屁理屈爺さんIT放談

お気に入りソフトやデジモノ紹介。その逆に使っていて困る事例の紹介(主にヒューマン・インタフェースの観点から)

ROUND関数の動作

2019年09月01日 | Excelあれこれ
round関数と表示桁数の書式設定を使うと、小数点以下もきちんと揃って、実際の計算も見た目通り行ってくれる、ということでこれは必須のテクニック。

ところが今日こんな事がありました。

10数回の給油のデータから燃費の平均をもとめるところで、round関数を使いました。
小数点以下1桁で表示ということで
 ROUND(AVERAGE(M4:M51),1)
などとして、セルの書式設定も「数値」小数点以下1桁。にちゃんと設定したにもかかわらず、結果が整数の表示。

そこで
 ROUND(AVERAGE(M4:M51),2)
としてみましたが、それでも表示結果は整数のまま。

 ROUND(AVERAGE(M4:M51),3)としてはじめて、22.998などと表示されました。(表示桁数を増やして確認)

どういう条件でこんなことになるのかわかりませんが、ROUND関数と表示桁数の書式の2つをちゃんと使ったからと言って安心できません。

round関数なんて、初期のバージョンから仕込まれているのに、いまだにこういうユーザー泣かせのものが解決されていないというのはよほど難しい問題なのでしょうか。





ブルーライトカットグラス

2019年09月01日 | その他PC関連など
PC作業にいい、といわれるブルーライトカットのメガネ

一応、クリップタイプも持っていますが、実際には裸眼のほうが見やすいので、クリップタイプでは意味がないことがわかりました。

さあ、そこでフレームタイプのものを購入しようか、ちょっと考えてみました。

ブルーライトは目に悪い?

いろいろ(というか、ちょこっと)調べてみると、寝る前にブルーライトを浴びると、いわゆる体内時計が狂って、睡眠がさまたげられる、ということのようです。

ということは、日中ブルーライトが目に入ってもそれほど支障はないということかもしれません。

それに、私はいつも寝床でスマホを見るのですが、それによって寝付けなくなるという経験も殆どありません。

ということで、わざわざフレームタイプの(度なし)ブルーライトカットメガネを購入する必要もないかな、と思った次第です。

もちろん今、これは裸眼で入力しています。