goo blog サービス終了のお知らせ 

あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

レイスト記念日🎶

2025-04-23 23:59:33 | 音楽
今日は何の日?

2008−4−23

にお氏の
rain stops good-byが投稿された日です。

17周年おめでとう🎉🎉🎉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MV公開になりました🎶

2025-03-29 17:08:08 | 音楽

先日リリースされたyamaさんのアルバムからにお氏の「rain check」が早くもMVになって公開されました。

雰囲気のあるイラストはともわかさん。
前作の「一寸の赤」と同じくのコラボです。

視覚にも聴覚にも訴える素敵なMVなので、是非是非🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎶Not Lonely🎶

2025-03-09 17:22:41 | 音楽


OceaN詞音氏のニューリリース
「Not Lonely」
にお氏の書き下ろしです。

レイストからのカレのファンを公言する彼女からのオファーで書いた曲だそうで、有り難い限りですねぇ🙏

是非是非🙏


3月9日 日曜日 晴れ

昨夜は夜中の1時頃までweb会議的教えの集会に参加していたあづ家です。

あづさまはいつものドラマを我慢して、メンバーたちのお顔に会えるのを楽しみにパソコンの前に座りました。

それぞれの近況を聞き合ったり、いただいたご霊言を深めてたくさんの気づきを得たりと、あづさまにとっては少々難しいお話でしたが頑張って聴いていました。

なので、案の定今朝はなかなか起きられず、日が変わる前に退席した大黒さまはいつも通り起きてご飯を食べて9時からの自治会総会に出かけ、帰ってきた頃に起きました💦💦

息子くんが冷凍庫を空けておくようにと言っていた大黒さま宛の荷物が届きません。
母が日にちを勘違いをしていたのかなぁとLINEで聴いていたのですが、返信は通話でかかってきました。
やっぱり母の勘違いでどうやら明日当日に届くようです。
用事はそれだけでしたが、それ以外の世間話が長い😅

詩音さんのリリースの話や今年リリース予定の自身のアルバムの話。などは音楽的な興味深いものですが、
常用しているジップロック袋は何処で買うのが一番安いか?とか、
ボディシャンプーが切れて明日届くのだけど今日使うのが無くて、ドラッグストアでお試しみたいな少量サイズは無いものか?とウロウロ探しているので、「石鹸を泡立てれば良いじゃん」とからかったら、「それもそうだな」と納得してしまったり(笑)
スーパーでスパイス類がセールになっていたのを見つけて嬉々として買い込んでいたりという生活音を聞きながら、この料理にはこのスパイスが欠かせないとか話しながら母はミシンをしてました。

間違えて縫って解いて縫い直し、なんだかんだ半分無意識にバッグをひとつ作りました。

その後、インボイスの話になった頃には母はキッチンに移動してお昼ご飯を作りながら。
あのややこしい分かりにくい制度は零細個人事業主にとっては締め付けを食らう当事者なので母にもとてもわかりやすく説明してくれました。
要するにやっぱりただの弱いものいじめ的なものですね😠
大した増収にはならない割に納税者の負担は増えるわけですから。
あんな連中に舵取りを任せておいたらほんまにどんどん苦しくなるばかりですね。

確定申告を律儀にきちんと済ませたカレは零細ながら本当にキチンと少しのズルもすることなく、自分に恥じることのないスタンスを保って生活している善良な市民なわけで、そういう人間が暮らしにくい世の中って政治が間違っているのだと思わざるをえません。

お昼ご飯が出来上がって、それではまたね🖐️と通話が終わりました。
通話時間は3時間0分14秒でした😳
はい、お疲れさまです(笑)

大黒さまは呆れてますが、イヤホン突っ込んで手は止めずにやることはやってるので文句は言われません(笑笑)

一人暮らしの自宅作業がお仕事の人にはお喋りも大事な気分転換ですから。


先日縫ったつなげ布で


作ったバッグはこちら




ヘルメットを入れて、お財布と診察券ファイルを入れるポケットを付けたトートバッグが仕上がりました。




なかなか良い形になりましたよ😁👍
リハビリチャリ通院用のオリジナルです。

またお耳に違和感のけんこちゃんは大人しくうずくまって自己治癒に努めています。



お相撲が始まって、日曜日がもう夕方です。
庭の沈丁花が綻んだらお写真撮りましょう


今日もアクセスありがとうございます🙏

明日も穏やかな良い日になりますように🙏

当たり前ではない日常に感謝して🙏



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム参加♫

2025-03-05 06:50:30 | 音楽
3月5日 水曜日 雨は上がったかな?

