かわいいバレエのアップリケを見つけました。新入学シーズンで、お稽古バッグなどを作るおかあさんも多いのでは。バレエをやられている、または始めるお嬢さん向けにいかがでしょう。もちろん、自分用にも。。 . . . 本文を読む
バレエショップ「フェアリー」のスプリングセールですが、2008年2月19日までだったのが、2月26日(火)まで期間延長になっていました。レオタードなどのレッスン・ウェアは、「レペット」「ウェアモア」とフェアリーオリジナル、トウシューズ(ポワント)は、「グリシコ」「マーシャ」「プリンシパル」を取り扱っています。 . . . 本文を読む
「あ、かわいい。」と思って、アップしてしまいました。スポットで入荷したそうです。お子さんは、大人と違って、すぐに大きくなって着れなくなったりしてしまうので、レオタードなどもちょこちょこ買い替えなくてはならなくて、大変なんでしょうね。この他、訳ありセール品などもありましたので、チェックされてみたらいかがでしょうか。 . . . 本文を読む
シルビアのセールで購入した「シルビア シリコントウパット」を試してみました。かなりうすく、固め(あまり弾力がない感じ)でした。ポアントコンフォートというトゥパッドくらいの固さでしょうか。それをすごく薄くした感じがしました。でも、わりと気に入りました。実際につけてみると、私が試したシリコンタイプのどのトゥパッドとも比べ物にならないくらい、ぴたっとフィットします。 . . . 本文を読む
ニューヨークシティーバレエ団の元ダンサー・Marisa Cerverisプロデュースブランド『By Marisa(バイマリサ)』のレオタード。衝動買いしてしまいました。通常のセールでは値引き対象外なのですが、Bymarisaのウィンターセール中で15%OFF。しかも「着やせ効果抜群」という言葉が、私にとどめをさしました。 . . . 本文を読む
バレエ用品ショップ「Dessus Dessous/ドゥッシュ・ドゥッスゥ」から、バンコクを拠点に世界各国に出荷しているファブリックブランド「MaRaYa」のシューズポーチ。
私も、これと同じ形のシューズポーチをトウシューズ入れに使っていますが、シューズキーパーのおかげで、荷物をどんどん詰め込んでも、ボックスがつぶれる心配もなくて、安心です。 . . . 本文を読む
バレエ用品ショップ「バレリーナ」の2008冬のサンクスセールが、昨日(2008年2月10日)から始まりました。3月9日(日)までやっているので、先日の想定外のシルビアのセールと違い、落ち着いて買い物ができそうです。 . . . 本文を読む
Ballet Shop ange.のエンジェルコレクションのレオタードに、フレンチスリーブが出ました。細うでに見える効果有り。だそうです。子供から大人まで、すべてサイズがあります。カラーは8色。 . . . 本文を読む
バレエ用品ショップのDessus Dessous ドゥッシュ・ドゥッスゥが、1,000円~オークションを開始しました。今回は、ユニタード、レオタード、オーバースカート計6点。2008年1月26日(土)までです。画像をクリックすると、商品ページで詳細をご覧いただけます。 . . . 本文を読む
シルビアのトゥシューズ「マイセシオントゥマジック」は、「マイセシオントウ」のプラットフォームのおそらく生地のすぐ下に、消音・衝撃緩和の「トゥマジック」という素材が入っています。確かに、音がしないし、衝撃も少ない気がしました。それに加え、やはり日本製だけあって、見た目のほっそりした感じとは裏腹に履きやすいし、ポワントで立った感じもきれいです。そして、とても柔らかい。もんだりしなくても、ちょっと足慣らしすれば、多分大丈夫なくらいです。 . . . 本文を読む