阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

「箸を挙ぐる者我誓ってこれを救わん」

2015年04月29日 21時23分15秒 | 日記
箸蔵寺のHPによりますと

箸を挙ぐる者、というのは国民の全てということです。つまり、全ての人々を救済するという誓いが、
当時、全ての人々が使っていた箸というものにたとえてたてられたのです。
これが箸蔵寺の名前の由来です。


でこの挙ぐるの意味をネットで調べたところ

①上へやる。位置を高くする。
②(髪を)結いあげる。
③神仏に供える。奉納する。出典栄花物語 鶴の林「経一偈(げ)をあげさせ給(たま)ひて」

[訳] お経の一つを奉納なさって。

④(地方から)都へ行かせる。
⑤昇任・昇格させる。
⑥声を大きくする。

とあります。

で③の説を引用するとちょっとニュアンスが変わりますというか大きく変わります・・・

箸を奉納したものを、我(金比羅大権現)誓ってこれを救うぞよ!となります。

金比羅さまに箸をお供えすると、救ってもらえるということです。

ガイドをしていて、箸を挙ぐる者の説明を、箸を使うもの、つまり人間衆生全般をさして

いると言っておりましたが、果たしてそうなのかとの疑問が起きてまいりました。


幸い今日はガイドの用事があり、お寺に伺ったところ、七條和尚(最初にガイドの会に

箸蔵寺の説明をしていただいた、禿頭は後組でしたのでDVDで拝見しました。)

に偶然にもお会いできました。

「七條さん、有明さくらてーどれですのん?」

「有明?・・・御室桜のことか、これですよ」

と納経所の前にご案内いただき、背の低い桜の木を指し示し、いつもだったら今頃が

満開かもとのお話でした、でちょうど良い機会ですので、挙ぐるを調べると

奉納するという意味もあると述べました、to be continued・・・

休みですので飲みすぎています、次回ははうますぎるお好み焼きをご披露、今食べてます・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性ばかりに囲まれて!

2015年04月26日 23時31分22秒 | 日記
先日中学校の同窓生の美人のTさんに頼まれて、箸蔵寺のガイドを

させてもらいました、Tさんの大学時代の同窓生、それも女性ばかり

14人様。何人かの方に、あなたは若いね、ほんま若いーーと言われ、ひょっとして

ガイドをしているときの、禿頭は生き生きとしていて、若くみられるのかも?


咲いている山吹を見ては、七重八重花は咲けども・・・、と言う方があれば

太田道灌と言う方もおり、天神社をみれば、東風吹かば匂いおこせよ・・・と

声が聞こえます、さらに驚くべきことに、ロープウェイのなかでは

100メートル高くなると温度が0.7度低くなると言う方まで、

(細かく言うと0.67度です)

まーみなさん知識が豊富な方が多く、ええ加減なことは言えないので、

緊張していたみたい、それで若いと言われたのかも。でも14人様になると

皆さんのお顔が全然記憶に残っていませんので、次回お会いしても

はじめましてと言いそうで、辛いですね。

ガイドをしているときは、仕事のミスを忘れています、心身の健康のため

ガイドに精を出す所存でござるのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は貝になりたい!

2015年04月25日 10時15分29秒 | 日記
風呂の掃除をしては、カビが残っていると言われ・・・

トイレの掃除をしては、仕方が悪いと言われ・・・

洗濯物を干しては、干し方が下手だと言われ・・・

店の掃除をしては、ごみが残っていると言われ・・・

賄のごはんをたいては、硬いと言われ・・・

仕事をしては遅すぎるから、しなくていいと言われ・・・

電話注文を聴いては、そんな注文は本当かと疑われ・・・

請求書を作っては、ミスが多いと言われ・・・

そんな私は貝になって・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光バス(関東から)のお客様にご来店いただきました!

2015年04月14日 15時53分58秒 | 日記


11時半ほぼ予定通りにご到着。

食事は12:15より、45分ほど、町を散策されるとのこと

たばこ資料館まで、禿頭がご案内。

添乗員さんから、うだつ等のお話を聞かれていました。

ここは四国の酒どころということをお知らせし、

なぜ酒造メーカーが多いのかを歩きながらご説明。

池田高校、蔦監督さんのお家を紹介し、

粋な黒塀ー見越しの松の、うだつ資料館に到着。

12:15までに、鮨ひらいさんに帰ってくださいとの

添乗員さんの言葉で、いったんお別れし、昼食の用意を手伝いにお店に。



13:00 和やかにお帰りになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての体験!

2015年04月11日 10時00分02秒 | 日記
4月14日(火)旅行会社さんのツアー(平家落人伝説・・・)の途中に

昼食に20名様ほどが、お立ち寄りいただけます。

旧館ではとても、受け入れ出来なかったのですが、新館が出来たお蔭で

ご注文をいただけたんですが、どうして、鮨ひらいをお知りになったのでしょうか?

今までは、ご近所の「郷土料理 うだつ」さんに よくバスが来ていましたが

昨年10月に倒産、で近所のお店を探して、見つけられたのでしょうか、

食事の前に、3,40分町を散策されるのですが、ガイドはいないとのこと、

禿頭が道案内をさせてもらおうかな?添乗員さんに尋ねてみましょ!

はげじいさんはお断りと言われるかもね!

若くて美しい添乗員さんを アイ ホープ 、 TELの声はマーバラスでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語会話のお勉強!!!

2015年04月08日 23時15分26秒 | 日記
先日PM2ごろ、中国人風の男女5人が、新館が閉まっているので、旧館の前で

何やらしゃべっておられる、禿頭が表に出ると、食事がしたいとのこと

申し訳ないが店のOpenはPM5からですが、今晩は予約でいっぱいだから

だめですと、必死でたどたどしい英語で答えると、ご理解いただいたみたいなんですが

駅の方を指さして、今日はHolidayかと、尋ねる、人がいっぱいいると言われる、

いや別に何にもないけどと、答えたのですが、・・・

後から考えると、統一地方選のため、駅前に事務所があり、決起集会でも

されていたのかもしれない。

自慢じゃないが、家族で英語が得意なのは、一人もおりません!

しかし、これから、英語を話すことが必要になる、なにしろ、外国人の

観光客が増えているのです。でなんとか、ただで勉強をと気が付いたのが

NHKさんです、ラジオの英語会話とTVのおとなの基礎英語をやってみようと

決めました、早速ラジオをストリーミング、果たして続けることができるかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(箸蔵寺ガイド)天気に恵まれ、すばらしい花見が!

2015年04月03日 09時47分14秒 | 日記
山口県宇部市より、38人様のお客様。

ガイド3名にてご案内。

ロープウェイからの願望の、枝垂桜はも満開、お客様もご満足そう。

ガイドのため写真はとれず、本殿前は標高が600メートル以上ですので

まだつぼみ。

この時期は仕事の都合でガイドをしたことがなく、初めての桜見物ができ

ありがたかった、淡いピンクの花吹雪も始まりつつあります。

花は桜木人は武士、うまいこと言ってますね。

次は23日のガイド予約があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする