goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの砂場

レイルホリックのてつどう日報

鈍光

2017-01-29 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

去年12月初旬の一枚。

夜の通勤電車を

こんなアングルで撮影出来る場所は、そうはない。

レイルに届いた鈍い光がステキでパシャリ。

(JR和田岬駅)


野菜と快速

2016-12-22 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

山陽線沿線から山電沿線への移動。

明石まで戻るのが面倒で

魚住から江井ヶ島まで徒歩移動。

明石以東の住宅密集地が嘘のように

原野的光景が広がります。

そんな一角で畑と快速電車をコラボ。

(山陽本線 魚住~大久保間)


一枚の尾道。

2016-03-05 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

昨日の続き。

尾道でもう一枚撮っていました。

時間に限りがあったので、駅近の一枚。

エッシャーのだまし絵のような階段と

古い商店街の街並み…

普段着の尾道が、

この一枚の凝縮されています。

(山陽本線 尾道~東尾道間)


或る階段

2016-03-04 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

 

昨日の一枚。

移動の合間の空き時間、

尾道の駅近でパシャリ。

訪れる度に気になる、

気になるわりにうまく撮れない

尾道「らしい」、風情ある階段。

今日は夕方に来たので

こんな感じで。 

(山陽本線 尾道~東尾道間)


影を味方に。

2016-02-13 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

一昨日の一枚。

商談で柳井に居ました。

折角なので大島大橋から俯瞰。

早朝の光がドラマティックらしいのですが、

商談終わりの夕刻、既に陽は傾いており、

トラスの影が落ちていた...。

でも、あえて取り込んでみる!

(山陽本線 大畠~神代間)


接吻10秒前

2016-01-27 | 山陽線・和田岬線・赤穂線

昨日の一枚。

同じ軌道上に居る列車の先頭車を

正面から撮るってなかなかないです。

緊張の増結シーンをHDRで。

互いの体を揺らしながらの接吻は無事完了!

最後まで見届けさせて頂きました(´・_・`)

(山陽本線 姫路駅)