こんばんは。
福岡箱崎宮の花庭園から引続きおおくりしております。
先週の土曜日が晴れた以外は、また雨が降り続いております。
まあ、雨も降らないととは思いますが、菜種梅雨、意外と降りますね。
Panasonic DMC-G2 45-200mmにて
1

2

3 なんと、白い牡丹に雪が被っていました。寒いでしょうね。払ってやればよかったかな。

4 同じく縦位置にて

ここからは、オリンパスペン E-PL1 45mmにて。安いレンズですが、なかなかシャープな写りがしますね。
5

6

7

福岡箱崎宮の花庭園から引続きおおくりしております。
先週の土曜日が晴れた以外は、また雨が降り続いております。
まあ、雨も降らないととは思いますが、菜種梅雨、意外と降りますね。
Panasonic DMC-G2 45-200mmにて
1

2

3 なんと、白い牡丹に雪が被っていました。寒いでしょうね。払ってやればよかったかな。

4 同じく縦位置にて

ここからは、オリンパスペン E-PL1 45mmにて。安いレンズですが、なかなかシャープな写りがしますね。
5

6

7

華やかな色の花たちは見ていて気持ちいいですね。
安いレンズとはいえさすが単焦点、
いい写りしてますね^^
雨が降る毎に春が近づいているのでしょうね。
今日は生暖かい風でした。
牡丹の花びらって薄くて豪華で美しいですね。
6枚目の雰囲気も爽やかで好きです。
やっぱり、花は華やかでいいですよね
どことなく違うんですよね。
単焦点って。
結構、このレンズ、評価が高いようですよ
毎年この時期、そういえば、雨が降るたびに春が近づいてきているんですよね。
6枚目に嬉しいコメントをありがとうございます
2枚目のお花はなんでしょう。
とっても綺麗ですね。
雪をかぶった白い牡丹は気品がありますね。
冬ぼたん、長く楽しめて良い花ですね。
2枚目の花は、クリスマスローズと書いてありました。
名前のごとく、可愛い花ですね
冬ぼたん、白いのは、確かに気品がありますね。
赤い牡丹はまだ良いけれど
やっぱり白い牡丹に雪はメッチャ寒そうで可哀相^^;
そうは言っても、他のお花は春をイメージさせるので
雪もまた良いかな? (^^)
最後の牡丹は立体感溢れ、イキイキとしていますね。
パナの45-200mmの白牡丹の柔らかな描写も好印象です^^
どちらを使うのか、贅沢な悩みですね♪