大学のサークルのOB・OG会、には
福島出身の人も何人かいて
「お初」の先輩・後輩が即興のステージで
テレビで何度も聴いた、あの、フクシマの歌を一緒に歌った。
近況MCで語った人、語らなかった人・・・。
でも、地域を考えると、彼らはみな、
きっと大変な毎日を過ごし
今も続いているだろうことは予測できる。
がんばれ、福島。
歌詞にはなくても、歌がそう言ってる。
歌う自分たちに、言い聞かせるように聴こえた。
東北に住んでいる人たちには、今も「現実」なんだ。
そう強く感じた。
今までゆっくり話したことのなかった気がする同期のHちゃんと
ずっと一緒にいて、たくさん話した。
高校も同じクラスだったのに、タイプが違うせいか
そんなに親しくなかった彼女。
「商売をしてるからか、気の利く」と書いたとおり
私の中では、どこか八方美人(実際、美人である!)で
口の上手なお嬢さま、なイメージだったが
流れ着いた金庫の中から見つかった領収書で警察から連絡が来て
取引先の人が被害に遭ったことを知り、
とりあえず、欲しいと言われた米を届け(かなりの数だったけど、忘れた・・)
ライオンズクラブの会長をしていた夫と物資を集め
学校にエレクトーンを送ったり募金をよびかけるなど、支援活動をしてきたという。
(今回も募金箱と活動記事を持参していた)
何気ない話の中でも
「被災地の人と接したことがきっかけで、
カウンセラーの勉強をして、去年資格を取った」とか
「震災以来、勉強がなに?と思うようになった~」とか
何度も「震災」の言葉が出てきて
彼女の心に、かなりの影響を与えたことがわかる。
「正直、商売そっちのけだった」と。
それが出来るのはお嬢さまだから、とも言えるけれど
・・・・・だからと言って、なかなか出来ることじゃない。
立派だと思った。
今、世の中を動かしてるのは、まさに
私たちの世代なのだ!とも。
自分に出来ることは、するつもり。
「つもり」だけで、実際に自分が何をしたのか?
何もできてない、ことに気付く。
今回、田舎に帰ったことで
新たな意識が生まれた。
東北に暮らす人たちには、まだまだ
これからが正念場なのだ。
どうか乗り越えてほしい。
みんなで支えて行けたらと思う。
福島出身の人も何人かいて
「お初」の先輩・後輩が即興のステージで
テレビで何度も聴いた、あの、フクシマの歌を一緒に歌った。
近況MCで語った人、語らなかった人・・・。
でも、地域を考えると、彼らはみな、
きっと大変な毎日を過ごし
今も続いているだろうことは予測できる。
がんばれ、福島。
歌詞にはなくても、歌がそう言ってる。
歌う自分たちに、言い聞かせるように聴こえた。
東北に住んでいる人たちには、今も「現実」なんだ。
そう強く感じた。
今までゆっくり話したことのなかった気がする同期のHちゃんと
ずっと一緒にいて、たくさん話した。
高校も同じクラスだったのに、タイプが違うせいか
そんなに親しくなかった彼女。
「商売をしてるからか、気の利く」と書いたとおり
私の中では、どこか八方美人(実際、美人である!)で
口の上手なお嬢さま、なイメージだったが
流れ着いた金庫の中から見つかった領収書で警察から連絡が来て
取引先の人が被害に遭ったことを知り、
とりあえず、欲しいと言われた米を届け(かなりの数だったけど、忘れた・・)
ライオンズクラブの会長をしていた夫と物資を集め
学校にエレクトーンを送ったり募金をよびかけるなど、支援活動をしてきたという。
(今回も募金箱と活動記事を持参していた)
何気ない話の中でも
「被災地の人と接したことがきっかけで、
カウンセラーの勉強をして、去年資格を取った」とか
「震災以来、勉強がなに?と思うようになった~」とか
何度も「震災」の言葉が出てきて
彼女の心に、かなりの影響を与えたことがわかる。
「正直、商売そっちのけだった」と。
それが出来るのはお嬢さまだから、とも言えるけれど
・・・・・だからと言って、なかなか出来ることじゃない。
立派だと思った。
今、世の中を動かしてるのは、まさに
私たちの世代なのだ!とも。
自分に出来ることは、するつもり。
「つもり」だけで、実際に自分が何をしたのか?
何もできてない、ことに気付く。
今回、田舎に帰ったことで
新たな意識が生まれた。
東北に暮らす人たちには、まだまだ
これからが正念場なのだ。
どうか乗り越えてほしい。
みんなで支えて行けたらと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます