BRZを試乗してきました。
コーティングメンテナンスが完了したレガを受け取りに、4月29日にDに行ってきました。
そこで担当氏と先日の86の話とかしながら
70:「本社に行けばBRZ試乗できるかなぁ」って、無茶を承知でふってみました。
担当:「今日は店に来てますよ」って。
70:「予約一杯じゃないの」
担当:「今朝3人程でしたから、どうでしょう」
70:「そんなに待たなければ是非乗りたい」って。
確認してもらったところ、現在乗っている人の後は誰も予定がないとのこと。
待つこと1分。
WRブルー S 6MT がやって来ました。
早速、試乗開始。
86とのセッティングの違いなどは全くわかりもしませんでしたが、やっぱり良いです。
音が良い。ちょっと腰にくるけど。
後は、エアロパーツをもっといけてる感じにして、DITのMT仕様にしてくれたら・・・。
まぁ、大人なので・・・。
WRXの電動ターボの方が興味あるかなぁ・・・。
今週末は、レガのDITに公道試乗できると良いけど。(埼玉はどうか???)
実は、この時Dにナンバー無しのDITがあったのでエンジンだけは掛けさせてもらった
のですが・・・。
SIドライブのスイッチもう少し上に配置してもらえれば押しやすくて完璧だったのに。
ちなみに、S#だけで良いと思うのですが・・・。緊急的に押したいんです。確実に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます