大人のバレエ~不思議な魔法 & Something Good

大人になってバレエを始める方、始められた方に。
なにか、参考になれば幸いです。

トゥシューズ・リボンのつけ方

2007-07-13 17:34:53 | トゥシューズ/リボンのつけ方
国産メーカー(チャコット、シルビア、バレリーナ製)のトゥシューズ(トウシューズ)は、たいてい、すでにリボンが縫い付けられていますが、海外メーカーのトゥシューズは、まず、リボンは別売で、自分で縫い付けなければいけません。
海外メーカーのトゥシューズをチョイスして、ご自分でリボンを縫い付ける方の参考になれば、幸いです。

私も、初めて海外メーカーのトゥシューズにした時、リボンのつけ方で悩んで、本をみたり、バレエの先生の付け方を拝見したりしましたが、つける位置は、だいたい同じ位置でしたが、縫い付け方は、人それぞれでした。

(1)リボンをつける位置
トゥシューズのかかとを写真のように、三角に折ります。
一般的に、リボンをつける位置は、写真の通り、その折り目を目安につけます。
最初は、左右同じ位置につけると無難です。
なお、これは目安で、慣れたら、自分が履きやすいように、位置をずらしてもいいようです。

【参考/私の縫い方】

(2)仮止め
私はリボンの強度が増すように、そしてリボンの端のほつれが気にならないように、3つ折りにしてつけるので、まず、写真のように、横に1本、仮止めします。

(3)縦に縫う。
調節ひもを縫わないように気をつけながら、縦に4~5回、縫います。
この縫い方で、縫い目を詰めて縫う方が多かったのですが、逆にリボンの生地の方が弱くなるのではないか、と思い、私は粗めに縫っています。

(4)調節ひものすぐ下を横に縫う。
写真ではわかりにくくなってしまいましたが、調節ひものすぐ下あたりを、横に縫います。
縦に縫っただけだと、リボンが引っ張られて、縫い目が見えてきたりしたので、横にも縫うようにしました。

(5)ほつれ止め
最後に、ほつれ止めの「ピケ」を縫い目につけています。
私は、縫ってとめる玉が大きくなってしまうのが気になり、刺繍糸など、一般的にバレエ用品店で売っているような太い糸を使わず、普通のボタン付けやボタンホール用の強度のある糸で縫っているので、かわりに「ピケ」で程よく固めています。
2度縫いと「ピケ」で、糸が切れたことはありません。
ちなみに、リボンの先も、ピケでほつれ止めしています。
(透明タイプなので、目立ちません。)

お裁縫が苦手なので、汚い縫い方で恐縮です。
ただ、外側からは、縫い目が見えないようにしています。
参考まで、いくつか縫い方の例を紹介しますが、プロのバレエダンサーでも、いろいろな縫い方をされているので、こうじゃなければだめ、というようなことはないようです。



コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酸素カプセルと博士まくら | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました! (テディ)
2007-07-13 19:08:53
ブログにも書いたのですが、つい先日初めてのリボン付けで、本では良く解らず、手元にあったバレリーナのトゥシューズを参考につけ苦労したばかりなので大変参考になりました。
acbeさん、表側には糸が出ないように縫っていらっしゃるとのことですが、内側の生地だけつまんで縫っていらっしゃるのですか?
それと、お写真を拝見するとトゥシューズに対して垂直にリボンを付けられているようですが、リボンを結ぶ時にたるみませんか?
参考までにお聞かせ願えればと思います。
返信する
Unknown (イーラチカ)
2007-07-13 21:03:48
お子のシューズのリボンはいつも
教室の先生がつけてくださっているので
助かっています。
私だけだったら絶対わからない、、
簡単なようですが、
いざつけるとなると
いろいろと悩みそうで、、、。
国内のものはついているんですね、、。
最初っから、、知りませんでした。
返信する
テディさんへ (acbe)
2007-07-14 09:18:34
私もテディさんといっしょでした!
本をみてもよくわからなくて、最初はバレリーナのトゥシューズを参考につけました。
ふちを覆っている布の縫い目のところは、必ず針を入れて縫うようにしていますが、あとは、針を入れた感触で内側の生地だけ縫っています。

最初、ななめづけしたりもしたのですが、私の場合は、それでもリボンがたるんでしまったんです。
ポワントしているときは引っ張られているんですが、降りるとたるんでる。そんな感じです。

先生に聞いたんですが、先生はそういう経験がないらしく、
「うーん。。わからない。とりあえず、表裏のあるタイプのリボンにしてみて。リボンが滑るのかも。」
と言われ、前からカペジオのリボンにしていたのですが、相変わらず。。
バレエ仲間に、
「締めが甘いんじゃない?」
と言われ、すごく締めたらたるまなかったのですが、足の血がとまりそうでした。

「教えて!goo」で、伸縮性のあるリボンだとたるまない、と教えてくださった方がいて、それは、ほんとにたるまなかったのですが、汗っかきの私は、あっという間にリボンがよれてしまいました。

そんな感じで悩んでいた時、ダンスマガジンを見てて、オレリーとかプリンシパルのダンサーのリボンがゆるんでいるのを発見し、
「すごいダンサーもゆるんでるし。」
と、気にするのをやめてしまいました。

バレエの先生も垂直付けだったし、本に出ていたダンサーの方のつけ方も垂直付けっぽい感じでした。
リボンのゆるまない方もいるので、ほんとに不思議。

誰か、知っていたら、教えてください。。
返信する
イーラチカさんへ (acbe)
2007-07-14 09:25:23
私も先生につけていただきたい。。
でも、お子さんが通っているバレエ教室は親切ですね。
衣装の飾りつけとか、親御さんが大変だったりする、と、よく聞いたりしているので。

私も、先生が、親身になって、合うトゥシューズを考えてくださっていなければ、あらかじめリボンのついている国産のトゥシューズに戻っていたと思います。

昔、創作ダンスで、徹夜とかして、大量の衣装作りをしたので、そのトラウマかも。
針と糸を持つだけで、なんか、つらい。。
返信する
私も! (テディ)
2007-07-14 17:44:44
acbeさん、大変丁寧な回答ありがとうございました♪
踊っているうちにクロスしている部分のリボンがどうしても緩んでしまうんですよね。
私も一度、きつく締めすぎて血がとまるかと思った経験あります!
リボンが緩むとどうも踵の部分が脱げ易くなる気がしたんですが、それだけが理由ではないのかもしれません。
皆そうかと思ったりもしていましたが、人によりけりなんですね。
色々試してみて何か発見したらお知らせします!
返信する
Unknown (jamkiti)
2007-07-14 22:15:38
こんにちわ、私もカペジオ仲間ですよぉ。
種類はコンテンポラですけどねん。
今舞台前なので、毎日のように紐つけ&固めてます。
梅雨のせいですぐやわらかくなっちゃうので大変です。
リボンのたるみしかたないですよね。
どうやっても動いてるうちに緩みますね。
かかとはゴムをつけてますよぉ。
返信する
テディさんへ (acbe)
2007-07-15 07:23:32
いえいえ。丁寧というより、まとまりなく、だらだら書いてしまって。。テディさんもリボンが緩んで、悩まれていたんですね。ほんと、どうしたらゆるまないのか、不思議ですよね。でもjamkitiさんの「どうやっても動いているうちに緩む」というコメントをいただいて、気が楽になりました。
私も、なにか発見があったら、お知らせします。
返信する
jamkitiさんへ (acbe)
2007-07-15 07:30:50
カペジオ仲間。うれしい~!
コンテンポラ、人気があるそうですよね。
ブログを拝見したら、すごくハードに踊られているようだったので、やっぱり、毎日紐つけ&固め、やられてるんですね。

jamkitiさんに、リボンは動いているうちに緩む、とコメントいただいて、かなり気が楽になりました。
「本番、この状態でいいのかな。」と、ちょっと気になっていたので。
ありがとうございます。
返信する
試してみました♪ (テディ)
2007-07-18 17:24:33
月曜日に購入したグリシコの2007。
リボンを縫い付ける部分の生地が厚くて、バレリーナのトゥシューズのような縫い方だと針が通らず苦戦しました。
そこで、「あ!acbeさんの縫い付け方をチャレンジしてみよう」と思い立って、試したところ、大変楽に縫い付ける事ができました~
アドバイスどおりほつれ止めのピケも購入させていただきました♪
ありがとうございました。
返信する
テディさんへ (acbe)
2007-07-19 10:35:37
よかった!ブログネタが、ささやかながら、なにかのお役に立ったら、ほんとにうれしいです。
お裁縫が下手なので、ラクするために知恵をしぼった結果なのですが。。
グリシコの2007、あうといいですね。
いいな。グリシコ。。(未練がましい私)
返信する

コメントを投稿

トゥシューズ/リボンのつけ方」カテゴリの最新記事