山 時々里遊び

山三昧の日々とたまぁ~に里でのお話・・・

宴会と温泉の1日

2017-04-15 20:16:00 | 里で
天候不良で小蓮華沢から転進した大山ですが…

予想以上に雪解けが進んでいます。
なんとか繋いで滑れそうですが、気温も高く、空の様子もイマイチなので山スキーは中止となりました。

せっかく来たので、駐車場で宴会。

お湯を沸かしていると小雨が降り出し、しっかり本降りへ。
アッサリ悔いなく諦めがつきます。

ノープランでしたが、取り敢えずいい魚介類が買えるという道の駅岩見を目指すことに。
一路R9を西へ。

鳥取砂丘の先でラッキョウ畑の広がる海際に温泉発見!

浴室から目の前に海が見えて中々良かったです。
天気も晴れた…

隊長オススメの道の駅に行くと…
新鮮な魚介類がめっちゃ安い!
行動食で用意したお寿司とおにぎりがあるのでおかずにホタルイカと赤エビをget。

海辺でいい場所発見!


ホタルイカをボイル。


ホタルイカと赤エビ合わせて290円。

醤油とワサビの方が高かった…

日差しと風が心地良く、まったりとした時間が流れる…
帰りは湯村温泉に立ち寄りサッパリ。
山には登れなかったけど、なんだか幸せな1日でした。


福寿草に逢ってきました in 藤原岳

2017-04-14 21:22:21 | 山登り
8年ぶりの藤原岳。
例年ならもう終わっている頃なのに、今年はまだ咲いている。

と言うか満開でした♪




明日もまた山なのでもう寝ます。。。

また行きたいお店

2017-04-11 20:18:02 | 里で
天気が悪いので、お花見ドライブ。
ん?文章が変?
雨で山に登るよりはお花見ドライブかなと…

ネットでたまたま見つけたお店「冨田屋」

あら煮定食

このボリュームでなんと540円!

メニューはこちら

他もめっちゃ安いです。
しかもボリュームがあってうまいです。

また食べに来たいなぁ〜
片道3時間だけど…

桜はまだか…

2017-04-03 14:55:08 | 里で
お天気に誘われ…
母と奥須磨公園にやってきましたが。


桜はどこだ!
って位、まだまだ咲いていません。
今年はほんと遅いですね〜

去年は山の花の時期がめちゃくちゃ早かったですが…
今年は遅目。
やっぱり積雪量と関係しているんでしょうか。

やっと見つけた。

風で揺れてボケボケです…

六甲 地獄谷から東お多福山

2017-03-28 17:41:03 | 山登り
久しぶりの六甲山。
滝の茶屋からスタートですが…

トイレがリニューアルされている!
宝くじの社会貢献事業として整備されたらしい。
日付は平成29年3月。
整備ホヤホヤぢゃん。

定番、高座の滝。

水量少ないですね。

王道ルートは中央尾根ですが…

やっぱ楽しいのは地獄谷。

小滝を乗り越え…


堰堤を真っ直ぐ行けば風吹岩。

まだこのルートは行ったことがなかったので行くつもりでしたが…
コンパスを忘れたのでやめておきます。

水量が少なくて…

小便滝はチョロチョロ。
と言うか「小便滝」の標識がなくなりましたね。

B懸尾根へと登ります。


白い花崗岩には青空が似合う。


高度が上がって見晴らしが良くなりました。


B懸尾根の先に万物相が見えます。


尾根どおしにも歩けるし巻道もあるし、ルートは色々。
巻き道だとこんな所も。

壁伝いに狭い足場。
結構、アルプスの練習になると思います。

急坂を登るとヒョコッと万物相がお目見え。

風吹岩よりこっちの方がお気に入り。
しばし、ほけ〜っと休憩します。

中央尾根に合流すると人がいっぱい。
平日なのに、さすが六甲山。

風吹岩到着〜


今日はにゃんこちゃん、1匹でした。


人が多いので先へ。
今日はまったり気分なので東お多福山の草原を目指します。

ロックガーデンにはよく来るものの横池にはまだ行ったことがない。
ので立ち寄ってみました。

広々として絶好のランチポイントですねぇ~
だからイノシシの出没ポイントになったのか。

お隣の雌池。

立ち枯れの木が目立ちます。

池の周りにもぐるっと回れる道があります。

元の道に戻ってお多福山へ。


門を開けて進むと・・・

ゴルフ場の道を横切ります。

マダム達がゴルフを楽しんでいました。


ちょっと斜度を増した傾斜を登りきると雨ヶ峠へ。


まっすぐ行けば最高峰へ行きますが、右手の東お多福方面へ。

遊歩道のような道です。

馬酔木が咲いていました♪

芦屋川沿いの桜の蕾もまだまだ固く、今年は春が遅い感じですが・・・
それでも確実に春は近づいていますね。

坂を登るとさっきのゴルフ場が眼下に。


その先は気持ちのいい草原。


ススキの再生に取り組んでいると・・・


東お多福山到着~

とっても山頂らしくない山頂。

振り返れば・・・

広い道の途中って感じです。

帰りは荒地山経由で。


黒岩のところを通って高座谷方面へ下りましたが・・・
ずいぶん道が整備された感じ。
途中で立派な標識も立っていたし。
逆に小さな「C-4」とかの標識がみんななくなっていました。
枝道へ下手に入らないように整備したんでしょうか。

キャッスルウォールにつくとクライマーさんが取りついていました。

楽しそう♪

奥高座の滝。

めっちゃ久しぶりに来ましたが、こんなんだったかなぁ~

帰り道から振り返って。

岩のトップに人が居るの、わかりますか?
50mロープでは下から確保できないので、上から確保していました。

高座谷を沢沿いに下って高座の滝に帰ってきました~


春休みだからか親子連れがいっぱいいました。
アスレチックな感じで手軽に楽しめますよね。