おはようございます。
本日リリースのyamaさんの新アルバム
「semicolon」が昨日フラゲで届きました

M9に「rain check」という曲でにお氏が参加しています。

昨日はCDを取り込んでパソコンでリピート再生。
今日はサブスクでも聴けるのでスマホで

とりあえずこの一曲を繰り返しています。(笑)
カレはこの楽曲がファンの方たちに受け入れてもらえるか?と心配をしているようですが、母は好きです。
yamaさんらしいか?どうかはともかく、彼女の歌唱の良さを引き出してしっとり聴かせるバラードになっていると思います。
是非是非
前回「一寸の赤」という楽曲でアルバム参加したyamaさんへの二回目の楽曲提供になりますが少し前に告知解禁になってから知った母はすぐに予約したのでフラゲ出来たのでした🎶
最近は配信のみの楽曲が多いので、MP3をポチるだけですが、久々に盤を買いました。
聴くのはサブスクなので記念コレクションみたいなもんですね😅
(印税協力とも言う)
アルバムを通して聴いていると、確かに他の曲たちとは雰囲気が違う気もします。
それを気にしているのかな?
反応は気になるところなのでしょうけど。


さて、昨日3月4日は47回目の結婚記念日でした🎉
あづさまが目覚めてすぐお布団の中から「おめでとう🎉」と言ってくれて気づきました。
3日のけんこバースデーに始まるお誕生日週間に突入です🎉🎉🎉

息子くんからは「冷凍庫空けといてください🙏」との連絡がありました。
また美味しいものが届くようです🎶

母は肝心の大黒さまへのプレゼント🎁がまだ用意出来ていません。
今1番の懸案事項です。


今日は母の運動リハビリ。
あづさまは水曜日が予約取れずに明日になったそうです。
なので今日にクッキングを入れたいそうで、でも母が午前中居ないので午後にすることになりました。


今日もアクセスありがとうございます🙏

関東地方の雪が予報されてるようです。
こちらは何とか曇り空で母のチャリ移動に支障はなさそうですが。
くれぐれもお気をつけてお過ごしください🙏


当たり前ではないしあわせに感謝をして
ありがとうございます🙏






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事の新曲です🎶

2025-01-17 17:02:04 | 音楽


「せいしょうか」
と読みます。

Ibuki氏のニューリリース「生証歌」

2025年1月15日に配信になったようです。

にお氏の作詞作編曲による最強バラードの配信をようやく知った母です。

まだしっかりと聴き込んでいませんが、彼の曲を歌うシンガーさんは皆さん実力派ですから安心して浸れます🎶

是非是非🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指結い。(self cover)

2024-12-20 05:00:57 | 音楽

12月20日 金曜日

おはようございます🎶


「指結い。」という曲
かな〜り初期のボカロ曲ですが、
今回の月一配信でセルフカバーをしたようです。

原曲は巡音ルカさんの歌唱でした。

にお氏は制作曲のほとんどが初音ミクと鏡音レン、リンなのですが、この「指結い。」だけはルカさんを使った珍しい一曲です。

といっても、アレンジからコーラスから全て原曲とは別の曲になっています。

自分で好きに歌うとこうなるわけですね。

聴き慣れた曲ですが新鮮です。
(原曲をご存知の方がどれくらい居るか?ってことですけどね(笑)

4月から始めた月一配信、これで9曲になります。

お仕事とは別の制作ですから、よく頑張ったなぁと母は褒めてあげましょう🎶

毎月20日、0時配信開始というのは自らが課したお約束でしたが、お仕事が立て込んでいて来月はお休みかもですねぇ。



さて、昨日はプレゼント仕様のあづメッシュのカゴを仕上げていました。

このブログのタイトルにもなっている「あづメッシュ」ですが、かれこれ18年前から5.6年ほどの間、あづさまのお仕事的に毎日製作に励んだ作品たちがまだまだたくさん素材として保管してあるので、時々引っ張り出して「なにか」を作るのが母の楽しみになっています。
今回はカゴ型に仕上げたものに大黒さまの革工芸で革の持ちてをカンカンとカシメてもらいました。
家族3人の共同製作ってことになりますね☺️👍

喜んで頂けると良いなぁ💕

写真を撮り忘れているのでまた後日載せますね😉

そんなこんなで懸案の年賀状にはまだ取り掛かってはおりません。。

ここ何年かは通信面はスマホで作ってプリントし、宛名書きは母が書いていますが、
あづさまと母の関係各所には、今年はLINEでその画像を送ってご挨拶に代えようと思っています。
喪中はがきも何枚も届いているし、昨年から終いにされた方も何人もいらっしゃるし。。

大黒さまは退職後のご挨拶も出していないので、それを兼ねて作ってお出しする事にします。
とりあえずの数だけ先日買ってきていたのでリストから作らなくてはですね。

今日は通常運転のあづカラオケ。
夜は大黒さまのバレーの練習。
母は作りたいケーキもあるし、縫いたい布もあるし。
ぼちぼちと進めましょう💪


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
息子くんの新曲、よろしくご視聴お願いします🙏

インフルエンザが流行っているそうで、学級閉鎖や学校閉鎖が聞かれ出しました。
くれぐれもお気をつけくださいね🙏

当たり前ではない幸せに感謝して🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日🎶

2024-11-20 10:21:24 | 音楽

11月20日リリースの新曲です

雰囲気秋っぽいです🎶


おはようございます☁
鈍曇の朝、早くもあづさまはリハビリに出かけました。

11時からの女子会に参加するためにルーティンのリハビリをさっさと済ませるべく大黒さまが、担当の先生に無理を言ったそうです💦💦

当のあづさまはもちろん参加希望なわけですが、元来の億劫がりが爆発してしまって昨日から困ってしまいました。
厄介な性格ですね〜😅

行くまでウジウジ、行ったら楽しい。
そして長時間はどんより。。。

母にはそれがわかっていますが、本人はわからないんですよね。

なので、2時間後のお迎えを大黒さまにお願いしておきました。

行ったら楽しいならそのまま居させてあげれば良いと思っている大黒さまなので渋っていますが、あづさまは久しぶりの大好きなさとりちゃんに会えて、一通りお喋り出来て、コブサラダをやっつけたら気が済むんです。
あとは家の定位置で声録りしたいはず。


と思っている母は果たして正しいのでしょうか??(笑)

さて、どうなるかな🤔😁


大黒さまの庭仕事が咲き始めました。
トップの寄せ植えはお正月仕様。
昨日作ってました。







小松菜はEMで育てた種を分けていただいて蒔いたものが育っています。
楽しみ楽しみ🌿

小菊は仏前にも生けました。

朝顔様が終わってしまったので母の手出しは不要です。
たっぷりの時間をお庭にかけることが出来るようになった大黒さまに楽しい時間が過ごせますように🙏

土に水に植物に感謝ですね🙏

今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
良い日になりますように🙏


女子会行ってきま〜す🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲です🎶

2024-10-20 15:18:55 | 音楽

これならすぐに聴いていただけますね〜
今朝の投稿と入れ替えます💦

10月20日

NiO名義の月一配信。
10月分の「酔い闇夜」です。

秋っぽいナイトな曲になりました。
ピアノも弾いてるしブラスも鳴ってます。

是非是非🙏


秋らしい爽やかな休日の午後になりました。

ゆっくり始動の日曜日をまったりと過ごしています。


明日が母の受診日なのをあづさまが教えてくれたのですが、全然頭になくて歯医者さん予約を入れてしまっていました💦
午前と午後に分かれていてよかった〜っと胸をなでおろしたところです😁

「アイミタガイ」の情報拡散を友人たちにLINEでしようと長文に挑戦中☺️

公開が待たれる素敵な映画。
この秋一番の良作です。

11月1日(金)から全国公開の映画
「アイミタガイ」をどうぞよろしくお願いします🙏



アクセスありがとうございます。

お知らせばかりですがお付き合い感謝です🙏



当たり前ではない幸せに感謝して🙏





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲です🎶

2024-10-20 10:36:08 | 音楽

NiO名義での月一配信
10月20日の分です

「酔い闇夜」
秋っぽいナイトな曲になりました🎹🎷🎺

よろしかったら聴いてみてください🙏

今朝は少し肌寒く、庭からの金木犀の香りが秋です。

久々ゆっくり起床でのんびり過ごす日曜日。


良い日になりますように🙏



当たり前ではない幸せに感謝して🙏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとつふたつ」と読みます🎶

2024-08-20 14:08:12 | 音楽

8月20日 火曜日 雨のち曇り晴れ

月一のお約束配信が開始になりました。

「壱ツ弐ツ (Self cover)」です。

2012年7月に鏡音リンちゃん歌唱のボカロ曲として制作。
その後、歌ってみたカテでカッコよく歌ってみたする方が現れて、
リンちゃんの原曲は5万再生程度なのに、
島爺さんの歌ってみたは43万再生を果たすほどの曲に引き上げて頂いた曲です。

