goo blog サービス終了のお知らせ 

阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

今日と明日(48時間)個室から出られません。

2023年05月12日 21時34分21秒 | 日記
薬のせいで太陽等の光にあたるとヤケドになるそうなので部屋から48時間出られません。



ご飯が200gなので(家では1度に多分5〜600g食べている)物足りない。

今日、娘がおかきと西洋饅頭を差し入れてくれた、おかげでお腹が落ち着く。

でも全部食べないで明日のため半分づつのこしてある、家では無くなるまでビデオを見ながら食べるけど。

多少理性が残っていた。

薬を飲む時に池田の水道水の美味しさが分かった。

中央構造線や南海トラフの活動で被害が少ないのを願うばかりです。
TVで地震の被害者のニュースを見るとつらい。

ランチは夜食の続きの「こくまろ」カレー.

2023年05月09日 15時27分23秒 | 日記
こくまろはハウスのカレールーの中ではかなりお安い部類と思いますが

値段に関係なく、この味が好きで今朝の丑三つ時にビーフカレーを作ったけど

ひどいお肉を入れてしまいました、ビニールを噛んだような歯触りです、げげげです。

ライスにかけてから肉をのけてランチにしました。あと1食分残っています。先にお肉をとってからライスにかけた方がロスがないかも。

先に肉をとるべきか、ライスにかけてからとるべきか、to be or not to be〜

今日はお休み、やる気Zero⤵️

2023年05月06日 21時27分20秒 | 日記
朝にマグロと玉ねぎが届く。連休のご注文の疲れで昼まで寝たかったけどAM9から仕込みにかかる。

まずはマグロ、(インドマグロ別名ミナミマグロ)30K超を桁づつに仕分けてマイナス40度の冷凍庫に。

ちんたらしているので1時間以上かかる。きびきびは動けませんは、脚がしびれてるし。



マグロを冷凍庫に保存、冷凍庫は長男の家の倉庫にあります。

それからイクラの仕込みに、昨日塩抜きしたものを味付けします。



そしたら玉子が到着。



兵庫区豊岡の玉子です。10個
づつ袋に入れてこれまた保存。



詫間の親戚からいただいた玉ねぎを6コづつネットに入れて吊るします。

伝票整理の半分をすましたが、やる気ナッシングでドリンクタイム突入。

明日もお休みですが伝票整理をしなければならないし、月曜日の仕込みもある。

いまとなっては、休みの日はちっとでも遅くまで寝られるのが楽しみかな😂😂

夕食を作るのが面倒なので冷凍ピッザをオープンで。でもかいないのでどん兵衛でもビデオを見なら
食べようとぞと思います・・・

宮沢賢治さんはすごい人だった、知らなかった。

2023年05月01日 23時24分52秒 | 日記


E-Telのこころの時代で”宮沢賢治”シリーズが始まった。驚いた、賢治は法華経の信者であるとは前々から知っていたが

実は子供のころから浄土真宗の教えを熱心に聞いている子であったそうな。ところが17,8の時に、島地大等(浄土真宗の

僧侶、現在の龍谷、駒沢、立正、東洋、東京大学でインド哲学を教えた)訳『漢和対照 妙法蓮華経』を読み、その中の

「如来寿量品」に体が震えるほどの感銘を受けたそうな(賢治の弟さんの話)。

宮沢賢治さんのすごさは今は酔いがまわっているし睡魔がおそっている。

動画でUP出来ればと思っていますがいつになるかは分からず。”こころの時代”を見ていただきたいです。月1の放送かな。

朝鮮ニンジン、ナツメ等頂き物を4種類入れてお粥を。

2023年04月29日 12時37分24秒 | 日記
お友達から薬膳材料いただいたのでお粥を炊きました。
(ニンジンは生でも食べても良いと書いてありました。)

塩昆布で昨晩の夜食と今朝の朝食にしました。



E-telのこころの時代で宮沢賢治を見た、過去に「注文の多い料理店」しか読んでなかった。ちょっと気味悪かった。

宮沢賢治はもともとは浄土真宗の家で熱心に聞法をしていた。

ある時、法華経の「如来寿量品」を読んで体が震える興奮を覚えたそうです。それから熱心な法華経信者になります。

4日間の入院のあいだ、どの本をと悩んでいたのですが宮沢賢治で決まり、早速注文しました。明日届きます。

夜食はレディーのメンチカツとポテトサラダ。

2023年04月24日 22時33分35秒 | 日記
今日は休業日なんですが、徳島大学病院の眼科で検査、朝6:46発の列車に乗りました。

顛末はももだ尚樹の動画をUPしたいのですが、今はめいていなので

明日にでも(出来るかな出来るかな?)

そんな分けで冷凍してあったメンチコロッケとポテトサラダでハイボール。

5月11日から眼の手術で4日ほど入院します。器械が徳島大学にしかないそうです。

阿波池田駅の切符自販機にはじいさんにはしんどい、これもももだ尚樹で

しゃべりたいなぁ!



本日休業日、味の素の餃子があてです。

2023年04月17日 21時45分43秒 | 日記
AM9頃まで布団の中で、仕込みをするためゆったりと身体のSW ONにしました。

玉子を焼いたり、旧館のカウンターの周りを片づけたりちんたらしていてもお腹は減ります。

長男いわく、それだけ食べれて飲めれば当分は大丈夫やね、とそうかもしれないが身体の部品の一部が

壊れていくのが実感としてあるので、果たして商売に必要としての人としていつまで持ちこたえられるか

心配はある、ひざが痛いときがある、手首が痛いときがある、すぐに今は治ってくれるが、もし治らなかったらと

思う時がある。これは戯論(こころの拡張作用)ですが、かなり現実性をおびている。

仏陀の言葉

過去を追うな。未来を願うな。過去はすでに捨てられた。
未来はまだやって来ない。だから現在のことがらを、
現在においてよく観察し、揺らぐことなくどうずることなく、
よく見きわめて実践すべし。ただ今日なすべきことを熱心になせ。
誰か明日の死のあることを知らん。


でも悩んでしまうよな~~~人間だもの