goo blog サービス終了のお知らせ 

あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

連休中です♪♪

2010-05-04 06:02:43 | メッシュクロス
おはようございます。

世の中GWですねー。

自慢じゃないがココあづメッシュもしばらく前から連休な感じですが。。。

相変わらず更新頻度が低くてごめんなさいです。。


メッシュ写真溜まりすぎてどれがどれだかわからなくなってます(汗)



大黒さまのGWは1日~9日。
今日は連休3日目です。

1日は潮の具合が良い日だったので、ざきなし夫婦もやってきて潮干狩り。
あづと母は海へはいかずバーベキューの準備。
(ごめんなさい。母は潮干狩り苦手なんです。。。)

最近大黒さまが発掘した穴場がどうやら嗅ぎつけられた様子で、
収穫のほうはいまいちだったのですが、
日頃忙しい二人は自然を満喫したようです。

私たちも久々のバーベキューで気持ちのよい外ご飯をいただきました。


二日目の昨日は先日母が居ない間に行く予定だった映画に。
上映時間が合わなくて見送ったそうなので、
今度は母も一緒に行けました。
あづのチョイスはわかりやすいんです。
お目当ての大好きな○田菜穂さんがちょっと出ているらしい。
(この前テレビで宣伝してた)
というのが選択理由で、おひげのダーリンと漫画家志望の女の子のお話。

それなりに可愛くて気持ちのよい空気感で楽しんで観れました。

○田さんはかっこいい編集者の役でした。
あづの趣味は渋いです(爆)

帰りにPくん御用達のお洋服やさんに寄ってみました。
折角東京に居るのに全然ショッピングに出掛けない人なので、
彼好みのカワイイ系があったら仕入れようかなぁと思って。

そしたら渋紅地に黒のチェックの半袖パーカーを発見!!
あづも「Pくんに似合うー」と言うので、合わせてかかっていたTシャツと共にご購入。

帰ってきてから写メしたら大変喜んでくれたので、本日発送いたします。

「ボーマスで着てね」とあづがチャットで打ってました。


ボーマスまであと一週間を切りました(ドキドキ)

そうそう、1日に出来上がったCDが一足先に届きました。
制作に関わってくださった方たちにお送りするついでに実家にもって感じなので、
二枚だけですが。

一枚は封を切らずにお仏壇に。
一枚はすぐに開けてあづデッキでフルローテです!!!






素晴らしい!!


親バカ発揮しなくても正直すごいです!!


音はもちろん信頼のクオリティですが、
ジャケットも懲りまくりですんごい贅沢な作りになってます。

だいたい今どきは音自体は配信で手に入るし手軽なのでCD業界の落ち込みが酷いことになっている。
っていう時代にわざわざCDを作ろうっていうのですから、
配信では得られない付加価値が必要なんですよね。

その点でも充分満足できるちゃんと素敵な歌詞カードとジャケット仕様になってます。


今度の日曜日5/9東京蒲田の大田区産業プラザで開催されるイベントで頒布のあと、
たぶん通販にかかると思うのですが、
もしご興味のある方、聴いてやろうじゃぁないの!!って方がみえましたら
adulunchon0610@goo.jp
のほうへご連絡をいただけましたら対応させていただきます。
(てへっ。宣伝しちゃった)

あ、詳しいことはPくんのブログ(ブックマークのところに密かに加えてあります)に書いてありますので、お近くのかたは是非!!

さてさて、まだおねむの二人ですが母は起き出すことにいたしましょう。

今日の予定は特になく。

お墓参りとか、ケンの注射とか、世の中の動きが治まったあとの後半平日になってからにするつもりです。


お天気も良いようですし、みなさまは良い休日をお過ごし下さいね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また曇ってるー。。

2010-04-07 10:18:29 | メッシュクロス
昨日は本当に暖かくて、「あーやっとこ春らしくなったなぁ」って嬉しかったのにぃ


もう今朝はちょっと寒いくらい。
昨日のぽかぽかに体が慣れちゃったからきついなーー

でもまぁ、今日は特に予定もないので、夕方のマッサーまではお籠もりですからいいですけどね。

あづの体調が気になるところではあります。

topのメッシュは上下の縁布が違ってます。
裏でかなり繋いでるのです。
メッシュのポイントになっている黄色地に赤いいちごやチェリーがかわいかったので
色を合わせてみました。

この裏布合わせはだいたい母のお役です。
一枚布で作って終えばそりゃぁ楽ですが、
こうやって残りハギレを上手に合わせて繋ぐのも面白い

といってもちくちくと手縫いでパッチワークなどとんでもない話なので、
適当な大きさを選んでミシンでジャジャッとが母仕様ですけど

他のメッシュはこんな感じ。
                        


今日もあづの組む作業はもう終わり。
あとは母が微調整をして裏を付けます。
それと、先週裁断したまま放ってあったあづのワンピの仕上げをしようかな。
襟周りの縢りと袖つけのしつけくらいはおこたでちくちく出来ますから

へっどふぉんからは昨日upされたPくんの新曲がループ&ループです。
誰かが歌ってくれたらココでもご紹介しようかな。
ちょっと切ないバラードな帰り歌です
ピアノとギターのオケも素敵で腕上げたなぁってチャンリン母です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま♪

2010-04-06 04:30:06 | メッシュクロス

ご無沙汰しましたーm(_ _)m

実はPCトラブルでここのところ開けられないでいました。

夕べやっとこ助っ人のお兄が現れて「システムの復元」てやつで回復しました。


ほんと、「ただいまー!お久しぶりです」って感じです(汗)


世の中はその間に4月に入り、
桜もあちこちで満開となり、
ウチの庭の花さくらんぼの花もちらほら咲き出しています。

今日はもう6日。
小中学校は新学期ですね。

知り合いの先生たちも新しい学校に転任になっているようで、
またひとつの春が始まったのでしょう。
それぞれがその場所で彼ららしく在って欲しいと願います。


わが家のホープ、Pくんは久しぶりに歌ってみたを上げていました。
お友達のリクエストに応えた選曲のようです。
CDとは関係ない他のPさんの曲を歌う「歌うP」の彼も大好きなのでご紹介です。


「レゾンデートル頂戴」 歌ってみた




あづのメッシュも写真がたまっているのでまた書きますね。


それでは今から出張帰りに実家のトラブル解決に一役買って、
そのまま泊まっていったお兄のお弁当作ります(感謝)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨の朝・・・

2010-03-23 04:31:39 | メッシュクロス
3連休、終わって雨の朝です。

お彼岸がもうすぐ明けるというのに今年はいつまでも寒いですよねぇ。。。



この辺りは一昨日の黄砂はすごかったんですよ。
一日中外が黄色っぽくて、お洗濯物も家の中でした。

で、昨日になったらあちこち泥だらけで。。

窓を拭いたり、車やフェンスを洗ったり・・・外掃除が大変そうな大黒さまでした(汗)


それ以外は結局どこへも出掛けなかったし、誰も来なかったので

書くことがないんです。。


大人3人の生活なんてそんなもんですかねぇ。

あづはちゃんとコンスタントにメッシュとマッサージをこなしてますけど。


母は最近本当にひきこもり気味です。。

ケンの散歩とあづの出張マッサーに付き合う以外は基本お家の中ですし。

かといってお家の中がぴかぴかってわけじゃないですしねぇ><

ぼぉっと過ごしていることが多くて申し訳ないかぎりです。。


腹筋運動も腰痛が出てしまったのでちょっとお休みですし、
そうなるとリバウンドきちゃうんですよね。
やばいです。。。

体が重たくなると余計に動きが鈍りますもんね



ちょいと気合い入れ直さなくては






火曜日始まりの今週も特に予定はありません。

何か作りたいとは思っているのですが


3月も後半。

みなさんはお元気でお過ごしくださいね

(なんて内容のないブログでしょ。。ごめんなさいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます♪

2010-03-19 03:56:25 | メッシュクロス
3月19日金曜日の朝です。

おはようございます。

この時間にココを開けるのは久しぶり。
朝食のパンを仕掛けて焼き上がるまでの2時間弱のネットタイムです。
イヤホンでPくんの曲たちを聴きながら・・・・・


topのメッシュは一昨日組んだやさしげ系。
すぐにはいちごからはなれられそうにもない感じですが
「同じのばっかり飽きたーー」と言っていた芸術家さんなので
自分チョイスの柄合わせに満足のあづ先生でした(爆)
そのあとの二日はこの二枚。


一度に二枚分のテープを縫ってしまう事が多いので、どうしてもペアな感じになります。

最近は上下に縁をつけてくるみこむような仕上げをしているので裏布が少し見えてサイズも少し広がります。
(これはただの縫子の気まぐれですけど)

同じように縁付きでちびマットを組んでみたらこんなにいっぱい出来ました。
今週は母もちょっと余分にちくちくしました(爆)


そのままコースターにしたり、
真ん中をちょっとつまんで豆皿にしたり、
バッグの内ポケットに縫いつけたり・・・
ただ並べて眺めているだけでも楽しいちびマットです。


さて、お彼岸に入って明日から3連休ですねー。
ウチは特になんの予定も入ってなくて(最近いつもですが。。)
お天気も悪そうなので外出はないなぁ。

あづはパパとあちこちお買い物(といってもスーパーでナスとかですけど・・爆)
母はあちこちお片づけでもしましょうか。

大黒さまはそろそろ人出が出てきた貝掘りにうずうずしているようなのですが、
潮の具合がいまいちらしいのです(爆爆)


まんじゅう村のPくんだけは大忙しなんですけどね。
CD制作のための撮影とか録音とか。
それでもしっかり余裕をもって毎日の予定をこなしているようです。
着々と出来上がってきている音源もココにいたら逐一聴かせてもらえたのに
今は電話越しに聞こえるくらいなので、完成がすごーーーく楽しみでわくわくな母です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できあがり~♪

2010-03-16 10:12:54 | メッシュクロス
一昨日はよく晴れて外は暖かかったのに。。。

昨日はまた午後から雨が降り出して出張まっさーには合羽と傘で出動でした。

今朝も雨は上がったものの肌寒さが戻ってきてます。
お彼岸の入りが明後日ですからあと二日の辛抱でしょうか??
今日から明日は冬型の気圧配置だそうで、最後の寒さなのかもしれませんね。

topの3作は嫁ちゃんから頼まれた7作のうちの3つ。
前に3枚渡してあって、昨日最後の1枚が出来て
全部で7枚クリアーです(*^_^*)

そしたらちょうどしんぷるさんに居るときにお店の前を通りかかった人が・・・・・

なんとスーツ姿のお兄でした。
大阪出張の帰りにわざわざ途中下車して、
大黒さまにお誕生日、あづにホワイトデーのプレゼントを持ってきてくれたのでした。

もうあづは大喜び!!
いきなりテンション上がってました(爆)

ぐっどたいみんぐだったので4枚のメッシュを全部預けました。
昨日作った7枚目は写真撮るのわすれちゃいましたけど。。。:-)

これで頼まれ物は完了



今日からはまたあづの好きな柄合わせで自由に組みます。


さて、先日のPくん出演のライブですが、無事に楽しく出来たようで、ほっとしています。

昨日ヴォーカルの姉さまのブログにお写真がupされていたので転載しちゃいます。


わかりにくいですが左端でデジピ弾いているのがPくんです。

元気そうだ~

ひとつ大きなイベントを終えて、
さぁ、CD制作の山場を迎えているようです。
プレスに出すまであと3週間。
いろいろな細かい作業が山積していて、試練の時です。

ここはひとつがんばってもらいましょう


好きでやってることだもんねー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日第二弾♪

2010-03-11 14:04:19 | メッシュクロス
ようやく陽射しが暖かくなりかけている木曜日の午後です。

本当は今朝早くにupしようとした記事がまた飛んでしまって。。。
すぐに書き直せなくて凹んでました。。


昨日の内に書けばよかった。。。



昨日3/10は大黒さまの56歳のお誕生日でした。
(あづと同様とても実年齢には見えませんが・・・)

毎日変わらぬ笑顔で家族を温かく、そしてがっつりと守ってくださっています。
心からおめでとう!!を伝えます


食料品以外のお買い物は大黒さまに連れて行っていただかないと行けないので、
内緒でプレゼントを用意しようと思ったらやっぱりココでポチるのが一番です。

先月末にあづと一緒にいろいろと検索して
あづはネクタイ、母は大黒さまの好きなあでぃだすグッズをポチっておきました。
先週には届いた荷物を奥の部屋に隠して・・・
Pくんもまんじゅう村から腕時計をポチったようで配達日指定で昨日届きました。
朝、外娘のIたんから届いたお祝いメールは会社のに転送して、
メッシュが済んだあづとケーキを焼きました。
ここ何年もおかかえのパテシエ1号と2号に任せっきりだった母は
なんとクックパッドでレシピを検索する始末
全卵を湯煎で泡立てるという初めてのレシピに挑戦しました。
時間のかかる泡立てだったけど根気の良いあづなのでばっちり膨らんで、
きれいなスポンジが焼けました

でもデコレーション用のいちごは無いし、
冷蔵庫にひとつだけあった生クリームは低脂肪で立ちにくいし
ってかんじでデコレーションがいまいちなんですが
キャンドルは本数揃ってて(爆)
なんとか形になりました。

おまけに3人の食卓に飛び入りの参加者が・・・
まんじゅう村からPくんがメールとチャットで一緒にお祝いしてくれたのです。
「今日はめでたい日なのでひとりで祝杯をあげています」で始まったメールに
ケーキを写メしたりチャットで話したりしながら久しぶりのにぎやかなお祝いでした。

家族っていいですね。




今週末はPくんの参加するバンドのライブが表参道であります。
先日楽しそうな練習音源がついったーに貼られていて、ほっとしました。

しっかり楽しんで、いい時間を過ごしてほしいものです。



わが家の次のばーすでぃは4月の彼ですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復です♪

2010-03-05 00:44:23 | メッシュクロス

丸二日寝たり起きたりで過ごしたあづですが、
今回も短期で戻ってきてくれました

それでも気がついたらおひな祭りがきてしまっていて。。。。。
それも携帯に届いたお友達からのお雛カードで気付いたという
今年になって何回目の失念でしょうか

ほんと。
しっかりしなくちゃですねー

topの写真はあづの横でちくちくしたミニ版。
最近ブームのサイド縁付きです
可愛いのがいっぱい出来て自己満足で並べて眺めてます



さて昨日は先週からスライドした再会の会でした。

あづが小学校の時の介助の先生とクラスメートのママたちが何年ぶりでの集合だったのかなぁ
10年以上逢ってない方もいたりして、あづの成長(!?)ぶりにそれぞれが長ーい年月を感じていました。

最近のメッシュも見ていただいて、いくつかご購入もいただきました
みんなに褒められてあづも嬉しそうでした。
お得意のマッサージも病み上がりとは思えないくらいのパワーでとても喜んでいただきました。
久々の再会でしたが逢わない間にみんないろいろいろいろあって、
それでも今こうやってまた集まれるのは嬉しいことですね。


お開きになったのが遅くなってしまったのと、
冷たい雨が強くなってきていたのでえりせんせいのところへ行くのはあきらめました。
折角良くなったのにぶりかえしたらヤですもんね。



今日は暖かくなるという予報だったので、
昼間には金曜日恒例のコンビニ行きは決行できそうです。

てか、もう金曜日なんですねぇ。


日曜日はあづのお誕生日なんですよー



プレゼントはなんでしょう




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温に弱いです。。

2010-03-02 11:24:43 | メッシュクロス


先日大黒さまがいただいてきた月ヶ瀬の梅の小枝の蕾が開きました。

白梅と紅梅とを数本、スーパーの入り口で配っていたのですって。

庭に一本挿し木にして、残りは玄関の花瓶にほおりこんでおいたのです。


月ヶ瀬は一回だけ行ったことがあります。

まだ結婚前のデートで
若かったなぁ・・・・・(遠い目)

梅見物で有名なところなので結構な人出だったのですが、
歩いていたらなにやら見覚えのある顔が向こうからやってくる。。。。。
なんと、母の両親でした
かなりおちゃめで子煩悩な父は娘のデートの先回りをしていたんですねぇ(爆)
普通に挨拶してすれ違って、そのまま別行動でしたけど(爆々)


今は亡き両親ですがこの時期「月ヶ瀬」の地名を聴くといつも思い出すネタです。


そんな親の娘なので、ついつい息子のストーキングをしちゃうんですかねぇ
歴史は繰り返す?・・・いや、血は争えない??
いずれにしてもDNAの仕業ですね


そんなこの季節。
お約束通りやってきましたよ。
あづの波。

夕べから眠れない吐き気発作に凹み気味です。

今日はえりせんせいのご都合で出張マッサーのない日。
暖かかったらけんちゃんのお散歩に付き合ってくれることになっていたのですが。。。




さて、どうなるのでしょう。


先週キャンセルになった再会が今週にスライドしたので、
それまでには体調が戻るといいのですが。




とりあえず、様子見です。




ココは陽射しも暖かいですがまんじゅう村は寒いのだそう。

どちらさまもくれぐれもご自愛くださいね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月ですね♪

2010-03-01 07:47:56 | メッシュクロス
午後からは雨になるようですが、今のところは朝陽が眩しい春の空です。

おはようございます
早いものでもう3月ですね。

この2月は寒かったり哀しかったりで早く春になぁれって思いながら日常を過ごしていましたが、
あづはコンスタントにメッシュを仕上げておりました。
写真を撮り忘れ続けていたのは母の怠慢です

昨日、明るいスタジオのデスクでようやく撮ったメッシュたちを今日はご披露です





先日の黄色系のカラフルさんと同系のものが色違いで積まれています

あずりんさんに「ベッドカバーとかにしたらいい夢見れそう!!」って言っていただいたので、
そのうち頑張ってみようかな

もちろん予定は未定の母なのですが。。。


昨日の散歩の時にどこから香ってきたあの香り。

そう、沈丁花の香りです。

(毎年書いているような気がしますが)大好きな香りに出会えて気分は

春がくるよーーーって教えてくれてる気がしてうきうきします。
昨年大黒さまが植えてくださって、わが家の庭にも根付いたようなのですが香りはまだのようなので咲き出すのを楽しみに深呼吸をしましょうか


あちこちでみんなが新しい世界に向かう季節




あづメッシュも気持ち新たに楽しめたらいいなぁと思っています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・♪

2010-02-25 07:24:23 | メッシュクロス

暖かくなってきましたね♪

おはようございます

気付いたら一週間もココにきてなかった
毎日ちゃんとPCは開けてるのに。。。

最近やばいくらいの「ニコ厨」になりつつありますねぇ

先週末、急に予定が空いた親友が遊びに来まして、
久々にたっぷりお喋りできました

土曜の夕方けんしろーと一緒に駅まで迎えに行って、
日曜の夕方あづ号にバッグを乗せてあづと一緒に駅に送っていくまでの間、
夜中も遅くまでぺちゃくちゃといっぱいいっぱい話したのですが、
彼女はPくんのこともとても気にしてくれていたので、
彼の居る世界もちょいと覗いてもらいました

このブログをいつもチェックしてくれている彼女は、母が書くPくんの世界→ニコ動のことがとても難解だったそうで
ウチに来て実際に動画やコメントやニコ生の放送を見て、
初めて理解できたと言っていました。

母の説明力の不足ですね

てか、母の年代のアナログ世代には今のネット社会は「わけわからん」世界なのですよね。

そのニコ動にもとても懐かしく心の琴線に触れる音楽もいっぱいあります。
前回はニコジャニの曲をご紹介したところですが今日はこれ。↓


『雪峰 ~yukimine~ Piano & Strings Ver.』 歌ってみた。


故郷を離れた青年が遠くに住む親を思って書いたような詩に毎回泣かされる静かな曲です。
大先輩Pさんの曲で歌っているのはPくんとも親交のある歌い手さん。
雰囲気のあるすてきな声と優しい歌がいろんなことにシンクロしてしまって涙無しには聴けない母です


・・・・と、またニコ厨ぶりを発揮してしまいました。。。

ちなみに「ニコ厨」というのは「ニコニコ動画中毒」のことだそうで、
完全にネット用語(2ちゃんねる用語?)なんだそうです。

Pくんの追っかけ隊長としては避けて通れない世界なので、
これからも年甲斐もなく嵌り込むことと思われます。

そのPくんは上京生活がもうすぐ2ヶ月になりますが元気に過ごしている様子です。
先日久しぶりに着信ありでいろいろと報告を兼ねたおしゃべりをしました。

ついったーでのつぶやきはキャッチしているものの、
歌詞を載せたりする人なので?????な時も多く、
あれこれ詮索して心配するのは止めた方がいいなぁってようやく気付いた母なので、
彼の方からの連絡は嬉しいし安心できます。

バイトを決める余裕のないほど音楽の作業に追われているとのこと。
初めから恵まれた人です。
持って産まれた「得異体質」がいい作用をしてくれているのだと思われます。

夕べみくしーの日記に「なんやかやと音楽に携わる生活が出来ていることが幸せ」
と、書いていました。
もちろん「のみこんだ言葉」もたくさんあるのでしょうが。。。


今日はひとつとても久しぶりな再会がわが家で開催の予定だったのですが、
メンバーの一人に急な用事が出来て急遽順延になりました。

来週かその次の木曜日には実現しそうです。

明日はあづの通院日。
大黒さまがお休みなのでちょいとややこしそうな平日お役所な用事も済ませてしまいたいところです。


今から母はテープ作り、そのあと作りかけの服を仕上げるつもり

あづはテープの出来上がりを大人しく待っています


それでは暖かな春の日を穏やかに始めましょう








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒茶にもいちごちゃん♪

2010-02-05 08:10:27 | メッシュクロス
部屋の中から見るお外は明るい陽射しですが、今日もめちゃ寒い

降るかも??と言われながら結局一回も雪は降ってませんが。

Pくんの住んでるまんじゅう村にはもう何回か降ったようで、
ついったーではしゃいでる様子が伺えました。
まだまだお子ちゃまですね


いちごづくしが続いているあづメッシュですが
topは茶系のパッチプリントにシックな黒地のいちごとと白地の赤いちごを効果的に合わせています。


先日のお兄のお誕生日に黒系合わせのメッシュをマットにして送るとき、
おまけにつけた可愛いいちごちゃんメッシュをみいたんが気に入った様子。
嫁ちゃんからのお礼のメールで追加のお願いをされちゃいました。

お部屋のあちこちに使いたいとのことで、あと7枚ほど。


「しゃあないなぁーー
と言いながらも、使ってもらえるのが嬉しくてあづは張り切っています。

そろそろこんなんも選んでいたのですが


またしばらくいちごちゃんに戻ることになりますね


寒い寒いと言いながら今週ももう金曜日。

母は夜のニコ生をにんじんに一日を始めます。
(遅い始動ですなぁ


ではでは





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春のはず・・・

2010-02-04 07:13:07 | メッシュクロス
やはりいつもながら「春は名のみの・・・」朝になりましたね。

今日もしっかり冷えるようです。


昨日の節分には久しぶりに姫と王子が遊びに来ました。
もう1歳4ヶ月になった王子はすっかり赤ちゃんじゃなくなっていて。
クッションを集めて並べてたり、
姫のバッグたちを隣の部屋に運んでしまったり。
ボタンを押すのが好きなので、ほとんど掛かってこない宅電をぴっぽっぱと押してたり。
と、マイペースで遊んでました。

そろそろ飽きてきたところで「恵方巻き」を買いにヤマナカまで一緒にお買い物。
あづは助手席、母は王子のシートの隣に乗せてもらって姫の車でドライブでした。

カートの上で眠たくなってしまった王子は家に着いてそのまま寝かせてしばしお昼寝。
姫とゆっくりおしゃべりしました。
買い物帰りにしんぷるさんで降ろしてきたあづは、
ちょうど教室中だった旧知のおばちゃまたちと楽しい時間を過ごせたようでした。

こうやってあづと母が別々に過ごすのはなかなかないこと。

たまにはいいもんです。

姫ちゃんにもしんぷるさんにも感謝。


そのあと道が混まないウチにと、起きかけた王子をそのまま車に移動させて姫とはバイバイ。

母はケンの散歩を済ませてあづを迎えに行きました。



夜は大黒さまのお帰りを待って、3人で恵方巻きをもぐもぐ。
福豆もとりあえず買ってきたのですが、あづがすぐに寝てしまったので、
結局豆まきはせずじまい。。。
おマメ食べなかったよーーー。。。。。。。


子供が大きくなるとこういう季節の行事がだんだん疎くなっていってさみしいです。

今年は鏡開きも忘れていたし。。。。。

そういえばぜんざいも作ってないわぁ。



節目は大切にしたいという気持ちはあるんですけどね。
でも「決まり事」をきちんと「守る」。
ってことにがんじがらめになる必要はないのかも。
って思うようになったのか?
ただただ怠惰になっただけなのか???


おマメは今日食べます。

ぜんざいはきっと今月中に作ります。


それが私のペースです。(キリッ



と、開き直ってみました。(爆!!)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきます♪

2010-01-29 07:15:59 | メッシュクロス
今日は今から主婦検診に行ってきますーーー。


fitちゃん&ジョーバくんの成果はいかがなもんでしょうか???




朝食抜きだと思うだけでお腹が空いて来ちゃった。。。





ではでは。

みなさま穏やかな週末をお過ごし下さいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の朝に♪

2010-01-23 10:06:49 | メッシュクロス
おはようございます

寒さが戻った休日の朝。
一月もあと一週間ですねぇ

topのいちごづくしは優しい春待ちいちごの合わせです。



大黒さまとあづは週一のリハビリに出掛けました。
母がリウマチで受診した整形外科で定期的に理学療法を受けるようになったあづですが、
土曜日の朝一に予約を入れて大黒さまが連れて行ってくださいます。
昨年の夏から行き始め、まじめに続いています。

その二人に母はエコバッグを預けて帰りにお買い物も押しつけちゃいました。
本当にお買い物苦手な母です


実は昨日、音楽カテで久しぶりにいっぱい書いたのですが、
投稿→ログイン画面→
油断してコピってなかったし。。。


ということで諦めた根性無しです



Pくんが上京してから早一ヶ月を過ぎ、
ようやく落ち着いた生活を送っているようです。

それなりに自分に課した曲作りも進んでいるようだし、
ちょっとした就活も・・・??
あちこちから声がかかっているようでそれなりに刺激もあり。
好調な滑り出しといったところでしょうか

来週には新曲もup出来そうな気配なのでまた聴いてやってくださいね。


昨日書いた記事というのは「ニコニコ生放送」というものの話だったのですが、
もう一度書く気力が不足気味です
なので、かなり端折ってご案内。



最近母が嵌っているのがPくんの生息地である「ニコニコ動画」の中で流れている「生放送」です。

ネットラジオのようなものですかね。
主催の生主(なまぬし)さんのトーク+オススメ動画を視聴しながら、
リスナーもコメント機能で放送に参加できるというものです。

昔々深夜放送にハガキを書いて読んでもらったときのように、
書き込んだコメントを主さんに拾ってもらって話題に参加出来たときのわくわく。
楽しいトークと他のリスナーとのやりとりにひとりにやにやしていたり


という通称「ニコ生」が面白いです。

夕べ、金曜日の夜に大好きな歌い手さんのUmiNekoさんがされている放送が一番のお気に入りですが、
なんと、Pくんも「ニコ生」するときがあるんですねぇ。
彼の場合、気が向いたときに突然始めるので、ついったーの案内で気付いた時にだけ見れるって感じですが

パソコンのスピーカーから息子のトークが聴こえてくるのはかなり不思議な感覚ですが、
リスナーの方たちがみなさん温かく彼を支えてくださっているのがよくわかって
すごく嬉しかった母です。



今度の放送は何時なのかなぁって楽しみにしているんです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする