
木造駅舎と単行気動車
サイコーのマリアージュ
(JR林野駅)
姫路の客先からの帰り、
太市に立ち寄る。
定番の「桜と菜の花コラボ」は
河川改修工事の影響で叶わず。
そばのふわっふわっな緑の堤防でパシャリ。
イギリスの湖水地方みたい!?
(姫新線 余部~太市間)
先週土曜日の一枚。
佐用は宝蔵寺のひまわり畑。
作付面積が少ないとはいうものの
普段みることがない、
たくさんのひまわりにお腹いっぱい。
(姫新線 播磨徳久~三日月間)
土曜日の一枚。
この時期の有名撮影地、
佐用町は宝蔵寺あたり。
ひまわりが例年より不作らしいけれど
初訪問なので、さほど気にならない。
青い空、白い雲、
緑の山、そしてひまわり。
夏らしい一枚をパシャリ。
(姫新線 播磨徳久~三日月間)
去年9月撮影分蔵出し。
姫新線吉井川橋梁シリーズ。
列車の奥には市のスラッヂセンター、
撮影している自分の背中側には国道。
だけど、切り取ればそこは草原。
いつものかくれんぼカットでパシャリ。
(姫新線 津山~東津山間)