今回、満を持して(笑)self coverを録りました。
もちろんアレンジもし直して別物になっています。

タイトルバックは12年前は歌詞の表示に苦心して面白い動画を撮っていましたが、配信曲はジャケットを一枚用意するだけなので、原曲にも描いた「棒人間」を描いたようですが、何しろ画力が皆無な゙人なので💦こんなことになってます😱😱😱

昨日観た映画が芸大の油絵科を目指すお話で、すごい絵をたくさん観た後なので、母としては言葉を失いました😓

ココに貼ったのはYouTubeですが、動画を探していたらニコニコ動画に繋がって、原曲も島爺さんのも聴くことが出来ました。

YouTubeを開いて初めて気づきましたが、今回チャンネルを新しく作り直したようです。
「NiO−トピック」というチャンネルなので、よろしければ登録お願いいたします🙇🙏
勝手後援会長なので、宣伝失礼しました😅😉🙏


今朝は一日雨予報だったし、実際朝は雨が降っていたので、早朝奉仕には行けませんでした。

午前中はあづさまのクッキング〜で米粉のキャロットケーキを焼きました。

上に塗ったフロスティクリームが美味しくて味見舐めで少し減りました😅

午後のおやつにいただきます。

大黒さまは週末の試験に備えてお勉強。
あづさまはフラゲで届いたJUMPさんのライブ・ビデオを鑑賞。

母はミシン部屋に籠もります。

今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
良い日をお過ごしくださいね🙏

息子くんの宣伝にお付き合いありがとうございました🙏


感謝して🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結びどき🎶

2024-07-31 02:53:42 | 音楽

仲良しの歌い手さんに書き下ろしたオリジナル曲がリリース配信されました。

イントロのワンフレーズ目からまるっとにお氏です😁

ノリストリーさんの歌唱がまた良くて、鬼リピ中の゙母ですが、こんなに素敵なMVが昨日プレミアム配信されたのでご紹介です。

て、これちゃんと貼れるのかな?


プレビューを確認したら観られるようなので是非🎶

最近本当に忙しそうで、三日を空けずにあった着信がさっぱり鳴らなくなりました。

とても良いことですね。

姉を母を心配してさり気なく声を聞かせてくれていた頃から日課のように掛かってきていた電話ですが、最初あづさまが出て一言二言話してから母のイヤホンに繋いで世間話、以前は手掛けている仕事の話など聞けたのですが、最近はほとんど聞かされず💦リリース告知が解禁になってからSNSで知る事が多くなってます。

仕事以外の自身の配信については教えてもらっていますけどね☺️

バンド(イカサギ)が動き出しそうにないのでソロで活動していく覚悟はしたようで月一配信を頑張っているし、友人たちとの楽しいコラボも゙決まってきているそうで楽しそうな様子です。
なにより。
そんなこんなで夏の帰省はなさそうです。

今年も静かなお盆になりますね。
ウチは盆休み関係ないですし。


7月が終わります。
子どもたちも楽しい夏休みを過ごしてくれていますように🙏

曲紹介にお付き合いありがとうございます🙏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯔の詰り🎶

2024-07-20 02:45:43 | 音楽



7月20日 土曜日 蒸し暑い曇の予報

「とどのつまり」ってこんな字を書くんですね。

にお氏の゙月一配信の゙7月分です。

本来の海の日だった7月20日は亡母のお誕生日なので、カレにとっては写真でしか知らないおばあちゃんですがお祝いに曲をプレゼントしてもらった気分です🎶

お仕事としての楽曲制作とは別で、自身の制作を月一ペースで発表出来るってすごいなぁと思います。
作詞作曲編曲、スタジオでの歌入れはもちろん、ジャケットも用意しなくちゃだし、20日0時に配信開始の゙予約でサイトに登録するという作業を毎月続けるってことですものね。

ま、自由業の゙個人事業主ですから時間の使い方は自在ですから。

母にとっては一ヶ月は速いですから、「あら、もう新曲!?」というサイクルで次から次へとプレイリストの曲が増えていきます。

個人名義のカレ歌唱の゙曲以外の提供楽曲を数えると、この15年間にたくさんの曲たちが誕生していて、ほんまにコンポーザーとして音楽の世界で生きているんだなぁと、好きなことを仕事にすることが出来て良かったね☺️と思います。


日が変わったのでもう昨日ですが、週末金曜日は大黒さまがスクーリング、母は緊張のお弁当作りで朝をスタートさせました。

「作り置く」というのが苦手なので、唐揚げも前夜解凍だけしておいた鶏肉を切って漬け込むところから始めます。

常備菜と言われるような副菜もその都度作るのがデフォです。

歳だけは取っていてベテランぽいですが要領は悪い方ですね(笑)

それが自分なので仕方ないですが、「作り置き無理だわ」と息子くんと意見があってしまいました。

一人暮らし、自炊男子のカレは作ったら全部食べてしまう派なんです。

最近の通話ではそれぞれのレシピの交換会みたいになっていて、昨日はカレの真似をしてコーヒーゼリーを作りました。

アロマティックロースターさん謹製のあづさま御用達の美味しいコーヒーを濃いめに淹れてゼラチンと少しのキビ糖で直ぐに出来て、朝仕込めば午後のおやつ確保です。
夏の間はせっせと作りましょう😋

あづさまお気に入りのこのコーヒーはSimpleBoundの゙社長はんのオリジナル自家焙煎で、ココでしか手に入らない逸品なのです。

毎週「コーヒーを買いに行く」というミッションのためにしんぷるさん通っているあづ家なわけですが、買った分を全部飲んでしまうわけではなく、息子くんには定期的に送っていますし、後はあちこちに布教をするべく差し上げたり送りつけたりして喜ばれています。

これもひとつの利他行ですね。
人様に喜んで頂けることが精進に繋がるなんて、なんてお得なんでしょう😁



あづさまは先週諦めたヒトカラをしました。
Switchで、JOYSOUNDの゙90日利用券を自動継続の゙契約にしているので、いつでも繋げば出来ちゃうことになっているはずなのですが、昨日は利用券の確認が必要になってちょっと手間取りました。
丁度更新の゙日だったのかもしれません。
おまけにカードが使えないとの表示が出て、別のカードで登録し直したりしたのであづさまのお顔がだんだん険しくなってきてしまいました💦💦

表示に納得はいかなかった母ですが、そうそう待たせるわけにもいかず、別カードを入れたら繋がって無事に歌い始められました。ホッ😅

カラオケが終わってピアノも弾きました




でも、もう一つカードの認証エラーがあったようで、予約してあって18日にフラゲで届くはずの映画のBlu-rayがそういえば来てないじゃん😳😳
慌てて調べたら認証エラーの通知があって、更新が必要でした。
ニンテンドーのように別のカードに変更しなくてもそのままの更新で済みましたが、配達日時が1週間も遅れることになりました。
予約して楽しみにしていたものなので、ちょっと納得いきません😠

最近あちこちでネットエラーのニュースもありますね。

依存し過ぎだとは思いますが、これだけ生活に密着してしまっているのは現実だし、便利なのと引き換えにしているものがあるわけで、使い方に気を配る必要があるなぁと思った出来事でした。




今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

梅雨明けて猛暑の週末、くれぐれもご自愛くださいますように🙏

学校も夏休みだそうですね。
楽しいお休みになりますように🙏



おやすみなさい🌠



感謝🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市徘徊🎶

2024-06-21 11:48:23 | 音楽
6月21日 雨始まりの金曜日☔

昨日は参拝に出かけていたので告知が遅くなりましたが、
月一リリースを目指して制作を頑張っている息子くんの6月分が配信開始されました。

母もまだポチってはいませんが、amaさんで聴きました。

アップテンポのかっこいい曲です。
是非是非チェックしてみてください🙏

タイトルの言葉遊びに変に固執するおかしな人なのですが、今回の月一配信の曲たちは「四文字」縛りの゙ようです。
4月が「時すでに」
5月が「其其色色」
で、
6月が「都市徘徊」
一応7月以降のタイトルも決まってはいるようですが、肝心の曲はもちろんこれからです(笑)

歌詞を書くのは苦手だと言いながらも「言葉」や「文字」は好きなんだろうなぁと思います。

カレの歌詞はわりと難解で、曲はメロディー重視の母はじっくり歌詞を味わうことをしないのですが、中学校もほとんど行っていない元不登校児なのによくやってるなぁと感心します。

取引先とのメールなども本当にキチンとしていて(以前チェックを頼まれたりしたことがあります)何処で習った??すごーい😳って思ったことがありますが、習うより慣れろ的に社会人になっていったのでしょうね。

一般的には学校が忙しくて家に居る時間が少ない中高生の゙時代を、たっぷり自宅で好きなことをして(カレの場合は音楽)過ごしてきたことは決してマイナスではなく、自分のペースで成長出来た時間なんだろうと思います。

上京して15年、わりと元気に生きていてくれて嬉しい限り。

先日は友人たちと江の島へ行ってきたそうで、素敵な写真をくれました。

めっちゃ気に入って住みたいそうです(笑)


今日は大黒さまが7回目のスクーリングに出かけられました。
実技講習に入ったようです。

あづさまは金曜ルーティンの゙ヒトカラ🎤
快調に曲数を重ねています😄
母の゙お供はこれ

先日ポチったテーブルが届いたので、リビングの配置が少し変わって動きやすくなってあづのストレスも軽減し、気持ちよく作業やお掃除などが出来るようになりました。

あと3曲でいつものように18曲を歌い切ります。

午後は心置きなく声録りに励むことでしょう☺️👍

母はキッチンでお菓子を焼くか?ミシン部屋で裁断をするか??

行き当たりばったりの金曜日です。

その前に「都市徘徊」をポチッて、あづさまのWALKMANに取り込んであげないと💦💦




今日もアクセスありがとうございます🙏


梅雨入り目前の夏至です。
日の入りまではまだまだ時間がありますね。

良い時間が過ごせますように🙏

他のために自分ができることを考えながら感謝でお昼ご飯を頂きましょう🙏



感謝して🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作公開♪

2024-06-16 14:54:30 | 音楽




Ocean詩音ちゃんに書き下ろしたオリジナルソングが公開になりました。

にお"s Worksです🎶

是非是非☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はなんの日🎶

2024-04-23 22:25:05 | 音楽
【鏡音レン】 rain stops, good-bye 【オリジナル曲】

【鏡音レン】 rain stops, good-bye 【オリジナル曲】

【鏡音レン】 rain stops, good-bye 【オリジナル曲】 [音楽・サウンド] 排水溝へ流れゆく +5のオケを作る機会があって、ちょこちょこ弄ってたらなかなかいい感じだったの...

ニコニコ動画

4月23日 火曜日 雨曇り。

今日はレイスト記念日🎶
原曲の投稿が2008/4/23の゙ミクさんver.ですが、後にこのレンくんver.も゙上げていました。

16年も経つのに、今年になってからも歌ってみたを投稿している方もみえるので、ほんまに息の長いスタンダードナンバーになってますね。

ボカロPとしてのにお氏の゙代表曲です。

先日、往年の大先輩方からピチピチの新人さんたちまでが集うボカロP会があったようで、ちゃんと参加してました☺️

一応まだボカロ界の゙住人なんですね。
ボカロ曲の゙発表は何年もありませんけど(笑)


今日はまた雨。
火曜日の゙ご奉仕ができませんでした。。

もう一つの予定はクッキング。

毎朝バナナの゙ために定期的に購入しているバナナが、ここのところのあづさまの食欲不振で渋滞気味になってきたので、バナナ消費で検索かけて見つけたレシピで作ることにしました。

本当は完熟バナナを使うところでしたがまだ固くて、チンしてからフォークで潰すのはあづさまの担当でした。
室温ではまだ柔らかくならなかったバターもちょっとチンしてぐるぐるして、キビ糖合わせて卵を混ぜて·····

と、ここまでしたところであづさまの様子がおかしい。。。

顔色は青くて唇は白くて額に汗が光って。。。


最近多いんです。こういうことが。

すぐに席に戻してゆっくりさせて、残りの作業は母が引き取りました。


「ここまでやったら充分だからね。」

しんどいくせに不服そうだった表情もその言葉で和らぎ、大きく息をついて背もたれに身体を預けてぼんやりとしていました。

程なく焼き上がったのがこれ。


チョコバナナパウンドケーキです。

焼き上がりまでには状態が落ち着いて、声録りを始めていましたが、突然の身体の変化に気持ちがついていかない感じで、不安そうです。

季節替わりもあるし、年齢的なこともあるだろうし、手術の゙影響もあるのだろうと思いますが、「どうしてそうなるか?」が自分で納得できないのが一番不安なんだろうと思います。

その都度説明して、不安を和らげてあげることしか出来ない父と母ですが、一緒になって不安を増幅させることのないように努めましょう。


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

明日は穏やかに過ごせますように🙏



独り言を聞いてくださるみなさんに感謝して🙏



おやすみなさい🌠
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする