ハイ、例の、お局2号ですが(笑)
柔らかくなりました。
よかった。
これなら普通です(笑)。
もともと、態度がデカイのですね。
悪気はないのです。
忙しいと、ついそうなってしまうのでしょう・・・。
軟化した背景に、もう一人の影あり。
「またしても」社員さんが一人
長期(前回は5日くらい)欠勤してて
病気らしいんですけど、
「えーーーーーっ、また~ぁ?」て感じ・・・
みんなブウブウ言ってます・・・。
よくあることだけど、
ターゲットが変わると言いますか・・・
もしかしたら、
ご本人は全然そんな気はないのでしょうが
昨日は、私と別の同僚が「やられて」ました。
社員さんが休んだ分、まだ新米のその人が
係をひとつ、任されることになった感じで
仕事を教えるのが下手というか、
スパルタ式というか・・・・
厳しく鍛えて覚えるものなら、それもアリなんですが
手出しをしない、口だけ出す、
失敗した時の口調もちょっと怖い・・・
帰ってから泣いたんじゃないかと、彼女が心配ですが
前に二人で飲みに行ったのが耳に入って
「るかさんと○○さん、仲がいいから」と(嫌味?)
言われてしまったので(笑)
私は人に教えるのが結構好きで
いろいろ工夫もするし、
わかりやすいと言ってもらえるので
「教えるのが下手な人」(その気がない人)が気になります。
私が新人の頃も毎日感じてたことだけど
例えば「こういう受付があるんですけど、用紙どれですか」
「そこにあるから」「・・・(ウロウロと探して)これですね」
「どこ書けばいいですか」「こことここ」
(書けば書いたで)「ココはこうこうだから」と言われ・・・
最初から「こことここをこうこう書いて、ここにハンコ押して」と
言えばいいものをーーーーーー
・・・ハァ、ハァ、ハァ(思わず息を荒げた)・・・・。
「自分が一年かけて習得したことは、一日で後輩に教えろ」
って言うじゃない?
結局、自分の仕事を助けてもらえて
仕事がやりやすくなる分、メリットなんだけどね。
今日は休みです。
胃が休まります。
・・・いやいや、こっちも先が見えず
余計に胃痛が・・・・(苦笑)
シルキー
行ってきます
柔らかくなりました。
よかった。
これなら普通です(笑)。
もともと、態度がデカイのですね。
悪気はないのです。
忙しいと、ついそうなってしまうのでしょう・・・。
軟化した背景に、もう一人の影あり。
「またしても」社員さんが一人
長期(前回は5日くらい)欠勤してて
病気らしいんですけど、
「えーーーーーっ、また~ぁ?」て感じ・・・
みんなブウブウ言ってます・・・。
よくあることだけど、
ターゲットが変わると言いますか・・・
もしかしたら、
ご本人は全然そんな気はないのでしょうが
昨日は、私と別の同僚が「やられて」ました。
社員さんが休んだ分、まだ新米のその人が
係をひとつ、任されることになった感じで
仕事を教えるのが下手というか、
スパルタ式というか・・・・
厳しく鍛えて覚えるものなら、それもアリなんですが
手出しをしない、口だけ出す、
失敗した時の口調もちょっと怖い・・・
帰ってから泣いたんじゃないかと、彼女が心配ですが
前に二人で飲みに行ったのが耳に入って
「るかさんと○○さん、仲がいいから」と(嫌味?)
言われてしまったので(笑)
私は人に教えるのが結構好きで
いろいろ工夫もするし、
わかりやすいと言ってもらえるので
「教えるのが下手な人」(その気がない人)が気になります。
私が新人の頃も毎日感じてたことだけど
例えば「こういう受付があるんですけど、用紙どれですか」
「そこにあるから」「・・・(ウロウロと探して)これですね」
「どこ書けばいいですか」「こことここ」
(書けば書いたで)「ココはこうこうだから」と言われ・・・
最初から「こことここをこうこう書いて、ここにハンコ押して」と
言えばいいものをーーーーーー

・・・ハァ、ハァ、ハァ(思わず息を荒げた)・・・・。
「自分が一年かけて習得したことは、一日で後輩に教えろ」
って言うじゃない?
結局、自分の仕事を助けてもらえて
仕事がやりやすくなる分、メリットなんだけどね。
今日は休みです。
胃が休まります。
・・・いやいや、こっちも先が見えず
余計に胃痛が・・・・(苦笑)
シルキー


私も、何を隠そうターゲットになりやすいタイプです。
ははは{グズン}でも、私も負けてません{超びっくり}
そんなお天気屋さん、いつか自分に還ってきますよね
こまったちゃんのその人も、
もしかして何か闇を心の中に持ってる可愛そう方なのかもしれませんね
新しいターゲットさんも乗り越えられますように…
・・・やっぱりどこにでもいますねー{汗}
ターゲットになりやすい・・・っていうけど
どうなんでしょう・・・。
私はあまり自覚ないんですけど・・・
「自分が変われば、まわりも変わる。
運命も変わる。」
不幸なことがあると、何かのせいにしたり
「なんで自分だけ」と運命を恨んだりしていると
余計にラッキーの神様に見放されると思うので
ますます前向きに、明るくがんばろうと思っています。
「感じ悪い」だけで、いじめられてるわけではないと思うので~
それに、職場のみんなが感じてることだから・・・。
やりにくいですけど・・・
仕事をはなれたら、すごくいい人なので・・・
バイオリズムが上昇するのを、じっと待ちます(笑)