ゴスフェス終わったら、冬支度だよ
タイヤもスタッドレスに。
昨年は二台ともタイヤを新しくしたので
今年はダイジョウブ・・・と思いきや、
下回りの洗浄と錆止めの塗装、二台分。
結局、散財。
雪国って、ホントお金かかる
そして、
私の体が空くのを待ち構えていた実家の母が
ようやく、とばかりに泊まりに来た(笑)
母もいろいろ忙しいので、
お互いの予定をやりくりすると
月曜の午後に来て、水曜の昼に帰る、という
あまりゆっくり出来ない感じになったけど
いつものように、二人で手仕事。
今回もエコクラフト。
こちら85歳の母の作品↓

教えながら編んだ、私の作品↓

・・・やばい、実力かなり迫ってきた(笑)
エコクラフトの何が難しいって、
形が歪んでしまうこと。
なかなかうまくならない・・・。
水曜の昼に母を仙台駅に送って行って、
その足で今度は片道一時間チョイかかる夫の実家へ。
翌日、年に一度の胃カメラの日。
泊まらなくてもいいかなって思ったけれど
次の日早いのと、義母が喜ぶので。
着いたらすぐ、地元のクリニックへ。
インフルエンザの注射もして、
夜はお弁当にしましょ、と言うので
お言葉に甘えて、手抜き。
暗くなると気がせく年寄りの習性、ありがたい(笑)。
木曜、胃カメラ。
そのまま仙台へ義母を連れてきて
金曜、
「100均の造花で卒業式のコサージュ作る」講師として
某小学校のPTAの役員さんと打ち合わせ&作業。
義母はお留守番、のはずだったけれど
誘ったら行くというので連れて行った(笑)
(一人前に手伝ってくれて、助かったりして)


男児用、女児用。
この材料を110人分買い集めるのが、大変だった~
同じ100円ショップ10数軒を、数日かけてハシゴ。
あと少し足りないので、遠くまで行かなくちゃ。
元教員の義母は、久しぶりに若い人とお話できてうれしそう。
個室のあるコーヒー店で、ランチもペロリと食べて
帰ってきたらお昼寝。
土曜、朝イチで近所のクリニックの順番取りに並んで
午前中には診察を終え、
夫の実家へ義母を送って、そのまま一泊。
「雪囲い」の大工仕事。
翌日、仙台に戻って合唱の本番。
14時集合、練習のあと、17時半からの礼拝で二曲。
19時前、迎えに来てくれた夫とスーパーでお買い物して
西郷どんと下町ロケットを観ながら、ワインを飲む。
あーーーー!!!!
疲れたし!!
明日も本番。
L*free-de、とあるイベントの余興で歌わせていただきます。
ありがたや。
ヨメもムスメも忙しいけれど
歌えるしあわせがあるからいいや(笑)。

タイヤもスタッドレスに。
昨年は二台ともタイヤを新しくしたので
今年はダイジョウブ・・・と思いきや、
下回りの洗浄と錆止めの塗装、二台分。
結局、散財。
雪国って、ホントお金かかる

そして、
私の体が空くのを待ち構えていた実家の母が
ようやく、とばかりに泊まりに来た(笑)
母もいろいろ忙しいので、
お互いの予定をやりくりすると
月曜の午後に来て、水曜の昼に帰る、という
あまりゆっくり出来ない感じになったけど
いつものように、二人で手仕事。
今回もエコクラフト。
こちら85歳の母の作品↓

教えながら編んだ、私の作品↓

・・・やばい、実力かなり迫ってきた(笑)
エコクラフトの何が難しいって、
形が歪んでしまうこと。
なかなかうまくならない・・・。
水曜の昼に母を仙台駅に送って行って、
その足で今度は片道一時間チョイかかる夫の実家へ。
翌日、年に一度の胃カメラの日。
泊まらなくてもいいかなって思ったけれど
次の日早いのと、義母が喜ぶので。
着いたらすぐ、地元のクリニックへ。
インフルエンザの注射もして、
夜はお弁当にしましょ、と言うので
お言葉に甘えて、手抜き。
暗くなると気がせく年寄りの習性、ありがたい(笑)。
木曜、胃カメラ。
そのまま仙台へ義母を連れてきて
金曜、
「100均の造花で卒業式のコサージュ作る」講師として
某小学校のPTAの役員さんと打ち合わせ&作業。
義母はお留守番、のはずだったけれど
誘ったら行くというので連れて行った(笑)
(一人前に手伝ってくれて、助かったりして)


男児用、女児用。
この材料を110人分買い集めるのが、大変だった~
同じ100円ショップ10数軒を、数日かけてハシゴ。
あと少し足りないので、遠くまで行かなくちゃ。
元教員の義母は、久しぶりに若い人とお話できてうれしそう。
個室のあるコーヒー店で、ランチもペロリと食べて
帰ってきたらお昼寝。
土曜、朝イチで近所のクリニックの順番取りに並んで
午前中には診察を終え、
夫の実家へ義母を送って、そのまま一泊。
「雪囲い」の大工仕事。
翌日、仙台に戻って合唱の本番。
14時集合、練習のあと、17時半からの礼拝で二曲。
19時前、迎えに来てくれた夫とスーパーでお買い物して
西郷どんと下町ロケットを観ながら、ワインを飲む。
あーーーー!!!!
疲れたし!!
明日も本番。
L*free-de、とあるイベントの余興で歌わせていただきます。
ありがたや。
ヨメもムスメも忙しいけれど
歌えるしあわせがあるからいいや(笑)。
ども。