です

昨年の1月17日に購入してからちょうど一年。
膨大な縫製量を快調にこなしてくれていた母の相棒ですが、
お休みが欲しかったのかもしれません。。。


ずぼらな母は2本ある糸立てに縫い糸と下糸巻き用の糸と両方を立てっぱなしにしています。
昨日は下糸用の糸巻きが空っぽになったので、新しい糸をかけてボビンを二つ巻きました。
巻き終わっていつものように糸を切り、糸端をミシン本体の後ろ側に垂らしてからテープ縫いを続行。
工業用ですから縫いスピードは半端なくすごいので、いい調子でダーーーーっと縫っていたら・・・・・

突然空っぽの糸巻きがぽーんと飛んだのです

初めは意味わかんなかったんですがおろし立ての糸がぜ~~~んぶプーリーに巻き付いてしまっていました

どうやら後ろ側に垂らしておいたはずの糸端が振動でプーリーの隙間に入り込んで巻き付いた様子

即、作業中断して取れる分の糸はなんとか取り除いたのですが最後の一本がどうしても抜けてきません。。。


で、販売店に電話。
メーカーの119電話にもかけて問い合わせ。

結果、修理依頼と相成りました。。。とほほです。


メーカーの保障期間は1年。昨日は19日。二日過ぎてます。。。


それでも販売店が独自の3年保障を付けてくれてあったので販売店経由での依頼ならば無償での修理が可能であるとのこと。

送り返す送料だけを負担すればいいそうで、ラッキー

こんなことでもなければメンテナンスだけにはなかなか出さないだろうし、
(実際前のミシンはメンテなしで6年間使い続けてましたから
ちょうどよかったかなぁって思います。

梱包箱も購入時のまま保管していたのですぐに荷造りして即日発送しました。


ぬーべちゃんがお留守の間はメンテ済みで自動糸通しも復活している前のミシンに頑張ってもらうつもり。

早速昨日も途中からお役目交代してくれました。


しかし、工業用に慣れた今では家庭用のパワーはとろい。。。
かなり所要時間に差があります。

ま、原因が母の「ずぼら」にあるわけですから文句は言えませんが。。。





というわけで、ゆっくりメンテを受けてパワー全開でぬーべちゃんが戻ってくるのを待っていようと思います。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごづくし♪

2010-01-18 07:54:25 | メッシュクロス
月曜日の朝におはようございます♪


明けまして・・・からまだ四つ目の投稿なのにもう一月も半分以上過ぎちゃいましたね。

この調子できっと今年も飛ぶように日が過ぎてゆくのでしょう。


topのメッシュはごらんのとおりの「いちごづくし」
あづのいちご熱が再燃したようすです。
しばらく新・旧・カラー・取り混ぜていろんな柄色合わせのいちごづくしがupされることになると思います。

明るいし、可愛いし、色のないこの季節にはちょうど良いかもしれませんね♪♪



昨日までほんっとうに寒くて冷たくて、
(他にもリアルで心寒くなることがあったりで。。。汗)
心折れそうなくらいしんどくて元気なかったんですが。。。

根が呑気な質なのでぐじぐじを引きずるのに飽きちゃいました。

なので今週からは「ははのんき」を取り戻したいと思います。(宣言!!)



さしあたって、今月は主婦検診を受けます。
予約は1/29。
昨年度はずいぶんと久しぶりに11月のお誕生日近くに受けて、
これからはちゃんと毎年受けよう!!って思ってはいたのですが、
年内はお引っ越しとかいろいろあって落ち着かないので年明けを希望していたのです。

前回、総評をいただいた医者さまに胴囲のところで鼻で笑われた悔しい記憶があって。
次までには少しでもサイズダウンを!!って誓ったはずなんですけどねぇ

あと2週間もないじゃぁないですか


慌ててまたfit再開です。




前回の検診から今までの間にいろいろと不調が発覚してしまった(リウマチ&白内障)し、
年末に転んだ後が結構まだきいていて、体が重すぎる感覚が取れません。。
実際重いのですが
なんといったらいいのか表現方法がわからないのですが、
あちこち力が入らない感じ。
「腹筋締めてお腹を引っ込める」っていうのも痛みを伴うようになってきちゃったんですよ。
背中とか脇腹とか・・・痛いんだよね。

んーーーなんか自分の体じゃないみたいな気がしてしまうくらい。

これが老化なのかしら???




と、また暗い話題になっちゃった。
ごめんなさい


とりあえず出来るところまで悪あがきしてみようとは思っています。

いちご布たちにも気持ち上げてもらおうかな



ではでは今週もよろしくお願い致します







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったぃ(>_<)

2010-01-14 14:06:47 | メッシュクロス
あちゃーーー






今頃、かびかびのお鏡さんとカレンダーを見比べて気付く。。。。。


うっそー



「鏡開き」っていつだっけ???




なん・・と・・・い・・・・う。。。。。




そーいえばPくんはその日、アパートでひとり作ってましたっけ。
おしるこパスタ!!(えっ??)

パスタの意外さに気を取られて呆れたことしか覚えてません



まさにとほほな寄る年波ですな。


ちょいと立ち直るのに時間がかかりそうです。。。

みなさまもお気を付けあそばして・・・・・


昨日のメッシュはちょいと華やか。
おフランスのパープルなジョーゼットのテープが効いてます。



失意の母でした。
おもちヤバイ。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます♪

2010-01-12 06:51:51 | メッシュクロス
3連休が明けて、今日から冷たい冬空が戻ってくるようです。


年頭から随分ご無沙汰してしまいましたね。
お風邪など召されてはいませんか??



先週の木曜日に東京に戻ったPくんは風邪を引き直した様子です。。
夜行バスで帰ったのですが寝違えたみたいな首の痛みから発熱。
咳もぶり返してしんどい思いをしているみたい。。。

年末に発熱洗礼を受けてなんとか回復して帰省したようだったのですが、
完治してなかったのか、
また一人に戻って不安が体調を不安定にしているのか??
心配するばかりでなにも出来ない母は本当に情けないです。。

また本人もやる気は満々なのに思うようにならない体にかなり凹んで居る様子。

ま、大黒さまもお若い時は隔週くらいで具合が悪かったりしてましたから、
「それは遺伝だから仕方がない。。」とフォローしておきましたけど(爆)

それでも提出データを作ったり、ライブの練習にスタジオへ出向いたりという予定は体調と相談しながらなんとかこなしています。
夕べ遅くに帰ったよコールがあって少し話せたのですが頑張っているようです。

それでもこれ以上熱が続くのは心配なので病院へ行って欲しいとも思うのですが、
こればかりは本人に任せなければどうしようもありません。


というわけで、実家の母としては心落ち着かない日々を送っているわけです。。


あづはちゃんとメッシュしてます。
新春初作品はtop。

その他の先週作は以下です。

優しい淡い色遣いの中にもはっきり柄やパープルも使って・・・





いちごのパッチワーク柄がお気に入りのようです。

今日はブルー系のいちご&花柄を選んであるので今からテープを作ります。


おぉっと、その前に資源ゴミを出してこなくちゃ!!



ではでは~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め♪♪

2010-01-05 09:02:14 | メッシュクロス
おはようございます

今日から大黒さまが出勤です。
年末26日からの10連休が終わっちゃいました。。。

よく晴れて日差しはあるけど、風が強くて寒い日になりました。

今日から出勤っていう方は多いのではないかな??





わがあづメッシュ工房も今日から作業再開いたします。

帰省していたお兄は一足早く昨日から自主出勤してますし、
もうひとりの帰省息子は暮れもお正月もなく常にPCに向かって作業してますしね。
(ま、半分はよそ事でしょうが・・・爆)





毎年年賀状にココのアドレスを載せているので、見てくださっている古い友人が何人かいることが今年いただいた賀状で判明。

ふふふ。
そうです、あなたですよぉ(^0^)/
知らせてくださってありがとう!!
励みになります。


なかなかココのペースは戻らないですが、あと二日、彼のピアノが聴ける幸せに浸らせてもらおうと思っています。


topは久々のメッシュ。
新春をイメージして組んだ一枚です♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました♪♪

2010-01-01 21:59:44 | メッシュクロス
2010年の幕開けですね。

明けましておめでとうございます♪♪

昨年もたくさんの方にお出でいただきました。
ありがとうございましたm(__)m
今年も不定期投稿になりますがあづの作品と母のぼやきにお付き合いいただけましたら幸いです。

今朝の初日の出にはPくんもビデオカメラを抱えて参加。
毎年恒例のメンバーが顔を合わせてご挨拶もできました。

ただ、水平線の上には厚い雪雲が覆いかぶさっていて、初日を拝むのは無理かなぁと諦めかけた時に僅かな雲の切れ間から輝くお日様が顔を出してくれました。

すかさずシャッターを切ってからちゃあんと手を合わせることが出来ました。


わりと綺麗に撮れたので、みなさんにもおすそわけです(^0^)/


なかなかPCを見れない日を過ごしていますが、帰省の息子二人が加わって家族揃って穏やかな年明けを迎えることが出来ました。

ありがたいことです。

そして愛犬けんしろうは7歳になりました。

けんちゃん、おめでとう!!







それでは、今年もよろしくお願いいたしますm(._.)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です♪♪

2009-12-30 08:27:30 | メッシュクロス
暖かな日が続いていますね。

年末のお片付け進んでますか?


わが家は大黒さまのお休みが26日からだったので、せっせと外周りの掃除をしてくれて、ついでに家の中も雑巾を手にあちこち拭き掃除まで!!


母はといえば、バックヤードとキッチンに篭って何年ぶりかの厨房まわりの模様替えなどしてましたo(^-^)o



あづはいつものようにふわふわキャッチャーであづコーナーばかりではなく部屋中の埃取り(^^)v



そんな中、東京からPくんが年末帰省をいたしました!!

たった3週間とはいえ、一人暮らしを経験してちょっと頼もしくなった感じです。

帰省中でも作業は進めたい彼はいろいろと機材を持ってきました。
ただPCだけは簡単に動かせず〓〓

先日母が復活させてバージョンアップしておいた古いXPもやはり動作環境が適してなくて・・・・

わが家のフロンティアを明け渡すことになりました。

従ってコレは携帯からの投稿です。

しばらくまたネットから離れますが、元気にしてますので(^0^)/

今日はお餅搗き。
夕べ6升のもち米を研いで、水に浸けてあります。
昼ごろからつきはじめられそう

午後にはお兄も帰省の予定だし、賑やかな年越しになりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突貫作業終了~♪

2009-12-12 06:25:00 | メッシュクロス
夜中の突貫作業無事に終了しました♪


おはようございます

コースター32枚。
朝の搬入に間に合いました


さて、朝ご飯作ります




夕べのPくんご飯は簡単パンを焼いたそうで・・

下のメッシュを取り替えて写メしてくるあたり、
あづに気を遣っているのかしら(爆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です♪

2009-12-11 07:07:41 | メッシュクロス
日常に戻ったつもりながらも、
離れて暮らし始めた家族を気遣って、
なんとなくほわ~っと過ごした今週でしたが、
金曜日を迎えてようやく足が地に着いてきました。(遅っ

topは昨日のPくんご飯。
前日送ったあづランチョンを使ったよ~っていうメッセージ付きで届いた写メです

ちゃんと作ってちゃんと食べているようです。

水曜夜には初めてのニコ生にも挑戦。
実家の私たちもPCから流れる彼のしゃべりやピアノや歌声に元気をもらいました。

どうやらゆうべも遅くに放送があった様子。。
聴けなかったのは残念ですがすごく精力的に自己アピールを開始した彼が頼もしくもあり。

こっちも頑張らなくちゃって背中を押された気分です


さしあたって、昨日はお餅をつきました

実は明日が孫のみぃたんの初誕生日。
先日からと・・とこ・・・・とこと・・こ・・・
と歩き始めたみぃたんなので
「一升餅を背負ってこける」
という行事をするのです。

お兄やあづ、Pくんのときにはちゃんとお餅やさんに注文して作ってもらった
「お誕生餅」ですが、
今回はばぁばが作りましょう!!ってことになりまして。

ゆうべのウチに形にしたので今日は食紅使ってお筆書きでお祝いを書きます。
文房具やさんで新しい小筆を買ってきました

そして、そのお餅をみぃたんに背負わせるためのリュックを縫います

なかなかばぁばは活躍ですよ


おまけに毎年のお楽しみ、ご近所のトンボ玉作家さんの展示会が明日明後日と開催されるので、
あづメッシュにも出展のお誘いをいただきました。

昨年はshop出店の日程と重なってしまったので辞退させていただいたのですが、
今年は少しだけでも置かせていただこうかと思って。

超突貫でコースターだけでも今日仕上げるつもり

よぉく考えたら出来るんかいな???

ってなラインナップですが

その昔亡き母に言われました。
私って「のんびりのあわて」なんですって
言い得て妙ですよね


ということで、本日開始いたします。

あづ→Pくん
追加の二枚です。
彼の好きなパープルを基調にチョイスした布合わせです。
昨日、発送しました(既に3便目です。爆爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山♪

2009-12-05 07:49:18 | メッシュクロス
正面に浮かんだ富士山。

こんなにきれいに見えたのは何十年ぶり?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!!

2009-12-05 05:01:50 | メッシュクロス
予定通り、5時出発です♪


いってきまぁす(^0^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな新作たちです♪

2009-10-27 07:27:37 | メッシュクロス
昨日は久しぶりにまとまった雨でした

今朝はすっかり上がってすこぅし温かい朝になりましたよ

「西の空はまだ暗いのに東の空はきれいな朝焼け」くらいの時間にPくんの出勤を見送りました

ここいらで撮り置きしたままのメッシュ載せておかなくちゃね
てことでテープ作りの前に一upにきました







ちょっと気持ちが落ち込みがちな母の横で快調に明るいメッシュを組み上げていく元気なあづがここにいます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空。

2009-10-24 08:21:20 | メッシュクロス
こちら曇天の朝です。

今日はいつもの土曜日とはかなり違います。

大黒さまは先日の台風休みの振り替え出勤。
Pくんは今月二回目の東京行き。

というわけで朝早く二人とも出かけました。

残ったあづと母はまったりとテレビ&PC三昧の予定です。


とりあえずHDDに溜まったタイトルをDVDに移す作業を始めました。

夏ドラマのフォルダは既にダビングして解体済みなのですが、
秋の新ドラマについてはまだ手つかずなので、
録画履歴のページがややこしいことになってます

ちょこちょこと移していればそれほどでもないのですが、こう溜まってしまうとかなり面倒。。。

肩が凝りそうでなかなか取りかからず。。
一日延ばしにしているうちにもどんどん溜まっていくという悪循環です

覚悟を決めて今日こそはやってしまいましょう




今週はわりとたくさん縫い物をしました。

しんぷるさんに預けてあるメッシュがいつの間にやら少なくなっていて、
追加の製作をしたり、
バンダナンダの発注を受けたり。
ティッシュカバーやマットやコースターなどの小物を作ったりしていました。


そんな日常の中でも一日一日と近づいてくるお引っ越し。

昨日は来月の鍵の受取日の予約を入れ、
立ち会いの必要なガスの開栓をガス会社に連絡。

あとまだ電気と水道の連絡が残っています。
(なかなか電話が繋がらないのです

お布団とか、炊飯器とか、その他必要なものを買わなくちゃなのですが
大きなものはネットで注文して配達日指定で向こうで受け取ることにしました。

その注文もそろそろしなくちゃねぇ。


秋の物寂しさも手伝ってか、なんとなく体に力が入らないぼんやり母ですが、
あづもちょこっと不調が顔を出し、一泊二日の自宅療養で回復しました。
それでも今年は小出しに出てくるので大事に至らず、昨日はもう食欲が戻りました。


金木犀もそろそろ終わりですね。


嗚呼・・・秋が更けてゆく。。。。。


誰か号令かけて~~~




動き鈍すぎの母でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の香りが・・・♪♪

2009-10-16 07:33:59 | メッシュクロス
秋晴れが続いていますね。


おはようございます。

裏の金木犀がほのかに香ってきました。
短い間だけれどこの香りがする間は外にでるのがとても楽しみ。

大きく深呼吸をして季節の香りをたっぷりと体に取り込みます。


そして毎年あの曲が口をついてしばらくループです♪♪♪



気がつけばもう週末。
明日と明後日は「ゆめのたね」の観劇です。

今週は観劇用のお洋服を縫っていました。
あづのは赤の新柄プリント&秋物ギンガムで新しいデザインに挑戦。
母のもちょいと変わったデザインのチェックの上着と黒ダブルガーゼのタンク&パンツ。

メッシュもこんなにフォルダに溜まっていました。








さぁ、今日も日常を始めましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終わりーーー。

2009-10-13 02:35:04 | メッシュクロス
なんだか眠れない夜更けです。。

3連休、いかがお過ごしでしたか?

ウチは台風後の寒さに慌てて衣替えをして、
リビングの堀座卓も下にあったかマットを敷いて、軽く薄い毛布をかけました。
ちょこっと冬仕様。

扇風機はまだ出てるんですけどね


今週はもう10月も半ば。
週末はあんぽんたんの鈴鹿公演です
8月に伊賀での初演を観てからもう2ヶ月も経つんだなぁ。
その間、松阪と桑名での公演を大成功させてココ鈴鹿に帰ってきます。

きっといっぱい進化しているんだろうなぁ
楽しみです


それが終わったら今度はお引っ越しの準備ですね。

ようやくPくんのバイト先から11月末の辞職のOKが出ました。

東京のアパートへは大黒さまの車で2回に分けて荷物を運びます。

その前に電気と水道とガスの手続き。

荷造り。。。




ぼんやりしている場合じゃないですね



とりあえず寝ます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする