goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの砂場

レイルホリックのてつどう日報

二軸の証明

2015-12-14 | 紀州鉄道・和歌山電鐵

昨日の一枚。

紀州鉄道に行ってました。

今年で引退と聞いていたレイルバスは

当分の間運用を続けるようですが、

海が近いと言う土地柄、

腐食も進んでいるうえ、

後継車も入ってるわけで、

先は長くはないでしょう。

と言うわけで...

早速西御坊駅の終端部で寝そべって

彼女の足元をパシャリ。

(紀州鉄道 西御坊駅) 


Railbus on Rail

2015-11-23 | 紀州鉄道・和歌山電鐵

昨日は会社の後輩とのツーリング。

目的地への途中、御坊の町で、

ランチの待ち時間に紀州鉄道をパシャリ。

引退が発表された二軸レイルバス、

『キテツ2』を流す。

カタコトカタコト...

独特の音を立てて駆け抜けました。

(紀州鉄道 学門~御坊間)


『いちごいちえ』にならなくて。

2015-11-19 | 紀州鉄道・和歌山電鐵

昨日のシゴト帰り、和歌山で一枚。

乗り換えのJR和歌山から

少し足を伸ばして貴志川線初体験。

日前宮駅近くの踏切でパシャリ。

「いちご電車」を撮ったと思い込んで、

帰りのJRで、タイトルを

『いちごいちえ』に決めたのですが、

車体の「MOD・・・」が気になって

帰って調べると、

この車両「おもちゃ電車」だったと...

タイトルの妙案出てこず、もうそのままで~。

(和歌山電鉄貴志川線 田中口~日前宮間)


何十年前から、きっと、何も変わっていない風景。

2014-01-17 | 紀州鉄道・和歌山電鐵

  

もう4~5年前になるのかな。

キハ603が引退する、少し前の撮影。

御坊駅で借りた自転車こぎながら、

チラ見で発見した路地。

 木板壁の住宅、古めのママチャリ。

自分が子供だった頃から

何も変わらない風景を見た気がしました。 

(紀州鉄道 市役所前~御坊間)