

NHK総合テレビの「おはよう日本」収録には、残念ながら参加することができませんでした。
それは、倉敷でのイベント参加があったからです。
予報では5時半すぎの放送と聞いていましたが、5時45分ごろとなりました。5時半過ぎてもしないので、おいらは日にちを間違えたかと思いました。5時40分を過ぎると、「もう他のチャンネルにしようかな?」なんて思っていたら、やっと始まりました。バーンとでた最初の画面にはなにやら見覚えのある人が大きく写りました。そうです、【スタイエプロン】です。
もし、おいらが収録に参加してもたぶんカットされていたでしょうね。今日のテレビを見てそう思いました。
写真は、レイチェルさんが撮影した倉敷でのものです。
私がしているエプロンというかウエストポーチ風エプロンは、本日NHKで放送されたブルームーンカフェで作ってもらった尾道帆布を使用したものです。
おいらは、ブルームーンカフェのエプロンを2つ3つ持っていて、仕事に使用しています。使い勝手いいですよ。また、自分に合わせて作ってもらえることもできるしね。やっぱり、職人というか達人は、道具は自分なりの物を使いますからね。
(注)私はただのおじさんです。
残念でなりません。
だれか録画していればいいけど(泣)
わたしも撮影に誘っていただいたのに
仕事で行けませんでした。残念です。
それにしても
見たかったなあ!
主役が決まっていたんです。
今日も、電話の嵐でしたよ~。 (〃゜д゜;A アセアセ
わっくんさん、お米届けてくださりありがとうです!
会えなくて残念!
まかさん、DVDに撮ってありま~す。
ノエルさんが、録画してると思いますよ。
見せてもらえますよ。
主役は、昨日 東京でのコンテストに行かれたようです。
みなさん、活躍されてるようですね。
落ち着いたら、また寄らせてもらいますよ。